京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up17
昨日:45
総数:292694
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

5年生 花背山の家 頂上を目指して!

画像1
画像2
登山中です。途中で山の家が見えますが、やっほ〜と叫ぶと、お互いに聞こえました。元気です。

5年生 花背山の家 今日も元気にスタートです

画像1
画像2
今朝は曇っていたので、放射冷却もなく、過ごしやすい朝です。4校合同の朝の集いでも、しっかり学校紹介をしました。登山日和となりました。

5年生 花背山の家 おいしいカレーができました。

画像1
2回目の野外炊事は助け合いがうまくいき、何と4時には食べ始めました。協力の味がします。

5年 花背山の家 お昼ごはんです

画像1
画像2
画像3
清々しいいい天気の元、 涼風に吹かれて昼食のお弁当を食べています。

5年生 花背山の家 川遊び

画像1
画像2
画像3
ちょっと遅れ気味だったのですが、それぞれが早く活動する努力をして、川活動を開始しました。いい天気です。

5年生 花背山の家 パックドック朝食 いただきます!

画像1
画像2
画像3
朝の集いに続いて朝食のバックドックを作りました。さっさとできる簡単朝食です。

5年生 花背山の家 2日目のスタートです!

画像1
画像2
画像3
朝方はかなり冷えましたが、子どもは皆元気で、シュラフ干し・活動準備にかかってます。今日も天気は良さそうです。

5年生 花背山の家 野外炊事が始まりました

 早くも炊事を始めました。皆,協力して作ってます。
 早く作ると,夜にお腹がすくのですが…。
画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家 就寝準備をしています

 ロッジでの寝床の準備に引き続き,テント泊の準備もしました。気温も暑くもなく,寒くもなく快適です。
 今はちょっと休憩中です。
画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家 入所式を終えて

 入所式が終わり,時間があったので,先にナイトハイクのコースを下見して,お昼ごはんを食べています。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp