京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up21
昨日:110
総数:323968
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月10日(金) 授業参観および学級懇談会

6年生☆思い出フォト「ひだまり」 27

 小学校生活では,学習の中で友達とのふれあい・対話を大切にしていきました。友達との交流を通して,自分の考えを広げ深めたり,確かなものにしたりしていきました。ふれあう力・対話する力は,これからも必要でとても大切な力です。そのような力をみなさんは6年間の小学校生活で着実に培ってきました。
 この写真は「社会科 日本とつながりの深い国々」の学習です。作った新聞を友達と交流し合い,学びを広げていきました。友達の話に耳を傾け,心を寄せている姿がとてもすてきですね♪
画像1画像2

6年生☆思い出フォト「ひだまり」 26

 ひだまりも2月編に突入しました。というわけで「中学校給食体験」の様子をアップします。つい最近のことですが,ずいぶん前のように感じますね。みなさんと会っていないと余計にそのように感じるのだと思います。みなさん,元気に過ごしていますか?
 ランチルームで中学生に必要な栄養素や食事のバランスなどについて教えてもらい,実際に中学校給食のお弁当を食べました。食べたものが自分の身体と心を作り上げます。よりよい自分を目指して,お家の方と一緒に食事のことも考えていけるとよいですね♪
画像1画像2画像3

6年生☆思い出フォト「ひだまり」 25

 今日も暖かいですね。桜が咲きはじめているところもありますね。
 本日のひだまりは「コミュニティーフェスティバル」です。昨日アップしたみやび学習での学びを,グループの仲間と協力して一枚のポスターにまとめましたね。コミュニティーフェスティバルでは,5年生や6年生,保護者の方や地域の方に学びをしっかりと発信することができましたね!
画像1画像2画像3

6年生☆思い出フォト「ひだまり」 24

 本日最後の第四弾は「みやび学習 友禅染め編」です。地域の方々のご協力のもと友禅染め体験をしました。6年生の代表の人が考えてくれたデザインをもとに,デザインを布にうつし,色をのせていきました。一人一人の個性が生かされた,世界に一つだけのお弁当包みを作ることができました。中学生になったら使ってくださいね♪
 友禅染めのお弁当包みは先生の方で預かっていますので,卒業式のときにみんなに渡しますね!
画像1画像2画像3

6年生☆思い出フォト「ひだまり」 23

 第三弾は「みやび学習 茶道体験編」です。女性会の方々にお世話になり,元淳風小で茶道体験をしましたね。茶道の作法を教えていただき,茶菓子とお抹茶をいただきました。落ち着いた雰囲気で茶道体験をすることができましたね♪
画像1画像2画像3

6年生☆思い出フォト「ひだまり」 22

 第二弾は「みやび学習 水墨画編」です。墨の濃淡を生かして,水墨画を描きました。学校ではなかなかできない経験でしたね。濃淡を上手に生かしながら,奥行きや立体感のある水墨画を描くことができました。とても素敵な作品ですので,家に飾ってくださいね♪
画像1画像2画像3

6年生☆思い出フォト「ひだまり」 21

 青空がきれいな日ですね。本日のひだまりは,伝統文化をテーマにアップしていきます。第一弾は「みやび学習 金箔押し体験編」です。お皿のデザインを自分で考え,そのデザインしたお皿に金箔を押していきましたね。とても薄い金箔が揺れないよう,息を静めながら丁寧に作業しましたね。世界にひとつだけのすてきなお皿が完成しました!
画像1画像2画像3

6年生☆思い出フォト「ひだまり」 20

 ひだまりもついに【20】という節目を迎えましたので学年集合写真をアップいたします!
 「1・2・3ダァー!!」
画像1

6年生☆思い出フォト「ひだまり」 19

 家庭科の調理実習も2回やりましたね。というわけで「家庭科の調理実習 2回目編」の様子です。2回目ということもあり,仲間と力を合わせて手際よく調理することができましたね。役割分担にとどまるだけでなく,自分で考えて調理器具を片付けたりお皿を用意したりする姿もみられました。自分で考えて行動するって,かっこいいし,気持ちがいいですよね♪
画像1画像2

6年生☆思い出フォト「ひだまり」 18

 天気が回復してきましたね。屋外に出て外の空気を大きく吸うだけでも,心がよりよくリセットされるそうです。ぜひやってみてください。
 続きまして「国語科やまなし」の様子です。自分たちで計画を立てて,グループ内で対話を重ねながら発表に向けて取り組むことができましたね。仲間の発表を真剣に聴く姿は,まさに「すご6!」でしたよ♪
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

下京雅5大フェスティバル

学校評価

配布物

学校教育目標・教育構想

学校沿革史

「学校いじめ防止等基本方針」

下京雅教育研究発表会

下京中ブロック 小中一貫構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立下京雅小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-353-0008
FAX:075-351-0011
E-mail: miyabi-s@edu.city.kyoto.jp