京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:132
総数:325420
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金) ヒューマンフェスティバル

4年 みさきの家 2日目の朝

 2日目の朝,朝の集いは,花園小学校と大原野小学校と合同で行い,それぞれの校歌を聴いたり学校紹介をしたりしました。
 話を聞く姿勢がだんだん上手になってきました。
 雨が降っていて少しお天気が心配ですが,子どもたちは元気に2日目の活動に気合十分です。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家 キャンプファイヤー 4

 終わりたくない気持ちで,最後はマイムマイムで盛り上がりました。
 しずかに,しっとりと「今日の日はさようなら」を歌ってキャンプファイヤーは終わりました。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家 キャンプファイヤー 3

 いろいろなゲームを,みんなで心を一つにして,思いっきり楽しんでいます。
 「進化じゃんけん」では,じゃんけんに勝つと進化して最後は神様になります。神様はみんなの前でインタビューです。
画像1
画像2

4年 みさきの家 キャンプファイヤー 2

 ファイヤーを囲んで,歌ったりゲームをしたり,レクリエーション係の計画や進行のおかげで,ノリノリの子どもたちです。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家 キャンプファイヤー 1

 火の神から火の子が,大切な火をもらって火が灯り,キャンプファイヤーが始まりました。

画像1
画像2

4年 みさきの家 1日目の夕食

 みさきの家で用意をしてもらった夕食です。
 食事係さんがリードして準備をして,みんなもりもりいただきました。
画像1
画像2
画像3

1年 生活科「おおきくなあれ わたしのはな」

 一人一人植木鉢で育てているアサガオが,だんだん大きくなってきています。
「ちょっと,せまそうだね。」
「となりの植木鉢のアサガオに,くっつきそうだよ。」
「どうしたらいいかな。」
と話し合いました。間引きをして,2年生の植木鉢のように支柱を立てよう,ということになりました。

 花壇やプランターで育てている植物も,芽を出し始めています。
画像1
画像2
画像3

1年 体育「へいきんだいあそび」

画像1画像2
 平均台で,いろいろな動き(渡り方)に挑戦しています。
「後ろ向きで歩いてみよう。」
「くまさん歩きもできるよ。」
「はじめはこわかったけど,だんだん楽しくなってきた!」
と,自分や友達が考えた渡り方にも挑戦しながら楽しんでいます。

2年生 初めての絵の具にわくわくドキドキ!

 今日は,楽しみにしていた自分の絵の具セットを使う初日。朝から,「早く使いたいなあ。」の声。
 『色をたのしもう〜しゃぼん玉をかこう』に取り組みました。パレットや筆洗の使い方を知り,絵の具をパレットに出すだけでドキドキ!
 「絵の具を出すのは,このくらいでいいかなあ。」そして,筆を準備して,水を付けて絵の具を付けて,いざ画用紙へ!
 「わあ、きれいな色!見て!」「何色で作ったん!教えて!」「紫色ができた!」「え,何か茶色になった。」
 それぞれ思い思いの色のシャボン玉が,白い画用紙の上にどんどん描かれていきました。「楽しかった!」と言いながら,後片付けにも一生懸命取り組んでいました。
画像1
画像2

2年生 第2回目の校区探検に行きました!

画像1画像2
 生活科「「大すきいっぱい わたしのまち」の学習では,第2回目の校区探検〜下京中学校方面〜に行きました。
 「豆腐屋さんからいいにおいがする。」
 「ケーキ屋さん,今日はお休みだ。一度食べてみたいな。」
 「ここのうどん屋さんの麺は,緑色だよ。」
 「下京中学校,大きい!」「僕のお姉ちゃんが通っているよ!」
 「いつもここのたこ焼き食べるよ!」
など,今日もいっぱい発見していました。
 次回は,元淳風小学校方面まで探検に行く予定です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

下京雅5大フェスティバル

学校評価

配布物

学校教育目標・教育構想

「学校いじめ防止等基本方針」

下京中ブロック 小中一貫構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立下京雅小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-353-0008
FAX:075-351-0011
E-mail: miyabi-s@edu.city.kyoto.jp