京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up41
昨日:307
総数:1125499
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

安全学活

画像1画像2
 手軽に乗れることから、普及台数も増加し、事故が増えているのが自転車です。
 通学に使っている生徒も多い本校では、新学期のスタートとともに『安全学活』を実施しています。
 12日(火)午前中に実施した2年生に続き、午後からは3年生も『安全学活』に取り組みました。事故の悲惨さやルールを守ることの大切さを、DVDなどの視聴覚教材を使い、改めて学習しました。

身体計測、視力・聴力検査そして、ジョイプロ

画像1
 週末は、桜があちらこちらで咲き誇り、春の本格的な訪れを告げていました。
 学校では、3学年そろって身体計測と視力検査を行いました。1・3年生は、聴力検査も実施しました。お互いに、数値を比べ合いながら成長のあとを確認していました。
 1年生は、小学校の学習内容がどれくらい身についているかを確かめる『ジョイントプログラム』を行いました。国語と算数の内容です。午後からの時間帯でしたが、全員が真剣に鉛筆を走らせていました。これからの学習を進めるためのきっかけにしてほしいと思います。
 
画像2

経営のはじめに

画像1
経営のはじめに
    − 志 きらめく−
      唯一無二
      心を一つに
      未来を創る
3月11日に我が国において未曾有の経験とも言うべき東北関東大震災が起きてしまいました。公教育の使命が人格の完成を目指すとともに、国家・国民形成であることを考えた時、国難とも言われるこの事態において、今まさに私たちの使命(教育)への強い自覚と教育への熱意が求められています。国家の再生とさらなる発展のために、これまで以上に力を合わせて“下京中学校教育”の向上を目指して頑張りましょう。

一年前に私は皆さんに、次のように述べました。『力を尽くして物事を始める前に、事に当たる人々の心が一致しなくては、一つとして魂のこもった仕事は成し得ないと考えます。私たちは“人を育てる”“国を創る”という使命のもとで、ひとり一人のまだ発揮し得ていない力も含めて、この下京中学校という一つ屋根のもとで、知恵と熱意と思いやる心を一つにしていかなければなりません。熟議と共に生じる熱は諍いではなく、前進のエネルギーに換えていき、行動と振り返りを繰り返しながら、上昇の螺旋に乗り、歩みは小さくとも確実な成長を遂げていきたいと考えます。...』
そして、今年度、新しい仲間とともに私たちはまた、新しい歩みを始めていきます。それぞれが教育の意味を深く考え、合わせてこの下京中学校の使命とは何か、また、チームの一員として“何をすべきなのか”、“何ができるのか”を、日々自身に問い続けることが大切であります。時代と世界の変化のスピードはこれまでにない圧倒的な力を持って私たちをその流れの中に取り込んでいきます。守らなければならないことと、柔軟な変化に対応するしなやかな力は今年度も変わらず要求されていきます。そのためには、今までにも増して、それぞれが研鑽を深め、学び合い、助け合い、励まし合いながら日々歩んでいくことが大切です。良き未来の創造のために、昨年度以上に、“志きらめく”学校にしていきましょう。
                         平成23年4月1日 
校長  村上 幸一

今日から給食開始

 今日から3学年そろって活動が始まりました。
 昨日入学した1年生は、中学校での初めての昼食を経験しました。お弁当や給食に箸をのばしながら、賑やかに初の昼食を楽しんでいました。
 どの学年も、学級写真の撮影や学年集会、学級開きの学活など、新学期をスタートさせました。
 1日も早く新学級で仲間を増やし、充実した学校生活を送ってほしいと思います。

写真』は、担任に引率されて校内見学をする1年生《左》、学年集会をする3年生《中》、賑やかな初昼食の1年《左》の様子です。

画像1画像2画像3

第5回入学式

画像1画像2画像3
 7日(木)午前10時、開式宣言の声と同時に、第5回入学式が始まりました。
 大きめの標準服に身を包み、緊張した表情で196名の新入生が式場に整列しています。
 国歌・校歌斉唱に続き学校長の式辞、来賓を代表してPTA会長から「自分らしさを大切にして、中学校生活を楽しんでほしい」と祝辞をいただきました。
 新入生誓いの言葉では、「たくさんの教職員や仲間との出会い、新しい教科など学業について、そして部活動」など、これから始まる中学校生活に対する不安な気持ちとそれを超える大きな期待が述べられました。
 式後、新しい教室へ向かい新生活のスタートを切りました。
 学習に、部活動に、友だちづくりにと日々励み、1日も早い「下中生」になることを全校あげて応援します。
 新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。

写真は、保護者受付《左》、新入生誓いの言葉《中》、1年教職員紹介《右》の様子です。

入学式準備完了

 新学期がスターしました。明日は、196名の新入生を迎えます。
 今日の式後、3年生や生徒会中央委員を中心に準備をしてくれました。会場も整い入学式を待つだけになりました。
 校舎南側の桜も、花を開き、新入生を歓迎するように懸命に咲いています。
 新入生のみなさん、入学おめでとうございます。ようこそ、下京中へ!
画像1画像2画像3

新年度スタート、着任式・志の式

画像1画像2画像3
 4月を迎え、新年度がスタートしました。
 下京中学校も新・転任の教職員を迎え、新学期が始まりました。
 8時10分から新学級発表のあと、体育館で着任式を行いました。新しい教職員と新体制で平成23年度のスタートです。
 続いて、新年度スタートの『志の式』が行われました。「きらめく志を高く掲げ、新しい風を吹かそう、自分のために、他人のために。」と学校長からのお話がありました。
 生徒会の代表からは、3月の募金活動で寄せられた894980円を日本赤十字社へ届けたことの報告があり、これからも自分たちが、自分の立場でできることをやっていきたいとの決意が述べられました。
 最後に、担任・副担任と部活動顧問の発表をしました。この1年、教職員一同決意も新たにスタートを切ります。よろしくお願いいたします。
 なお、昨年度以前のホームページは、このページ右下の『過去のページ』からご覧いただけます。今年も、生徒や学校の様子を日々お伝えできたらと考えております。ホームページもよろしくお願いいたします。
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/1 6限 → 水曜1限の授業
自転車通学可能
木曜学充なし
代表委員会・専門委員会
3/5 3年;公立高校・受検事前指導
3/6 2年;学力定着調査プレテスト
公立高校・学力検査
3/7 SC
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp