京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:45
総数:208130
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校 〜つながる力 つなげる力の育成〜

5.6年 道徳×いじめについて考えよう

画像1
画像2
画像3
・2021/07/16

5.6年 道徳

★いじりって必要?

★いじめと法律の関係は?

★1学期,振り返ってどうですか?

----------------------------------------

遊びや冗談のつもりでしたことでも,
法律では犯罪になることがあります。

「いじめ」とみなされるいろいろな行為を,
法律を通して考えました。

そして,

1学期当初にたてた目標に基づき…

★高学年の目標
★いじめをなくすために私たちができること
〇行動面 〇言葉面 〇性格面

1学期の振り返りを行いました。

----------------------------------------

子どもたち一人ひとりが,

自分の言動を振り返り,

今後の自分の行動に生かそうとしてくれていたと思います。

ひらひらゆれて(1年)

7月15日(木)図工の時間に,ビニール袋,紙テープ,セロファンなどを使い,風でゆれる飾りを作りました。生き物に見立てたり,色を工夫したりとても楽しんで作ることがでました。
画像1
画像2

6年 道徳×GIGA端末

画像1
画像2
画像3
・2021/07/14

6年 道徳

★みんなの長所や短所はどこですか?

☆長所は…

☆短所は…

---------------------------------------------

★今日は,自分の長所や短所について考えよう!

---------------------------------------------

★落語家,春風亭昇太さんの話を教材としながら,

 子どもたちと考えました。

 またこの日は,
 鞍馬小学校の先生方も参観に来られた中での授業でした。

---------------------------------------------

★子どもたちの言葉の中で

 「短所に向き合う」という言葉が印象に残っています。

★長所も短所も,表裏一体。

 短所って改めるべきことだけなのか…

 短所とはゆっくり向き合っていけばいいんじゃないのか…

 子どもたちの言葉から,

 授業後も,とても考えさせられました!!
---------------------------------------------

★本日,道徳ノートを持ち帰ります。

 ぜひ子どもたちの道徳の学びの足跡を見てみてください!!

5.6年 図工×鑑賞会

画像1
画像2
画像3
2021/07/14

★図工×5.6年鑑賞会

★学年を超えて,作品鑑賞会を行いました!!

★作品鑑賞会では,
 新たな気づきや友達の作品のよさ,
 感じたことを伝え合いました!!

ひき算のふくしゅう(1年)

7月14日(水)ひき算の復習プリントに取り組みました。今回は,問題文を自分で読み,ほぼ自力で解きました。ひき算の学習し始めた頃には「難しい」といっていた問題も理解することができていました。本日2枚のプリントを返却しましたので是非ごらんください。
画像1
画像2

部活動(百人一首)

7月13日(火)部活動で,今年度はじめて百人一首がありました。4人,4人の2組に分かれ,それぞれの組で100ある札を取り合いました。一年生も含め全員札を取ることができました。下の句をどんどん覚えていってほしいです。
画像1
画像2
画像3

虫見つけ(1年)

7月13日(火)生活科の「夏をたのしもう」という学習で「虫みつけ」をしました。花壇の横のほんの小さな草むらを探しましたが,テントウムシ,かまきり,バッタ,ありなどたくさんの虫を見つけることができました。次々見つかるので,子ども達も夢中で活動していました。
画像1
画像2

ひき算の問題づくり(1年)

7月13日(火)算数科でひき算の問題づくりに取り組みました。手がかりなしに問題文を考えるのは難しいので,例文を示しそれを参考にして問題を作りました。どんどん問題を作ることができました。問題づくりを通して,ひき算の意味を確実に理解してほしいと思います。
画像1
画像2

6年 社会×運動場に東大寺の大仏現る!!

画像1
画像2
画像3
2021/07/12

★社会 天皇中心の国づくり

☆先生!晴れたで!

☆今日は,やりますか!?

★よし,やりましょう!!

★1限国語を集中モードで取り組んだ後,

 子どもたちは,

 ほうきと測定器,コーンを持って運動場へ!


★東大寺の大仏の大きさを実感しようと,

 運動場に実物大の大仏を描きました!!

 自分の体の大きさと比べて感じることができました!!

 1年生が,「6年生すごーい!」と言ってくれました!!!

 改めてその大きさと,
 大仏をつくった人々の苦労や思いを感じることができました。

★ぜひ,お家でも話を聞いてあげてください!!

たし算の問題づくり

7月12日(月)算数の時間にたし算の問題作りをしました。「3+4=7」になる問題です。まず,「黄色のヨットが3つ,白色のヨットが4つ」「女の子が3人,男の子が4人」と3と4になるペアを考え,そのペアを使い問題文を考えました。「あわせていくつでしょう」「増えるといくつでしょう」という問いかけの文を考えるのが難しかったようです。明日は,「7−3=4」になるひき算の問題文を考えます。例文をいくつか示し,まずその例文のように作ることから始める予定です。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/6 委員会活動

学校経営方針

学校だより

お知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp