![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:20 総数:358034 |
6年 体つくり運動![]() ![]() 2年生 1年生のために・・・
5月7日は1年生をむかえる会があります。
2年生は折り紙で作ったメダルをプレゼントすることになりました。 1年生にどんな気持ちを伝えたい?と尋ねると「学校のべんきょうがんばってね!」「こまったことがあったら2年生に言ってね。」「給食はおいしいよ。」「これから、よろしくね!」 1年生のために、張り切ってプレゼントをつくる姿に、心があたたかくなりました。 ![]() 2年生 メディアルーム
4月30日
2年生は、メディアルームの使い方のオリエンテーションを行いました。司書の先生から、本の分類や貸出の約束などを確認してもらいました。 最後は、読聞かせをしてもらい身を乗り出して聞いていました。これからたくさん本を読んで欲しい思います。 ![]() ![]() ☆にこにこ朝会〜日本のきまり みやびのきまり〜![]() ・もめごとは、話し合いで解決する…暴力・悪口はダメ ・一人一人、みんなを大切に…いじめはダメ ・一人一人が輝く…自分も相手も大切に 下京雅小学校にもきまりがあります。6つのきまりですです。 ・周りの人を大切にしよう ・進んであいさつをしよう ・授業中は学習に集中しよう ・物を大切にし、いつも気持ちのよい学校にしよう ・時間を守ろう ・通信機器はルールやマナーを守って正しく使おう きまり(ルール)はなぜあるのでしょうか?なかったらどうなるのでしょうか?みんなで考え、意見を出し合いました。みんながいつも気持ちよく過ごすことができるように、安心して生活することができるように、自分も相手もみんなが大切にされるように…いろいろな理由があることに気づきました。笑顔あふれる下京雅小学校であり続けるために、みやびっこのみなさん、これからも、きまり(ルール)を守っていきましょうね。 |
|