京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up76
昨日:254
総数:1126404
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

今日から定期考査1

 今日から定期考査1が始まりました。
 1年生にとっては、初めての定期考査。テスト中の様子を見ていると、普段の授業中とはまた違った真剣な姿が見受けられました。
 2年生は、昨年以上に難しくなった学習内容ですが、日頃から授業を大切にしている様子を見ているので学習してきた成果が発揮できると思っています。
 3年生にとっては、昨年度までの定期考査とは違い、受験に向けての第一歩です。自分の夢(進路)を本気になってつかみとってほしいですね。今“本気”最後は“必笑”です。そして、各学年ごとにテスト前家庭学習時間をグラフにして掲示しています。さすが3年生です。当然ですが1・2年生よりも学習時間が長いです。この成果が発揮できることを願っています。
画像1
画像2
画像3

パフォーマンス課題づくり

 本年度、下京中学校・梅小路小学校・向島東中学校・向島小学校・向島藤の木小学校の5校が、文部科学省の「教科等の本質的な学びを踏まえたアクティブ・ラーニングの視点からの学習・指導方法の改善のための実践研究」指定校として授業研究に取り組んでいます。本日、「本質的な問い」について教育委員会主催の研修会を本校を会場として実施しました。京都大学西岡加名恵教授をお迎えし、児童・生徒の「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けたパフォーマンス課題づくりを行いました。5校の研究指定校や教育委員会からも多数参加していただき盛大な研修会となりました。この、研修で各教員が今まで以上に授業力を身につけ、児童・生徒が「わかった」「できた」と実感できる授業を目指していきたいと思っています。
画像1
画像2
画像3

テスト前学充1日目

本日放課後、テスト前学充を行ないました。
テストは25日(木)・26日(金)の二日間です。
1年生は中学生最初のテストです。ドキドキする気持ちをおさえ、落ち着いて臨んでもらいたいと思います。
2・3年生は、新学年になって初めてのテスト。良いスタートをきってもらいたいと思います。
テストまで残り数日ですが、しっかりとした準備で、良い結果につながることを期待しています。

画像1

テストに向けて『学充』

画像1
いよいよ今週末、第1回テストが始まります。そこで今日からテストに向けて『学充』の取組を行っています。放課後、基本的に「自学自習」をし、テスト対策を行っています。3年生達は黙々と各自の課題に取り組んでいました。

学習確認プログラム

3年生では本日、2限国語、3限社会、4限数学と学習確認プログラムのテストが実施され、真剣に取り組みました。このテストは現在、自分の学力がどのくらいなのかを知る上で、また今後の学習や進路実現に向けて大切なテストです。明日は3限に理科、4限に英語が実施されます。精一杯頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

2年:校外学習

本日、京都市動物園で写生を行ないました。
美術の授業で学んでいる技術「クロッキー」を活用し、動物の特徴を捉え、表現することに取り組みました。到着してから昼食時間までの短時間でしたが、それぞれ選んだ動物を自由に表現していました。生徒たちは互いに作品を見せ合い、和気藹々とした雰囲気で写生していました。明日の学活で描いた作品を交流し、学年No.1を決めたいと思います。
午後からは動物園にちなんだ問題に取り組むウォークラリーに挑戦しました。班ごとに分かれ協力し、全ての班が全問正解することができました。
今後も美術に親しみ、創作活動を楽しむという気持ちと、仲間と協力し合い問題解決に挑戦するという気持ちを大切にしてもらいたいと思います。

画像1
画像2

テスト1週間前に入ります

 1年生にとっては初めての定期テストが来週25日(木)、26日(金)に実施されます。
 家庭訪問やゴールデンウィークが終わり本格的に毎日6時間の学習が始まりました。遠足も終わり、学習に集中できる環境も整いました。18日からは、テスト1週間前ということで部活動もお休みとなり、学習に専念する放課後になります。来週の22日(月)・23日(火)は先日にプリントでお知らせしたように、テスト前学充が行われ、放課後1時間ほど各教室でテスト勉強の取り組みが行われます。(最近の授業風景です)
画像1画像2画像3

平成28年度学校評価と平成29年度の学校評価年間計画

遅くなりましたが、平成28年度の学校評価実施報告と平成29年度の学校評価年間計画をお知らせいたします。 →『こちら

今年度も学校評価を活かして、本校の教育活動を検証し、改善を進めていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

1組 校外学習に行きました。

画像1
画像2
5月11日(木)に校外学習で梅小路公園へ行きました。
みんなで行き先と、「交通ルールを守る・集団行動をする」
という目標を決めて、出発しました。
暑かったですが、水分補給をこまめにして、楽しく遊ぶ
ことができました。

校外学習(レクレーション)

 野外炊飯のあと、体育委員会主催で広場を使いレクレーションを行いました。
 まず最初は、ジャンケン列車(ジャンケンをして負けた者が勝った人の後にくっついていくもの)、次に手つなぎ鬼(鬼につかまると鬼と手をつないでいくもの)を行いました。最後に、学級対抗リレーを3チームに分けて行いましたが、どのクラスも精いっぱいの声援をしていて、すごく盛り上がりました。
 閉会式で、体育委員会代表の「今日の協力や頑張りを今後の学校生活にいかして行きましょう」というあいさつで締めくくりました。
 明日からは、平常授業。テスト2週間前となります。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp