京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:45
総数:208130
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校 〜つながる力 つなげる力の育成〜

ヒマワリ(5月20日)その3

子葉(しよう)とはちがう形の葉が出てきました。

教科書23ページを見ましょう。

(上) 1番
(中) 2番
(下) 3番
画像1
画像2
画像3

ヒマワリ(5月20日)その2

(上) 4番 8cm
(中) 5番 9cm
(下) 先生 8cm
画像1
画像2
画像3

ヒマワリ(5月20日)その1

じゅんちょうに育っています。

(上) 1番 9cm
(中) 2番 8cm
(下) 3番10cm

手前のほうが大きく見える場合があります。
画像1
画像2
画像3

すてきな漢字 279・280

画像1
画像2
画像3
久しぶりに「すてきな漢字」を掲示しました。またご覧ください。

がっこうたんけん 15 しりょうしつ

画像1
かいだんの まえには 「しりょうしつ」が あります。ここには,がくしゅうで つかう いろいろな どうぐが たくさんあります。とくに さんすうや しゃかいかで つかう ものが たくさんあります。みなさんの おじいさんや おばあさんが こどものころ いえで つかっていた せいかつの どうぐも あります。

これで 2かいの しょうかいは おわりです。つぎは 3がいの しょうかいです。

がっこうたんけん 14 りかしつ・かていかしつ

画像1
画像2
2かいの つきあたりは りかしつ かていかしつが あります。くらましょうがっこうは, りかしつと かていかしつが おなじ きょうしつです。
ここでは りかで いろいろな じっけんをしたり, かていかで ちょうりをしたりします。いろいろな どうぐが たくさん ありますよ。またみてくださいね。 

5年生理科 インゲンマメの発芽実験

今週の宿題で出していたインゲンマメの発芽実験を,職員室でもやってみました。

この実験は,種子が発芽するために水が必要かを調べるものです。

5月15日(金)から始めました。
こちらの写真は,実験を始めてすぐのインゲンマメの様子です。
アのカップには水が入っています。

その後の様子は,また後日お知らせします。
画像1

1ねんせいの みなさんへ

18にちの げつようびには, 6にん みんなと がっこうで あえて,とても うれしかったです。みんな げんきに あいさつも できましたね。あさがおも じょうずにうえることができました。めの でてくるのが,いまから たのしみですね。
さて,きょうは,ただしい えんぴつの もちかたを みなさんに おはなしします。おうちで がくしゅうするとき ただしい もちかたで えんぴつが もてていますか。つぎの ことを まもって えんぴつを もつと・・・あれ?あれ?ふしぎ??とても じょうずに もじや すうじが かけるようになりますよ。ぜひ,おうちの ひとと ちょうせん してみてくださいね。
【ただしい えんぴつのもちかた】
1.みぎての おやゆびと ひとさしゆびで わ(オッケーマーク)を つくる。
2.ひだりてで えんぴつを よこむきに もつ。
 (えんぴつのさきを みぎてのほうに むける。)
3.「えんぴつロケット はっしゃ!」といって,みぎての わに むけて,えんぴつをちかづけていく。
4.えんぴつは,みぎての おやゆびと ひとさしゆびの あいだから わの なかを とおり,おやゆびと ひとさしゆびの ねもとに ぶつかるまで すすむ。
5.えんぴつが ねもとに ぶつかったら,おやゆびと ひとさしゆびで つまむ。
6.えんぴつを くるりと まわし,なかゆびで ささえる。
※むずかしい ことがば でてくるので,おうちのひとに よんでもらって ちょうせんしてくださいね。

画像1

がっこうたんけん 13 2ねん3ねん4ねんきょうしつ

画像1
画像2
画像3
つづいて こうしゃの 2かいの しょうかいです。まずは2ねん 3ねん 4ねんの きょうしつです。 2ねんせいは ひとり 3ねんせいは 5にん 4ねんせいは ひとりの こどもたちが がくしゅうしています。どのきょうしつも こどもたちが くるのを まっていますよ! 

ダイズ(5月19日)その2

名ぼ4番 4つ
〃 5〃 3つ
 先生  1つ

なぜかいつも先生のがおそいです。


画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp