京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up15
昨日:20
総数:208057
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校 〜つながる力 つなげる力の育成〜

感嘆符 6年 総合「ウルトラ・ファイヤー新聞」完成!!

画像1
画像2
画像3
・2021/06/22

・6年 総合「鞍馬観光PR隊」

★「ウルトラ・ファイヤー新聞」が完成しました。
 正式名は… 
 
 ウルトラ・ファイヤー新聞
 〜鞍馬・貴船・二ノ瀬の旅〜

 
★以下,子どもたちの編集後記より…

--------------------------------------------
★この新聞をどんな気持ちで作りましたか?

☆誰が新聞を読んでも,
 この新聞面白いなと思ってもらいたい!
 という気持ちで書きました!

☆いろいろな人に,鞍馬のいいところを
 知ってもらえたらいいなと思いながら作りました。

☆分かりやすく,読みやすいようにしたいな,
 という気持ちで作りました。

☆みんなが行ってみたいと思うように書いた!


★この新聞をふりかえってください!

☆…

☆…

☆…

☆…

★続きは,参観日で!!
 お楽しみください!!
--------------------------------------------

ひき算(1年)

6月21日(月)1年生は,ひき算の学習を始めました。問題の絵に数図ブロックを置き,そのブロックの中から「帰った」「飛んでいった」などを手で表現します。問題文とブロック,数字が一致するように動作化していき,ひき算のイメージを作りました。とても楽しんで学習しています。
画像1
画像2

水遊び(1・2年)

6月21日(月)1・2年生は水遊びを行いました。昨年度は,新型コロナウィルスの影響で水遊びはありませんでしたので,1・2年生とも学校のプールで初めての水遊びです。安全に万全を期すため,プールサイドでの注意事項などていねいに子どもと確認しました。その後,深さ50cmぐらいのプールを歩いたり,走ったり,「わに歩き」をしたり,顔をつけて「わに歩き」をしたりし,水慣れをしました。初めての水遊びに歓声を上げて取り組む姿が見られました。
画像1
画像2

学校 プール機械操作

画像1
画像2
画像3
・2021/06/18

・学校 プール機械操作

★教職員の方々と一緒に,
 プール機械操作の研修を行いました!!

★教頭先生や教務主任の先生方が,
 事前に準備をしてくださり,
 わかりやすく,丁寧に,教えてくださいました!!

★来週から月曜日から,
 低学年の水慣れが始まります!!

★教職員一同,感染対策を徹底して, 
 安全・安心の水泳学習に取り組んでいきたいと思います。

★また,本日配布されたプリントに,
 水泳学習の実施に関するお便りがあります。

★ご確認ください!

★よろしくお願いします!!

6年 道徳×GIGA端末

画像1
画像2
画像3
・2021/06/18

・5.6年 道徳

★最近の生活リズムはどう?

☆21時に寝てるよ!

☆ipad見てて
 気づいたら夜更かししてしまってること
 あります。

☆分かる!YouTubeとか
 どんどん動画見てしまうよね。

★正直,先生も気持ちわかります。
 いやでも明らかによくないよね!

★今日は,大切な生活リズムについて
 考えよう!!


 教材を通して,
 自分の生活を振り返る子どもたちの姿が
 ありました!


 携帯電話・スマホは,
 良い面もあれば,
 危険な面もたくさんあります。

 ぜひ,お家でも,
 携帯電話・スマホ・ゲームなど
 話題にしてみてください!

学校 第1回山びこタイム

画像1
画像2
画像3
・2021/06/18

・学校 第1回山びこタイム

★第1回の山びこタイムの作文発表は,
 2・3年生の子どもたちでした!!

★聞き手にしっかり届くような
 大きな声で発表することができました!

★何より!
 気持ちのこもった作文発表でした!!
 作文の一つ一つの言葉から,
 「校外学習が楽しかった!」「また行きたい!」
 という思い出が伝わってきました!!

★そして,
 聞き手の子どもたちも,
 聞く姿勢,感想や質問を述べる言葉など
 とても素晴らしかったです!

★どんな第1回山びこタイムの様子だったのか,
 ぜひ,今日はお家で子どもたちに話を聞いてみてください!

 そして,2・3年生の保護者の方々,
 ぜひ,がんばった子どもたちをほめてあげてください!

★第1回山びこタイムという
 大役を担ってくれた子どもたちに,
 大きな拍手を送りたいと思います!!
 よく頑張ったね!!

アサガオの観察(1年)

連休明けに植えたアサガオも大きくなり,もう「つる」が出そうです。6月18日(金)葉と自分の手の大きさを比べたり,茎や葉を触ってみたりして,大きくなった様子にとても驚いていました。
画像1
画像2

掃除大好き1年生

掃除がすっかり上手になった1年生。梅雨の過ごしにくい時期も一生懸命掃除をする姿が見られます。18日(金)も6年生が教室に来てくれ,やさしくていねいに教えてくれました。手や体をたくさん動かすと気持ちいいですね。
画像1
画像2

算数ノート作り(1年)

6月17日(木)算数でたし算の文章題を見て,ノートに図をかきました。今週に入り,ノートに図を書き始めたので,今日はどのようにかいたらいいかよく分かっていました。「自分の考えを正確に表すにはどのような図をかけばいいのか」「友だちにどう説明すれば伝わりやすいか」など今後,継続して支援していきます。
画像1
画像2

咲かせたいな私の花(1年・生活科)

5月の連休明けに植えた種が発芽し,少し大きくなってきました。子ども達もその生長に驚いていました。葉の様子や大きさなどよく見て観察し「観察カード」にかきました。アサガオも,もう20cmほどの背丈になりました。明日はアサガオを観察します。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/6 委員会活動

学校経営方針

学校だより

お知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp