京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

部活動の様子4(野球部)

学校から一番離れた梅逕グラウンドで活動しているのは野球部。
水族館のすぐ近くにある元梅逕中学校のグラウンドを使わせてもらっています。
野球部はピッチングマシーンを使った本格的な練習でした。
危なくないようにネットを張り巡らした中で,テンポよい掛け声が響いていました。
画像1
画像2
画像3

部活動の様子3(ソフトボール部)

京都駅にほど近い元安寧小学校のグラウンドで活動しているのはソフトボール部。
今日はインターンシッフ゜の学生にピッチャーが投球の指導を受けていましたよ。
人数は少ない部ですが,頑張っています。
画像1
画像2
画像3

部活動の様子2(陸上部)

陸上部も成徳グラウンドで活動中。
男女合同で今日はトレーニングを行っていました。
縦横しっかりソーシャルディスタンスが保たれているのには感心!
画像1
画像2
画像3

部活動の様子1(サッカー部)

サッカー部は成徳学舎のグラウンドで活動しています。
3年生が引退して少し人数が減ってしまいましたが,グラウンドの中央を広く使って走り回っていました。
画像1
画像2
画像3

進路保護者説明会(3年生保護者対象)

15:30から,地下交流ルームで進路保護者説明会が始まりました。
今回は,ZOOMとのハイブリッド開催。
会場にお集まりの50数名のほかに,画面の向こうの70数名を合わせて,120名以上の方にお聞きいただいています。
このような会のもち方も,withコロナの一つですね。

今月末には進路懇談会も控えている3年生。
高校入試が少しずつ近づいています。
学校選びも勉強も,受験に向けて大事なことはたくさんありますが,万全の体調で当日を迎えることも大切です。
3年生は今まで以上に,健康管理をしっかり行ってください。
画像1
画像2

学習確認プログラムが始まりました!

今日から2日間,全学年で学習確認プログラムが行われます。
ここまで学習した成果をしっかり発揮できるといいですね。

今日は日差しがない分,涼しく感じられます。
ブレザーを着ている人も見かけるようになりました。
10月半ば,ようやく本格的な秋の到来でしょうか。
画像1
画像2
画像3

〇〇の秋!

図書館の窓はハロウィンの飾りになっていました。
「読書の秋」ならぬ「スポーツの秋」コーナーも出来ていましたよ。
カウンターのかわいい助手が名前を募集しています。
良い名前を思いついたら是非図書館へ!

画像1
画像2
画像3

ディスプレイが変わりました(美術科)

学校の一年も下半期に入り,大きな学校行事に向けて(体育の部,生徒会役員改選などなど)学校中があわただしくなっています。
そんな中,廊下のディスプレイが変わったのにみなさん気付いているでしょうか?
職員室横だけでなく,美術室横もガラッと一新。
通りすがりに足を止めて見てください。
画像1

童心に帰る(3年家庭科)

幼児とのかかわりを学習している3年生,授業の終わりに交代で絵本の読み聞かせをしているそうです。
小さいころに好きだった絵本をもってきてくれている人もいます。
聞き手は童心に帰っているのか,絵本と同じくらいの高さに顔を近づけて,とてもリラックスした雰囲気でした。
画像1
画像2
画像3

全集中!(作業の時間)

息を吸うのも憚られる程の空気でした。
小さなビーズを一つ一つ貼り付けていく,大変根気のいる作業です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

下中PTAだより

学校沿革史

中学校ブロック小中一貫教育構想図

学校いじめ防止基本方針

気象警報に伴う臨時休校の措置

授業研究報告会

京都市立下京中学校部活動運営方針

学校教育目標・経営方針

おしらせ

京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp