京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up83
昨日:82
総数:291947
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

6年生 図工科「卒業制作(陶芸)」

卒業制作(陶芸)の学習が始まりました。第1回目は,講師の方から粘土の扱い方を教えてもらい,形を作っていきました。自分が作りたいなとイメージした形になるよう,真剣にていねいに粘土を扱っていました。自分のイメージに近づくよう考えたり,時には失敗したりしながらも,試行錯誤して進めていきたいと思います。素敵な作品が仕上がるのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

6年生 「図書」

冬休みに読む本を図書館に借りにいきました。友だち同士で「この本おもしろいで」とすすめ合う姿も見られました。冬休みにも,ゆっくりたくさんの本を読みましょう。本から学ぶこともたくさんあるはずです。
画像1

6年生 音楽科「詩と音楽を味わおう」

画像1
画像2
音楽の学習で歌のテストを行いました。曲は「ふるさと」です。歌詞の意味を考え,情景を思い浮かべながら,どのように歌うと伝わるのかも前時に考えました。4月から比べると声の出し方・表情・姿勢・言葉の伝え方・強弱・息の吸い方など学んだこと,これまで意識してきたことが着実に力になっていました。この調子で歌を楽しんでいきましょう。

6年生 総合的な学習の時間「能体験」

地域の方に来ていただき,能を見ました。声の大きさ,踊りの動き,歌の迫力を目の前で感じることができました。歌の中に出てくる1つ1つの言葉の意味は難しかったですが,後で解説をしてもらい,動きと解説が一致すると納得したようでした。このような伝統を受け継ぐ人がいる衣笠地域の良さを再確認できました。
画像1
画像2

6年生 理科「てこのはたらき」

画像1
画像2
画像3
「てこのはたらき」の学習が始まりました。「重たい!」などの声を出しながら,10kgの重りを持ちました。これを棒などを使ってより軽く持ち上げる方法を試行錯誤しながら考え,交流しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

研究発表会

学校評価

学校だより

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp