京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up24
昨日:233
総数:1120993
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

2年生 ポスター発表

画像1画像2
 1月27日(水)5・6限、2年生では「20年後の世界」をテーマに、一人一研究で活動した成果の中間報告であるポスター発表を行いました。
 「20年後の日本の食生活」「20年後の車の安全性」「20年後の高校野球」等、それぞれが関心を持つ分野について仮説をたて、調査し考察を行いました。少し緊張気味に発表する姿は初々しくも頼もしく見えました。
 今回は、1年生全員と、醒泉小学校と淳風小学校の4年生にも参加してもらいました。
質問に堂々と答えられる部分と、そうでない部分があったようですが、今後の探究活動にぜひ活かして欲しいと思います。
 下京中学校では探究学習をより充実させ、社会で活かせる力(汎用的能力)を身に付ける取組を進めて行きます。

インフルエンザによる学級閉鎖

画像1画像2
 日本列島が雪に覆われた週末が明けました。

 校内では、風邪を引いている生徒が増えています。
 1年生では、インフルエンザに感染し、発熱で欠席する生徒が確認されました。
 詳細は、『インフルエンザ発生に伴う学級閉鎖について』をご覧ください。

 手洗い・うがいの励行、必要に応じてマスク着用などの感染予防をお願いします。

3年;最後の『定期テスト』

画像1
 受験(検)本番を迎えた3年生。20日(水)から、義務教育最後の『定期テスト』が、始まりました。

 入試と定期テストが重なっている生徒もいますが、これまでの学習をしっかり振り返り、順調に学習を進めてきた生徒の姿を、多く見かけました。

 京都に大雪をもたらした「大寒」も過ぎ、1年中で一番寒さの厳しい時期を迎えています。3年生は、自分の「進路実現」に向けて、ガンバリを重ねています。


 写真は、義務教育最後の定期テストを受ける3年生の様子です。
画像2

『1月12日(月)』号

画像1
 3年生は、願書の清書や面接の準備、そして義務教育最後の定期テスト向けて学習に取り組んでいます。

 『1月12日(月)』号をお届けします。ご家族で話題にしてください。

『志の式』

 平成28年・「申年」が明けました。そして、学校では、平成27年度の仕上げの期間『花の期間』です。

 6日(水)、『志の式』を行いました。
 式に先立ち、12月23日(祝)に行われたアンサンブルコンテスト(吹奏楽)と姉妹都市交歓作品展の伝達表彰を行いました。さらに、900名を超えるオーディションに合格し、吹奏楽部6名の紹介を行いました。このメンバーは、今月31日(日)京都ロームシアターで行われる『京都府ビッグバンドフェスティバル』に出演します。


 その後行われた式で、学校長は「苦手な事から目をそらさず、『今、何をすればよいのか』をしっかりと考えて行動してほしい。『志は高く、学びは深く、出会いは広く』、とくにヒトやモノ、自然や歴史との出会いを噛みしめながら日々を大切に送ってください。」と激励されました。
 学校長のお話の内容は、昨日校長室から発信しました『考えること』に掲載しております。どうぞご覧ください。


 続いて生徒会中央委員から、「いろいろな取組を企画し、学校を盛り上げていきたい。」と、新年の抱負と決意発表がありました。

 いよいよ新年も本格的に動き出します。生徒たちの「ガンバリ」と「笑顔」が見られることを期待します。
画像1
画像2

『志 花の期間のはじめに』

画像1
 明けましておめでとうございます。
 新しい年の始まりです。学校では、平成27年度を締めくくる大切な期間です。
 とくに3年生は、自分自身の「進路」を切り拓くための、1・2年生は、次の学年への準備のための期間です。

 さて今月も、校長室から『考えること』をお届けします。どうぞご覧ください。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式 9時〜 於 本校体育館
4/6 着任式・志の式
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp