京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/16
本日:count up19
昨日:146
総数:670387
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

学校司書 前田先生より おすすめの本5

画像1
 料理、かたづけ、へやそうじ、退屈すれば話し相手に。なんでもできるロボットを連れて島の別荘にでかけたエヌ氏。だがロボットはしだいにおかしな行動を……。博士のフシギな発明、発見がさまざまな騒動を巻き起こします。続きはぜひ読んでみてください。

学校司書 前田先生より おすすめの本4

画像1
  みんなに愛されて読み続けられている大人気の「パスワード」シリーズです。楽しい物語と推理パズルがいっしょに楽しめる「パスワード」。すべてはここからはじまります!
 ジョギング中のみずきが見つけたふしぎな別荘にはいったいどんな秘密がかくされていたのか!? 「風浜電子探偵団」出動です!

学校司書 前田先生より おすすめの本3

画像1
 テーブルの上にりんごがおいてあった。・・・でも,・・・もしかしたら,これはりんごじゃないのかもしれない。もしかしたら,大きなサクランボのいちぶかもしれないし,心があるかもしれない。実は,宇宙から落ちてきた小さな星なのかもしれない。「かんがえる」ことを楽しめる絵本。
 あなたもいろいろな発想をもって考えるてみてはどうでしょう。

学校司書 前田先生より おすすめの本2

画像1
 学校のかえりみち,こうへいがみつけたかわったじどうはんばいき。ボタンとうけとり口があるだけで,しょうひんの見本もお金をいれるところもない。いったい,なんのはんばいきなんだろう?
 そのじどうはんばいき,こうへいがボタンをおすと,そのときひつようなものがなんでもでてくる。しだいにじどうはんばいきにたよっていくこうへい。そのことをしんぱいしたお母さんは,じどうはんばいきのボタンをおしてしまう。するととつぜん,はんばいきがすがたをけしてしまった!

 さあ,つづきはじっさいに読んでみてくださいね!

学校司書 前田先生より おすすめの本1

画像1
 長い休校期間に入り,この機会に読書に取り組んでみてはどうでしょうか。
 おすすめの本の第1弾は,「ざんねんないきもの事典」のシリーズの中の「ざんねんだって,いいじゃないか」です。
 地球には,すごい能力をもった生き物がたくさんいます。でも一方で,思わず「どうしてそうなったの!?」とつっこみたくなる,«ざんねんな生き物も存在する»のです。そんな愛すべき生き物たちを紹介します。
 シリーズ第4弾「ざんねんだって,いいじゃないか」では,カブトムシはモンシロチョウより飛ぶのがおそい,セイウチは温度で体の色が変わっちゃうほど敏感肌,オランウータンは雷がこわくてお母さんのベッドにもぐりこむ,≪ざんねんなうんこくらべ≫では,ウシは食べた量の2倍のうんこがでる,コンドルのうんこはくさった肉を何倍もくさくしたにおいがする,アフリカゾウは1日に100キログラムものうんこをするなど・・・いろいろなざんねんなところをわかりやすく,楽しく解説しています。
 「ざんねんないきもの事典」のシリーズ,とってもおもしろいのでぜひ読んでみてくださいね。


お花のお引っ越し

画像1
画像2
講堂の工事に伴い,東門の外にあった花壇を一時的に撤去しています。そこに咲いていた花は,業者の方々に,東門から入ったところの花壇に植え替えていただきました。
色とりどりの花が,きれいに咲いています。

フラワーロードのツツジがきれいです

 学校の西門から登下校するみなさんが毎日通る,フラワーロードの植込みのツツジがきれいに咲いています。今日はとてもいい天気で,美しい緑とピンクや白の花の色のコントラストがいっそう鮮やかに見えます。文字通りの『フラワーロード』です!
画像1
画像2

インターネット利用自主学習教材の活用について(京都府警よりお知らせ)

 京都府警本部サイバー犯罪対策課が,新型コロナウイルス感染拡大に伴う臨時休業措置や外出自粛中に,子どもたちがインターネットの危険性やスマートフォンの使い方等を自ら考え,家庭で話し合うきっかけとなる家庭学習教材を,京都府警察ホームページ上に公開されましたので,お知らせいたします。各ご家庭の実態に応じて,ご活用ください。

https://www.pref.kyoto.jp/fukei/anzen/cyber/index.html

保健室 中村先生より

 養護教諭の中村先生が,みなさんにメッセージを書いてくださいました。今回は,ぐっすり寝るための工夫です。学校が再開した時に毎日元気に登校できるように,家での健康管理をしっかりしておきましょうね。
画像1

体育 久世先生より

 4年生以上の体育を教えてくださる久世先生が,みなさんにメッセージを書いてくださいました。


児童のみなさん,保護者の皆様へ,先日,「親子でチャレンジ!新体力テスト」を紹介させていただきました。さらに児童のみんなが取り組めることがないかと調べていると・・・文部科学省が掲載しているので、既にご存知な方もおられるかもしれませんが、「アクティブ・チャイルド・プログラム総合サイト」というのを見つけました。少人数やお家で出来そうな運動や遊びがたくさん紹介されていました。久世先生が子どもの頃にしていた遊びもあり,「なつかしいなぁ」と思いながら見ていました。保護者の皆様もきっとしたことがある遊びがのっているのではないでしょうか。ぜひ,お子様と取り組んでみてください。

https://www.japan-sports.or.jp/
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学習プリント

学校だより

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

新規カテゴリ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp