京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up99
昨日:51
総数:325639
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金) ヒューマンフェスティバル

4年 ヒューマンフェスティバル 第一部(道徳の授業)

 ヒューマンフェスティバルの第一部となる道徳の授業を,本日の参観で観ていただきました。
 4年生では,自分たちの生活を支えてくれている様々な人の思いを考えていくことを通して,『身近な人への感謝』について交流しました。


 今日の学習をきっかけに,もっともっと身近なものごと,人たちに対する『感謝』について考えを深めていけるといいなと思います。そして,ヒューマンフェスティバルの第2部で,みんなの『ありがとうエピソード』をたくさん聞けるといいですね♪
画像1画像2

☆1ねん ボールあそび☆

画像1
 体育「ボールあそび」では,スポーツフェスティバルに引続き,準備と片付けを自分達で行っています。今日は,ボール遊びの円を地面に引くところも自分達で行いました。「もうすこし こっちだよ。」「じょうずじょうず! いいかんじ!」とグループの友達と,声をかけ合っている姿が印象的でした。

 
 今日からのボール遊びは,今までの学習の発展です。ボールを投げる(攻め)だけでなく,守りの役割も増えます。円の真ん中にあるダンボール(おに)をどうやって守っていけばよいか,これからチームで作戦をたてながら考えていきます。子ども達が,これからどんな作戦をたててくるのか,とても楽しみです♪
画像2

6年 バトン

画像1画像2
 スポーツフェスティバルで使用したフラッグの修理を行いました。下京雅小学校開校当初から使用しているフラッグは,4年目を迎え,先が少し破れたりしていますが,練習用としてまだまだ使うことができます。来年の6年生が練習で使うことができればと思い,子どもたちの手でできる範囲の修理を行いました。
 自分たちが受け継いだバトンを次の学年につなごうとする6年生の姿は,とてもすてきでした。

6年生 最後まで

画像1
画像2
 先日行ったスポーツフェスティバルで使用していた「縄」は楊梅幼稚園からお借りしていました。
 6年生の子どもたちが丁寧に雑巾で拭き,本日楊梅幼稚園にお返ししました。最後まで,自分たちが使ったものを自分たちで片づける姿は輝いていました。

6年 「スポーツフェスティバル」振り返り・まとめ

画像1
 13日(火)・14日(水)に小学校生活最後のスポーツフェスティバルを行いました。自分たちで考えためあての達成を目ざして,子どもたちが一生懸命取り組む姿を見ることができました。
 フェスティバル後,個人が立てた「探究・ふれあい・ほこり」の視点で振り返りを行い,学級で交流をしました。発表をするたびに自然と拍手が起こり,とてもよい雰囲気でフェスティバルを終えることができました。学年目標「本物の仲間」を実現するために,一歩近づくことができた瞬間でした。
 運動場で応援していただいた皆様,ご家庭から温かく送り出していただいた皆様,ご支援・ご協力をしていただきありがとうございました。今回つけた力を毎日の学校生活に生かして,さらに輝く6年生を目ざしていきます。

5年 スポーツフェスティバルをふり返って

画像1画像2
 昨日のスポーツF終了後に,学年集会を開き,今回のスポーツFのふり返りを行いました。話し合いの中では,「初めに立てためあてに向かって,最後まで頑張ることができた」という意見や,「自分たちの競技や演技だけでなく,実行委員の係にも責任をもってしっかりと取り組めた」という嬉しい意見がたくさん出ていました。
 また,フェスティバルカードを見ていると,前回のハーモニーFとスポーツFを通して仲間と協力する力が高まってきていると感じている子どもがたくさんいることが分かり,5年生として過ごすこれからの残りの日々での,子どもたち同士の関わりの変化が楽しみに感じました。

スポーツフェスティバル〜2日目★学年演技の部〜

画像1
 本日はスポーツフェスティバル2日目<学年演技の部>を開催しました。コロナ禍で,保護者のみなさまには,当該学年のみの参観とさせていただきました。ご協力いただきありがとうございました。

 1年生から6年生までのみやびっこたちが,学習の成果を十分に発揮してくれた二日間となりました。当日を迎えるまでの過程も大切にし,スポフェスでの学びを未来につなげてくれることを願っています。

 スポーツフェスティバル2日目についても,ダイジェスト版の「スポーツフェスティバルショートムービー」を作成しました。心をそろえるみやびっこの姿をどうぞご覧ください。
 
↓ クリックをどうぞ♪ ↓
◆スポーツフェスティバル2

☆1ねん スポーツフェスティバル2かめ☆

画像1
画像2
画像3
 スポーツフェスティバル2日目でした。1年生の団体演技「みんなにこにこ!くじらぐもにのって だいぼうけん」のめあては,
「からだぜんぶをつかう」
「なりきってうごく」
「ともだちと リズムにのってうごく」の3つでした。

 子ども達は,どんな動きにしようか考えながら,体全部を使って最後まで表現することができました。教室に帰ってからの振り返りでは,
「えがおで からだいっぱい くじらぐもができたよ。」
「おおきくからだを うごかせたよ。」
「みているひとを えがおにできたよ。」
「じぶんのめあてが たっせいできて うれしかったよ。」
など頑張った自分の姿を振り返ることができました。

 他学年の演技の振り返りでは,
「リズムにのって おどっていて たのしそうだったよ。」
「ぼうでたたくタイミングが そろっていて すごかった。」
「6ねんせいが じゅんばんにたおれていくところが すごくきれいだったよ。」
など,お兄さん,お姉さんの頑張りにも気付くことができました。

 2日間,本当によく頑張りました。スポーツフェスティバルで付けた力を,明日からの生活に繋げていけるよう,また学習を進めていきます。ご参観いただきありがとうございました。

【閉会式】

 閉会式はアリーナで行いました。
得点発表,優勝旗・トロフィー授与,閉会の言葉と実行委員会が最後まで進行してくれました。

画像1
画像2
画像3

【6年 学年演技】本物の仲間〜未来を信じて〜

 小学校生活,最後のスポーツフェスティバル。
心を合わせ演技しました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/3 ぐんぐん学習会

学校だより

下京雅5大フェスティバル

学校評価

配布物

学校教育目標・教育構想

学校沿革史

「学校いじめ防止等基本方針」

下京雅教育研究発表会

下京中ブロック 小中一貫構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立下京雅小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-353-0008
FAX:075-351-0011
E-mail: miyabi-s@edu.city.kyoto.jp