京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up14
昨日:221
総数:1126802
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

学校閉鎖措置の解除並びに学校教育活動の再開について

京都市内での新型インフルエンザ発生に伴い,5月22日から休校措置がとられてきましたが,現在特別な状況が発生していないこと等をふまえ,「京都市新型インフルエンザ対策危機管理本部」において,「5月26日(火)から学校教育活動を実施する」ことが決定されました。
 当初の予定(27日まで休校)が短縮されましたが,円滑な学校教育活動の再開にご理解とご協力をお願いいたします。
 *全学年,時間割は火曜日の1限〜6限です。
 *部活動は,通常通りです。
 *昼食も,通常通りです。給食も,予定通り準備されます。
 *学充は,ありません。

ふれあい合宿から帰ってきました

無事,ふれあい合宿から帰ってきました。五条通り新町付近で健康観察・今後の注意をして,解散しました。

ふれあい合宿からの帰着時間について(新)

バスの出発がやや遅れ,12:15頃になりました。到着も,少し遅れそうです。

ふれあい合宿からの帰着時間について

バスが若干遅れるため,「13:00ごろ 学校近く五条通り(新町五条付近)」になる予定です。

新型インフルエンザによる休校について

京都市内に新型インフルエンザ発生が確認されたことにより,中京区・下京区の学校は22日〜27日の間,休校になります。
1年生のふれあい合宿に関しては,山の家へのバスの到着を待って(その間早めの昼食をとり),帰校を早める予定です(12:00過ぎごろ帰校予定)。

学級での要求・提案活動

生徒総会に向けた取組の一環として、各委員会や生徒会本部に対する要求・

提案活動を行いました。

下京中学校生徒会や、みんなの学校生活がよりよくなるように、各クラスの

代表委員を中心に、意見を出し合いました。

みんなが出した意見は、今後の生徒会活動に活かされます。

画像1画像2

新型インフルエンザについて

新型インフルエンザについて,連日報道されています。5月11日に保健福祉局発行のリーフレット「新型インフルエンザについて」を配布しましたが,よくお読みいただきますようお願いします。学校でも学級等で常に注意を喚起していますが,今後も人混みは避ける,手洗いとうがいの励行など,十分な注意をお願いします。また,せきが出る,熱っぽいなど体調に変化があった時は登校や行事への参加を見合わせ,必ず受診するようにしてください。
なお,新型インフルエンザの最新情報は「京都市情報館」ホームページに掲載されています。 http://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0...
「京都市情報館」→「京都市役所ホームページ」→「緊急情報」でヒットします。

投書箱

画像1画像2画像3
生徒会本部が投書箱を設置しました。

これは、全校生徒の皆さんに意見を出してもらって、生徒会活動に活かしていく

ためのものです。

1階は職員室前、2階は生徒会室前、3階は放送室前に設置しています。

生徒会活動に全校の意見を取り入れ、学校生活をよりよくする取組です。

第1回代表・専門委員会

画像1画像2画像3

5月11日(月)に第1回代表・専門委員会が行われました。

各クラスの委員が集まって、初めての顔合わせをしました。

委員長が事前にレジュメやプリントなどを準備し、それを元に副委員長や

学年代表の決定、委員会スローガンなどを決めました。

各委員会で決まったことは職員室前の委員会黒板で連絡しています。

1年生にとっては初めての委員会活動なので、わからないこともあるかも

しれませんが、委員長や先輩に聞いて、慣れていってください。

立派な鯉のぼりが泳いでいます

職員室前に大きな2匹の鯉のぼりが掲示されています。

美術部がつっくてくれた巨大な作品です。

玄関に入ると,この2匹が優しく迎えてくれます。

美術部のみなさん,ありがとう。



画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp