京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up11
昨日:189
総数:1121368
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

修学旅行7

画像1画像2画像3
3年生の修学旅行は,2日目の午後も順調です。

湧出(ワジ)・グスク山などの名所を訪ねたり,沖縄料理を頂いたりと
南の島の旅を堪能しているようです。

うらやましい限りです。

修学旅行6

3年生修学旅行は,現在、民泊体験中です。

36の民家に分かれ,さまざまな体験をしているようです。

写真は,昨晩のレクリェーションと,伊江島の美しいビーチとやガマの様子です。
画像1画像2画像3

修学旅行5

画像1画像2画像3
3年生の修学旅行一行は、無事、伊江島に到着しました。

島の方の温かい歓迎を受け、生徒のテンションは上がっているようです。

入村式を終え、それぞれの受入先の民家に分かれます。

これから1日、「島の子」になります。

写真は,伊江島に到着直前の様子と,入村式の様子です。

修学旅行 4

画像1画像2画像3
3年生の修学旅行は2日目となりました。

ホテルを出発後、伊江港に向かい、フェリーに乗船しました。

本日の沖縄は,快晴で海も穏やかなようです。

南の島の,青い空と海に囲まれ、優雅な時間を過ごしているようです。

この後は,伊江島で民泊体験となります。

修学旅行3

画像1画像2画像3
3年生の修学旅行一行は,那覇到着後に平和祈念資料館で,
平和セレモニーを行いました。みんなで作った千羽鶴を奉納し,
戦争で亡くなった方への哀悼の意と、平和への感謝の気持ちもを込めて
祈りを捧げました。

その後、沖縄本島中部に向かい,美ら海水族館を見学しました。
大きな水槽で泳ぐジンベイザメを眺め,旅を満喫したようです。

この後、1泊目のホテルに向かっています。

修学旅行 2

画像1画像2
3年生の修学旅行一行は、定刻に那覇空港に到着しました。
みんな元気なようです。
雲が少し多めですが、晴れ気温28度、少し蒸しっとしているようです。

現在、バスで平和祈念資料館に向かっています。

3年生修学旅行1

3年生修学旅行は沖縄に向けて出発しました。

突き抜けるような青空のもと、大きな荷物を持って、笑顔をいっぱいでバスに乗り込みました。

鞄に入りきらないほどたくさんに思い出といっしょに帰ってくるでしょう。

まもなく伊丹空港に到着する予定です。

写真は、結団式と出発の様子です。

画像1画像2画像3

3年;修学旅行・前日事前指導

画像1
画像2
画像3
 写真は、1階廊下に張り出されているカウントダウンカレンダー(個人情報保護のため一部白く塗りつぶしました)《上》、メモを取りながら最終確認をする生徒《中》、レクを盛り上げようと企画・立案を進めてきたチームT《下》の様子です。



 台風一過、快晴の青空が広がっています。

 沖縄・修学旅行出発を明日に控えた3年生は、13日(水)午後から事前指導を行いました。
 学校長から、「新しい出会いを大切に、集団としてしっかりと行動し、すばらしい思い出のいっぱい詰まった修学旅行にしてください。」との激励の挨拶をいただきました。

 その後、これまで取り組んできた、沖縄への思いを胸に、持ち物や集合時刻等々、最終確認を地下の武道場で行いました。
 
 仲間と共に無事故で思い出いっぱいの旅行になることを心から祈っています。

台風による非常措置について

画像1
 『平成27年度 台風による非常措置について』をアップいたしました。

 台風接近の場合には、テレビ・ラジオ・インターネット等の最新情報にご注意いただき、ご対応をお願いいたします。

3年;修学旅行 3日前

 3日後に迫った沖縄・修学旅行。『台風接近』が、少々気になりますが……。

 ここまで、少ない時間を有効に使って準備が進められてきました。

 11日(月)放課後には、千羽鶴の最終仕上げやレクレーション大会の出し物の内容確認、司会原稿や進行の確認を進めていました。
 担当の係で、本番を意識した確認作業も、だんだんと熱を帯びてきました。

 生徒たちの言動にも、次第に熱がこもってきました。修学旅行・本番が、とても楽しみになってきました。


 写真は、司会原稿の確認《上》、レクレーションの出し物チェック《中》、『千羽鶴』の制作(まとめ)《下》をする3年生の様子です。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 1・2年;人権学習
2年;普通救命講習
3/1 1年;探究
1年;数学テスト
3/2 1年;生き方学習
3/3 徒歩通学・部活動なし
1・2年;人権学習
3/4 2年;普通救命講習
3年;公立中期選抜・事前指導
学校保健委員会 14時30分〜
1・2年;「送る会」体育館練習
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp