![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:145 総数:1226267 |
修学旅行だより(その2)
7時23分、バス乗車のため、五条通りへ移動開始しました。
![]() 修学旅行だより
おはようございます。今日から修学旅行がスタートします。職員室前フロアに集合し、総務部司会で、朝の式が行われました。お世話になる添乗員さん、写真屋さんと顔あわせの後、全員そろって「よろしくお願いします」の挨拶。時間を守り、体調に留意し、楽しい修学旅行にしたいと思います。これから三日間、よろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() 修学旅行に向けて(3年生)
修学旅行の出発を明日に控え、6限、学年集会を行いました。
団長である校長先生から「これまで、役割ごとに準備してきたことその過程に価値があります」「明日からの本番、安心・安全を最優先に、最高の修学旅行に」という話がありました。 安丸先生から「一人一人が役割を持って、全員が準備に関わったこと」の素晴らしさと、「余計なもの(=心無い発言・ルールを守らない態度・自分勝手な態度)」を持たず、「思いやり」と「前向きな気持ち」を持って、楽しく充実した修学旅行にしよう、という話がありました。生徒たちは、真剣に耳を傾けていました。 今年の修学旅行スローガンは「ちむ どんどん Love&Peace 」。「ちむどんどん」は「ドキドキ」を表す沖縄の方言、「Love&Peace」には、「平和について学ぶ」という修学旅行の大切なめあてが込められたスローガンです。 〜沖縄に生きる人々と出会い、歴史を学び、自分ならどう生きるか〜の問いを考えるのも、今回の修学旅行の大切なめあて。そこでしか出来ない体験・出会いをいかし、ドキドキわくわくの心で、楽しい修学旅行をみんなの手で作り上げていってください。 ![]() ![]() ![]() |
|