京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up30
昨日:199
総数:1121198
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

学習相談日(最終日)終了 さあ来週から始まります

画像1
 本日,全学年の学習相談日が実施されました。参加した生徒は,黙々と課題に取り組んでいました。テスト前学習のような,ピリッとした雰囲気の教室が多かったように思います。よく頑張っていました。
 さあ,来週からは学校が再開します。生徒のみなさんの元気な姿を心待ちしています。感染予防が第一ではありますが,仲間ととともに学校を生活を楽しみましょう。
 2週間は,ウォーミングアップ期間となり,変則的な登校になります。自分が登校する日や時間を確認しておいてください。
 
6月1日(月)   学年ごとに分散による登校

 1年   8:30〜 9:30
 2年 10:30〜11:30 
 3年 13:30〜14:30

持参するもの:健康観察票・上靴,カバン,ハンカチ等
        *マスクは必ず着用してください

学習参考動画のお知らせ その2

画像1
前回までにお知らせしていた動画に加えて、さらにYouTubeの動画を追加しました。
配布文書にある「【改訂版】学習参考動画URL」に掲載されている動画のリンク先を参考に、家庭学習を引き続き進めてください。

(今回、追加した動画)
 国語科全学年「漢字の勉強をしよう」
 社会科 3年「歴史No.47〜52」
 音楽科 1年「校歌紹介動画」

※配布文書のパスワードは、以前お知らせしている「KBS京都『特別教育番組』」のパスワードと同じになります。

学習相談会

5月20日(水)から『学習相談会』が開かれました。20日は1組,1年生,3年生,22日は2年生で実施されました。登校時には検温・発熱の確認,『密』を避けるために各学年・各クラスとも名簿番号の奇数・偶数で分散登校,教室の机配置も「市松模様」にし,換気,手指の消毒を徹底しての学習会でした。1時間の学習会でしたが,生徒の皆さんも集中して学習に取り組んでいました。
画像1
画像2

もうしばらくの辛抱です

画像1
 京都府に出ている緊急事態宣言は,ようやく解除されることになりそうです。今後の学校再開に関する詳細は,明日お知らせする予定です。
 4月10日から続いている臨時休校ですが,この原因となった新型コロナウィルスそのものについて,皆さんはどれくらい知っているでしょうか。
そもそもウィルスって何なのでしょうか。
細菌とウィルスの違いは何でしょう。
 細菌は,目で見ることができない小さな生物です。たった一つの細胞でできている単細胞生物の一種です。納豆菌や大腸菌がこれにあたります。
 一方,ウィルスは細菌の50分の1程度の大きさで,とても小さく,自分で細胞を持ちません。生物学上の従来の定義でいえば,生物ではありません。しかし,このウィルスは他の細胞に入り込んで生きていきます。ヒトや動物の細胞の中に入って,自分のコピーを作らせ増殖していきます。風邪はさまざまなウィルスが原因となっています。現在,新型コロナウイルスを原因とする「COVID-19」と名付けられた病気に世界が苦しんでいます。ウィルスは大変小さいために,飛沫し感染拡大を招いています。ウィルスが体内に侵入するのを防ぐため,手洗いやうがい,マスクの着用する必要があります。
感染拡大は,ある程度は収束しつつありますが,終息したといえる日が早く来てほしいと願うばかりです。
学校再開に向けて,もうしばらくの辛抱です。
ウィルスの侵入を予防し,しっかり学習課題に取り組んでください。

学習参考動画のお知らせ

画像1
下京中学校では、みなさんの学習の助けになればと思い、いくつかの教科でYouTubeの動画を作成しました。
配布文書にある「学習参考動画URL」に掲載されている動画のリンク先を参考に、家庭学習を進めてください。


学習参考動画URL


(今回、紹介する動画)
国語科2年「見えないだけ」
     「アイスプラネット」

社会科全学年「世界地図に挑戦」

理科 全学年「ガイダンス」
    3年「力のある・なしによる運動のちがい」
      「力の合成と分解の作図方法」
      「2つの力の合成」

家庭科全学年「エコ・クッキング」

英語科全学年「What is "EIGO"」
   1年 「Unit1」

※配布文書のパスワードは、以前お知らせしている「KBS京都『特別教育番組』」のパスワードと同じになります。

18日以降の取組について

画像1
 京都府の緊急事態宣言の解除は先送りとなりましたが,もうしばらくの辛抱と,気を緩めることなく感染拡大防止に努め,学校再開を待ちたいと思います。
 すでにご連絡させていただいていますが,5月末までの臨時休校期間中ではありますが,18日(月)以降を「教育活動の再開に向けた準備」期間と位置づけ,希望制ではありますが,登校ができるようになります。本校では以下のように,登校日・学習相談日を設定し,6月の学校再開に向け準備を進めていきます。

 登校日 5月18日(月) 1年  8:30〜9:10
             2年  10:00〜10:40
             3年・全1組 11:30〜12:10
 <持ち物> 健康観察票,配布された課題(提出できる分だけ),
       きらめき手帳,筆記具
 
 学習相談日
      1年 5月20日(水)28日(木)
      2年 5月22日(金)28日(木)       
      3年 5月20日(水)22日(金)25日(月)28日(木)
      3年1組 5月20日(水)22日(金)25日(月)28日(木)
      2年1組 5月22日(金)28日(木)
      1年1組 5月22日(金)28日(木)

*18日の登校日に,学習相談日への参加の有無についてアンケート
を行います。事前に参加するかどうかをご相談ください。

 登校日・学習相談日のいずれも,希望者のみを対象とし,授業日の扱いではありません。ご家庭の判断で登校を控えられる場合,電話や家庭訪問で学習課題の配布や連絡事項の伝達を行います。
尚,37.0度以上の熱や風邪症状がある場合は,登校を控えてください。

詳細は,配布文書「5月14日 保護者通知文」でご確認ください。

臨時休校期間の延長について

「教育活動の再開に向けた準備」について

画像1
 校舎西側のツツジの花が,まぶしいくらいきれいに咲いています。緊急事態宣言が続く中,皆さん,体調はいかがですか?予断は許さない状況ではありますが,新型コロナウィルスの感染の拡大傾向は収束しつつあります。今週末(〜17日)までは「家庭学習の充実」期間と位置づけ,家庭学習課題にしっかり取り組んでいるここと思います。引き続き,家庭で健康保持に努め,学習に励んでください。
 次週(18日以降)は,「教育活動の再開に向けた準備」期間と位置づけ,希望制の「学習相談日」「登校日」を実施いたします。現在,その内容について検討中です。14日(木)に,詳細をお知らせいたします。
 約3ケ月間の休校により不安定になった生活や学習の習慣を取り戻し,予定通りに6月から学校再開されたとき,スムーズに登校し授業に臨めるよう,準備を進めたいと思います。
 *お知らせしている「KBS京都『特別教育番組』」を閲覧するためのIDが,1年生で間違っておりました。申し訳ございませんでした。
 ID:shimogyo−j
番組も有効に活用し,学習に役立ててください。

国語科 課題プリント補充学習

画像1
光村図書 中学国語 4・5月教材 補充学習サイト

5月7日に配布された課題プリントの補充学習用です。
作品の朗読音声があるので、ぜひ聞いてください。良い勉強になります。
また、学習プリントをダウンロードできるので、学習補充として活用してください。

1年
https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie...

2年
https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie...

3年
https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie...

臨時休校期間再延長(〜5月末まで)のお知らせ

政府の緊急事態宣言が延長に伴い,京都市では臨時休業期間が5月31日(日)まで延長されます。

1 臨時休業の延長期間等
   延長期間  5月31日(日)まで
 ※なお,今後の本市域の感染状況等を踏まえ,期間を変更することがあります。

2 学習保障に向けた取組の充実
   本日・明日の両日で,5月17日までの家庭学習課題を,ポスト・
  イン形式で各御家庭に配布いたします。
  計画的に学習を進めてください。
   5月18日以降の学習課題や学習相談日については,次週改めて
  お知らせいたします。

休校期間がさらに延長され,お子様や保護者の皆様の不安も大きくなっているとお察しいたします。何かありましたら,ご遠慮なく学校までご相談ください。感染拡大防止に向け,そして6月からの学校再開のために,ご理解とご協力をお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校評価

下中PTAだより

☆ 授業研究報告会 ☆

学校沿革史

中学校ブロック小中一貫教育構想図

学校いじめ防止基本方針

気象警報に伴う臨時休校の措置

京都市立下京中学校部活動運営方針

京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp