京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up24
昨日:199
総数:1121192
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

学校祭・体育の部

画像1
画像2
画像3
写真は、勢揃いした選手団《上》、力強い選手宣誓を披露した体育委員長《中》、競技前の準備運動《下》の様子です。


 台風一過、少し季節が進み、肌寒さを感じさせる朝を迎えました。

 15日(水)、成徳学舎グランドで、『学校祭・体育の部』を行いました。
 すがすがしい秋空の下、生徒たちは、これまでの学習の成果を、力一杯発揮し、『仲間』とともに、秋の空気を感じながら、すばらしい『時間』を過ごしました。

 「一生懸命がかっこいい!」と、運動の苦手な生徒も、得意な生徒も共々に、力の限りグランドを走り抜けます。学級の仲間や部活動の先輩・後輩を、声を張り上げて声援しています。

 抜けるような青空に、生徒の熱い力が、立ち上っていくような、感動的な『体育の部』となりました。

 この力が、明日からの活力になることを、心から祈ってやみません。

 朝早くから、生徒の応援に参加していただいた保護者・地域の皆様、お忙しい中をありがとうこざいました。
 生徒も、皆様の声援に応えようと、力を発揮しました。今後とも、よろしくお願いいたします。

 さあ、いよいよ次のステージの始まりです。これまでに培ってきたチームワークを、そして、「きずな」を集結して、力強く前進をしようではありませんか。

学校祭・体育の部2

 熱戦が繰り広げられた各学年の競技の様子です。
画像1
画像2
画像3

体育の部・準備整いました

 心配された台風19号の接近でしたが、14日(月)午前9時には、温帯低気圧に変わり、三陸沖を北東へ進んでいったそうです。

 朝は雨が残っていましたが、出されていた「警報」も解除され、通常の授業が行われました。
 午後からは、陸上部と委員会が中心になって、明日の『体育の部』の準備をしました。

 空には、少々黒い雲も見えていますが、午後3時前には、準備がほぼ整いました。
 グランドでは、放送機器や音量調整などの確認や倉庫や通路の掃除をしている生徒の姿も見受けられます。
 「自分たちの行事を精一杯楽しみたい。」との思いを込めて、また、「来ていただくお客様に、少しでも気持ちよく見ていただこう。」と、細かな所まで心遣いをし、準び゛に取り組んでいました。明日の本番が楽しみです。


 なお、『保護者用駐輪場』は、今年は学校東側駐輪場《1年生用駐輪場》にご用意しております。昨年度までとは、異なりますのでご注意ください。



 写真は、放送関係のチェックをする生徒《上》、用具をしまっていた倉庫の清掃をする生徒《下》の様子です。
画像1
画像2

『学校祭・文化の部』準備中

  6日(月)京都府南部(京都・亀岡)に出されていた『暴風警報』は、午前9時前に解除されました。
 10時30分から朝学活の後、通常より10分遅れで、3限から授業が始まりました。

 午後からは、「学活」の後、『学校祭・文化の部』の準備です。
 体育館の椅子並べや放送機器の設営、学級や部活動の展示、舞台発表の準備と、どの生徒も、忙しく動き回っています。
 細かいところまで、ホウキやぞうきんを使い掃除する生徒も、見受けられます。お客様をお迎えする「しつらえ」が整っていきます。

 それぞれの熱い思いが込められた「作品」が、次々と展示され、仕上がっていきます。表でスポットライトを浴びる生徒も、裏方で支える生徒も、みんなが一体となって、大きな作品に仕上げていきます。

 台風一過、日差しもさし始めた秋空の下、次第に準備も整ってきました。明日の『学校祭・文化の部』。生徒たちの熱と思いのこもった作品を、どうぞご覧ください。


 写真は、協力し合って教室に作品を展示する1年生《上》、小さな小さな「点」を集めて作り上げた、2年生の『金閣寺』《中》、リーダーの指示で効率よく、見栄えよく展示する3年生《下》の様子です。
 
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール

 響き渡った歌声に、心が震えました。

 3日(木)、京都コンサートホールで『合唱コンクール』が行われました。

 元気で勢いのある1年生。2年生・3年生は大人の声を響かせ、レベルの高い合唱を聞かせてくれました。どのクラスも力を結集し、それまでの取組の成果を遺憾なく発揮しました。
 学年合唱曲でも、三学年ともすばらしいハーモニーを響かせました。
 全校合唱『花は咲く〜明日へ−支え合おう−』では、PTAの有志や教職員も舞台に上がり、700人近い大合唱になりました。参加者、一人ひとりの思いが込められた大合唱は、ホールが震えるように感じました。

 かけがえのない仲間と、合唱を通して思い出を刻んだ一日でした。
すばらしい歌声を、感動をありがとう!


 写真は、圧巻の大合唱を披露した3年学年合唱《上》、ホールを打ち振るわせた全校合唱《中》、各学年の入賞クラスの表彰《下》の様子です。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式 9時〜
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp