京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up22
昨日:110
総数:323592
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問:4月22日(月)〜26日(金) 給食終了後13:30頃下校

銀杏の木の下で

画像1
 本校のシンボルであるグラウンドの銀杏の木。ある時は,木陰を作って子どもたちの休憩場所をつくったり,ある時は,集合場所の目印になったり。そんな銀杏の木も,上の方から黄色く色づいてきました。秋の気配を感じさせます。
 そんな銀杏の木の下で,今日は楊梅幼稚園の子どもたちがお弁当を食べました。今日は,1年生が生活科の学習の一環として「秋のフェスティバル」を開催し,そこに楊梅幼稚園の園児たちを招待して,一緒に遊んだ一日でした。1年生の子どもたちは,「お兄さん,お姉さん」となり,張り切って園児たちに遊びを教えたり,一緒に遊んだりしながら楽しんでいました。子どもたち同士がかかわり合って遊ぶ姿はとてもきらきら輝いていました。

1年 秋のフェスティバル

 1年生は,楊梅幼稚園のお友達に楽しんでもらうために,今日まで準備してきました。
 秋のフェスティバルでは,幼稚園のみんなに分かりやすく遊び方を教えたり,優しく声をかけて一緒に遊んだりするなど,素敵な姿がたくさん見られました。
 幼稚園のみんなの笑顔がたくさん見られ,お礼のダンスも披露してもらい,1年生のみんなも大喜びでした。

 秋のフェスティバル,大成功!!


画像1
画像2
画像3

1年 明日はあきのフェスティバル!

 明日は,楊梅幼稚園の友達を迎えて,秋のフェスティバルです。
 生活科「あきといっしょに」で考えた,秋のものを使った遊びをみんなで楽しみます。
 今日は,リハーサルをして,最終確認をしました。
 幼稚園のみんなに楽しんでもらえるように,張り切っています。
画像1
画像2
画像3

2年生図画工作「たのしくうつして」に取り組んでいます!

画像1
画像2
 先日よりうつす型紙を作り,今日はいよいよ画用紙にうつしました!
 白い画用紙の上に型紙を置いて,思い思いの色を付けたローラーでコロコロ。「どんなふうになるのかなあ」とドキドキしながら置いた型紙をはがす子どもたち。はがした後に出てくる形を見て,思わず「オー!」の声も。型紙の部分が白くなることや,型紙を置き換えて,同じ形がたくさんできることを楽しんでいました。また,型紙に直接色を付けて,スタンプしている子もいました。
 この後,クレパスなどで描きこんで作品を仕上げていきます。どのような作品に仕上がるのでしょう。お楽しみに!

1年 学級活動「パラリンピックについてしろう」

画像1
 12月は「人権月間」です。人権について考える第一歩として,今日はパラリンピックについて学習しました。
 『あきらとジョニーの めざせパラリンピック』という絵本を通して,パラリンピックを目指してスポーツに懸命に取り組む姿について考えました。
「けがをしているのに,最後までがんばるのがすごいな。」
「みんな,力いっぱいがんばっているね。」
「パラリンピックのことが分かったよ。」
という感想がありました。

 12月3日のヒューマンフェスティバルでは,パラバドミントン日本代表の島田務選手にご講演をいただきます。島田選手に,「どうしてバドミントンを始めたのですか。」「どれくらい練習していますか。」など,聞きたいことがたくさん出てきました。島田選手に会えるのを,みんな楽しみにしています。

4年1組 外国語

 今日の外国語の授業では,ALTのヴェロニカ先生に来てもらいました。ヴェロニカ先生とアルファベットクイズを楽しんだり,先生の家族紹介のお話を聞いたりと,楽しみながら学習に取り組んでいました♪
画像1画像2

1年 図画工作「リースをかざろう」

 育ててきたあさがおのつるで作ったリースに,飾りをつけました。
 「どこにつけたらいいかな」と考えながら,モールやリボン,わたなどをつけていきました。素敵なリースが完成しました!!
画像1画像2

1年 書写「かきぞめ」

画像1
画像2
 「とめ」「はね」「はらい」に気を付けて,フェルトペンで書きました。

下京ふれ愛広場

梅小路公園芝生広場で開催された下京ふれ愛広場に,今年も本校「音楽バンド」「響」が出演させていただきました。快晴の中,多くの方々に力強い太鼓の響き,美しい歌声,そしてテンポの良いリズムで思わず体が動いてしまうようなジャズの演奏を聴いていただきました。子どもたちの演奏する姿は,とてもキラキラしていました。
画像1画像2画像3

下京・東山支部PTAバレーボール交歓会

11月10日(土)下京地域体育館において,「下京・東山支部PTAバレーボール交歓会」が行われました。「仲間を信じて 拾え! 繋げ! 打て!」の気持ちでどのチームも素敵な姿でした。下京雅Aチームは,昨年度に続き準優勝となりました。熱中できるものがあること,仲間がいることのすばらしさ,そして応援できることの幸せを感じる時間でした。選手の皆さん,応援の皆さん,お疲れさまでした。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

下京雅5大フェスティバル

学校評価

配布物

学校教育目標・教育構想

学校沿革史

「学校いじめ防止等基本方針」

下京雅教育研究発表会

下京中ブロック 小中一貫構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立下京雅小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-353-0008
FAX:075-351-0011
E-mail: miyabi-s@edu.city.kyoto.jp