京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

「北方領土と私たち」作文コンクール

北方領土返還要求京都府民会議及び京都府北方領土教育者会議主催の第14回「北方領土と私たち」作文コンクールにおいて,2年生O.Rさんが「KBS京都賞」を受賞し,先日表彰式が行われました。おめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

2年生 探究ポスター発表(3)

18日(火)に行われた,2年生の探究ポスター発表については,既に掲載したとおりなのですが,その後,行われた各会議で,参加された方から多くのお褒めの言葉を頂きました。テーマは身近なことから社会全体に関すること,現在の問題から未来に関すること,科学的なことから硬派のテーマまで,実に様々な内容で,自分なりに一生懸命考えて調べて考察した結果でした。それぞれのテーマについてよく考えている、参加者からの質問にもとても丁寧に一生懸命対応していてとても良かったとの声を多数頂きました。ポスターについては2階の東西フロアに展示してありますので、来校された際にはご覧になってください。
画像1
画像2
画像3

下京中学校区地域生徒指導連絡協議会

2月18日(火)19時より,地階交流ルームで今年度の第2回下京中学校区地域生徒指導連絡協議会が行われました。下京中学校区内,5校の校長先生,生徒指導の係の先生,PTA会長,19の少年補導各支部の支部長,そして京都府警下京署の担当者をメンバーとして構成している会の今年度2回目の総会でした。今年度のまとめと各報告,各校,下京署からの報告と続き,今年度の日程を終了しました。
この場で,下京中生が、地域で清掃活動されている方にきちんとお礼を述べていたという心温まるエピソードも披露して頂きました。参加頂いた方,ありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。
画像1

学校運営協議会

2月18日(火)3時30分から,今年度第3回学校運営協議会を開きました。今年度のまとめと来年度の学校運営について,いろいろな意見をいただきました。子どもたちにとって一層素晴らしい学校を目指して、頂いた意見を大いに活かしていきたいと考えています。お忙しい中,ありがとうございました。
画像1
画像2

1年 探究学習 ポスター発表見学

画像1画像2画像3
18日(水),5・6時間目に,2年生のポスター発表の見学に行きました。1年生は,2年生の発表をメモをとりながら熱心に聞くなど,意欲的に見学することができました。また,2年生が発表する姿やポスターを見て,発表の方法やポスターの作り方を学習することができました。今回学んだことをこれからの探究学習に活かしていきましょう。

2年生 探究ポスター発表(2)

画像1
画像2
保護者や地域の方も多数参加して頂き、ありがとうございました。生徒たちにも大きな励みとなったことでしょう。

2年生 探究ポスター発表

本日、2年生では総合的な学習の時間に行った「探究」について、その成果をポスターにまとめ、発表を行いました。指示棒や身振り手振りを交えて、わかりやすく表現することで、研究の成果を十分に伝えることができたのではないでしょうか。
また、2年生だけでなく、1年生や地域の方や保護者の方も参加していただき、たいへん盛況な発表会となりました。それぞれの感想は、後日まとめて受け取り、また次の研究につなげていきます。どんな感想があるか、お楽しみに!
画像1
画像2
画像3

普通救命講習(2)

AEDについても、最近は設置場所が増えました。ご家族でも場所と使い方を確認しておいてもらえると良いでしょう。
画像1
画像2
画像3

普通救命講習

2月17日(月)3.4限,2年生は体育館で普通救命講習を受けました。胸骨圧迫法による心肺蘇生法とAEDの使い方について講習を受けました。多くの方に丁寧に教えてもらい,実際に救助が必要な場面に遭遇した時に実践できるように,生徒たちは真剣に取り組んでいました。ご家庭でも復習して,いざという時に役立てるようにしておいてもらえると良いでしょう。
画像1
画像2
画像3

1年生 「助産師が行く!いのちの出前講座:中学生」

画像1
画像2
画像3
17日(月),5・6限、京都府 学校と連携した妊娠・出産に関する啓発事業「助産師が行く!いのちの出前講座:中学生」が行われました。
科学的に人間の発達を学び,医学的知見に基づく妊娠及び出産に関する知識を学び,映像を見ることで出産や生命の大切さを感じることができました。また、性に関する悩みや不安は適切な大人に相談することで,自己を大切にし,他者との関りも思いやりをもった行動がとれるようになることも学びました。
命の大切さを実感できる有意義な時間となりました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp