京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

立つ鳥跡を濁さず(3年生大掃除)2

今日はあいにくの雨ですが、卒業式には天気は回復しそうです。
巣立ちの時が刻々と近づいています。
画像1
画像2
画像3

立つ鳥跡を濁さず(3年生大掃除)1

今週末に卒業式を控えた3年生が、教室とフロアの大掃除を始めました。
掲示物をはがしたり、机やいすのシールをはがしたり、さらに普段は手が届かない場所をどんどんきれいにしてくれています。
傘立ての中も掃除しているので、傘はドアの上にぶら下げられているクラスもありますね。
画像1
画像2
画像3

3年生スポーツ大会

本日は3年生スポーツ大会。
先生チームも参戦して白熱しています。
みんな楽しそうです。
画像1
画像2

烏賊とキャベツのパスタ(3年家庭科)

理科の時間に解剖したイカを使って、次の時間はそのまま調理室でパスタづくりが始まりました。
恐る恐るメスやハサミを持っていた手つきから一転、キャベツもイカも包丁でザクザク切って、あっという間に出来上がりそうです!
画像1
画像2
画像3

烏賊の解剖と…(3年理科)

3年生の理科でイカの解剖をすると聞きましたが、場所は調理室。
まな板のイカ(かなり立派なイカです!)を前に、みんな真剣な面持ちでレクチャーを受けていました。
ハサミ、メス、ピンセットを使って本格的な解剖のスタートです。
画像1
画像2
画像3

いのちプロジェクト(3年生)

夢や目標をもって命を輝かせるように活躍している方をお招きする「いのちプロジェクト」。
今年も3年生のテスト最終日にあわせて、京都市在住のバイオリニストeRikaさんと、ピアニストの佐竹裕介さんに来ていただきました。
自分の夢や目標のために、まっすぐ進むエネルギーをもらえる時間になりそうです!
画像1
画像2

組み紐体験(3年家庭科)

今日から3日間の家庭科の授業で、組み紐づくりにチャレンジするのは3年生の皆さん。
朝から武道場に運び込まれた機器の前に座って、神妙な面持ちです。
「ピンク、緑、ピンク、次、緑…」と先生が傍で掛け声をかけてくださっていますが、それでも順番を間違えることはあるようで、間違えたところまで紐を戻している人もいました。
出来上がった紐に金具を付けてもらうところまでで一時間。
「自転車のカギにつけようかな!」とのこと。
3年生、集中して楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

学年集会(3年生)

3年生の学年集会は、「今年の〇組を表す漢字」と「花の期に目指す〇組を表す漢字」の発表でした。
入試や卒業がいよいよ目の前に迫った学年だけに、一文字に込めたクラスの思い、それを聞いた担任の先生の思いもひとしおの様子。
寒さ厳しい季節を、心身ともにみんなで乗り越えていきたいですね。
学校挙げて応援していますよ!
画像1
画像2
画像3

保育実習(3年家庭科)4

今日は光林保育園の年長さんをお迎えしての実習です。
ありがとうございます。
事前に3年生が作成したおもちゃで、大盛り上がりしています。
画像1
画像2

保育実習(3年家庭科)3

赤ちゃんを育てておられる保護者の方にとっては、中学校の敷居はちょっと高めだったかもしれませんが、今日はたくさんの方に来ていただけて、3年生のよい学習になりました。
修徳児童館の先生方、赤ちゃんの保護者の皆様、ありがとうございました!
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

下中PTAだより

☆ 授業研究報告会 ☆

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

生徒心得・学校生活のきまりについて

小中一貫教育構想図

京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp