京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up14
昨日:12
総数:208689
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校 〜つながる力 つなげる力の育成〜

おれいのメダル 1年生

1年生の教室をのぞくと、いっしょうけんめいに何かをつくっています。

きいてみると、
先日交流した鞍馬山保育園の園児の方におくるためにつくっているそうです。
すてきなメダルがたくさんできましたね。
画像1
画像2

今日の給食 3月2日

画像1
明日はひなまつりですが、今日の給食は
「ひな祭りこんだて」です。

ごはん
牛乳
ちらしずし(具)
さばそぼろ
とうふの吉野汁
三食ゼリー

米酢・さとう・塩で味つけされたちらしずしの具と、さばのそぼろをごはんにまぜていただきます。

デザートには、三食ゼリーが付きます。

子どもたちに大人気のメニューです。

保健 5年生

けがの手当て

自分でできるけがの手当ての仕方を練習してみよう。

血の出るけが
だぼく
ねんざ
骨折など

けがの症状によって手当の仕方がことなります。
今回は養護教諭の先生に教えていただきました。

画像1画像2

社会 3年生

画像1
わたしたちのすむ京都市。
京都市にはどんな魅力や特ちょうがあるかな?

京都市レポートとして、まとめていきます。
画像2

国語 2年生

絵本を読んで心にのこったところをカードにまとめよう。

どうしてそう思えたのか
「自分なら〜」と書き出し始めて自分の思いをロイロノートにまとめていきます。
画像1

山びこタイム 6年生

今年度最後の山びこタイムです。6年生の発表です。

「あきらめずに頑張り続けること」の大切さ。
子どもたちみんなに伝わったようですね。
画像1
画像2

へちまの種 4年生

画像1
収穫したへちまの種を、新4年生になる3年生に送ることにしました。
一枚一枚、メッセージを書いています。
来年度もたくさんへちまが成長するといいですね。

いろいろなかたちのかみから(1年・図工)

画像1
画像2
画像3
 3月1日(水)1年生は、図工で「いろいろなかたちのかみから」という学習をしました。

 前回の市原野小学校との交流学習では、いろいろな形の紙が何に見えるかを班で話し合い、自分が表したいものを決め、色をぬりました。

 今回は、かいた絵をつなげたり、並べたり、大きな紙にはったりし、さらに思いついたことをかき足しました。

 楽しい作品が出来上がりました。

 
 

 

にこにこ学習ふりかえり

画像1
今年度、5月から
全校人権学活「にこにこ学習」を実施してきました。

月ごとにテーマを決めて、グループに分かれて話し合いをし、自分の意見を「にこにこの木」に掲示してきました。

今日はふりかえりとして、自分や友達がどんな意見や思いを持っていたのか発表しました。
おうちにもって帰りますので、またご覧ください。

3月朝会

画像1
3月です。

三寒四温という言葉どおり、午後は暖かい日が多くなってきましたね。
学校の敷地内では、「ふきのとう」を見ることができます。

12年前の3月11日、東日本大震災が発生しました。たくさんの人がなくなり、避難生活を余儀なくされた方たちがいます。

地震や災害はいつ発生するか分かりません。発生したときに、どこに避難するのか家族で話し合っておくといいですね。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 学校防犯安全日 図書指導
3/17 図書指導

学校経営方針

学校だより

学校沿革史

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

学校ボランティア

京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp