京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up51
昨日:159
総数:1125920
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

ありがとう、水槽ボランティア!

夏休み前の掃除を機に、3年生が引退した水槽部(仮)。
今回新メンバーとして初めて、自分たちだけで水槽掃除を行いました。
通りすがりの元水槽部(仮)の先輩や、理科の先生、実は水槽に詳しいささえ隊の方やガスメーター工事の方にもアドバイスをもらいながら、最後まで1,2年生で頑張りました。
今日は2年生5名と飛び入り参加の1年生2名合わせて7名。
きれいになった水槽で、水の生き物たちもいっそう元気に泳ぎ始めましたよ。
水槽ボランティアのみなさん、ありがとう!
画像1
画像2
画像3

ダンスの縦割り練習スタート!

今日の体育の時間から、色別に体育の授業を合体させて、色ごとの合同練習がはじまりました。
全学年が体育館に集まって踊ると壮観ですね。
大人数を前に、リーダーもリーダーを支える3年ダンス委員も、ひとつの指示を出すのにも協力して頑張っています。
当日まで一カ月を切りました。
どんなダンスが仕上がるか、楽しみにしていますよ!
画像1
画像2
画像3

続 打ち水大作戦

9月半ばになっても厳しい暑さが続いています。
環境委員会では、委員長の発案のもと「続 打ち水大作戦」が行われることになりました。
金曜日から3日間、委員が下校時間の少し前に学校前の道に打ち水を行います。
少しだけ涼しい気持ちで下校できると良いですね。
画像1
画像2
画像3

学校祭 文化の部(英語スピーチ・ビブリオバトル)

スピーチやビブリオバトルも、コロナ禍以降久しぶりに復活しました。
画像1
画像2

学校祭 文化の部(コンピューター部・1組)

自作のゲーム実況を発表したコンピューター部。
1組の合奏。
会場からは大きな拍手が送られました。
画像1
画像2

学校祭 文化の部(吹奏楽部)

吹奏楽部は、50名規模の大編成でコンクールの曲を演奏してくれました。
曲中、1年生部員がダンスで会場を盛り上げます。
画像1
画像2

学校祭 文化の部(生徒会オープニング)

「逃走中」のパロディで始まったオープニング。
映像の中から飛び出したような演出で、生徒会が会場を盛り上げました。
次の吹奏楽部の準備の間、挙手で感想を発言する1、2年生に温かい拍手が送られました。
画像1
画像2

M1研究授業(2年社会)

午前中3時間の授業の中で、M1の実習生の研究授業が行われています。
作品展示の都合上、昨日まで社会科教室で行っていた授業を、急遽4組の教室で実施。
参観の先生が入ると、教室はいっぱいですが、生徒の皆さんは熱心に取り組んでいました。
画像1
画像2

AST(質問事項や検証方法を考える)

京都の伝統的な建造物と近代的な建築を共存させられないか?と考えている1年生グループがあるかと思えば。
京都で花や植物を使って人を集めることができないか?と考えている2年生グループがあったり。
どの班も前回より少し具体的なことを考え始めているようです。
3年生は今日も起業家の方にお越しいただき、アドバイスをいただいています。
「格差について考えようとしていたけど、格差にもいろいろあるので教育に絞ってみようと思う…」といったやりとりがグループ内で活発になされています。
こういう対話こそ、大事ですね。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール(結果発表)

1年生
 金賞 2組「あさがお」
 銀賞 5組「My Own Road」

2年生
 金賞 2組「心の瞳」
 銀賞 5組「COSMOS」

3年生
 金賞 5組「結−ゆい−」
 銀賞 4組「虹」
 銅賞 8組「Gifts」

入賞おめでとうございます!

今日は全クラス、全学年の演奏が、本当に素晴らしかったです。
そして、一曲一曲の演奏に、惜しみない拍手をおくり合う姿も素晴らしかったですよ。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

下中PTAだより

☆ 授業研究報告会 ☆

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

生徒心得・学校生活のきまりについて

小中一貫教育構想図

京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp