京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/18
本日:count up28
昨日:68
総数:287141
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

4年生 理科 冬の平野神社に行きました

 冬の植物や動物はどのような様子をしているのかを,平野神社へ観察に行きました。今回で,最後の観察となります。植物は,葉が落ちて枝だけになっていたり,芽がついていたり,花が咲いていたりしました。動物はなかなか見つけられませんでしたが,何とかして見つけようと,石の裏をのぞいたり,葉をどかしてみたりして観察する様子が見られました。あちこちから「先生見つけたでー!」「これって何ー?」と声をたくさんかけてくれました。帰り道,ツバメの巣にも立ち寄りましたが,ツバメの姿はありませんでした。次の時間に,ツバメの行方についてもみんなで考えたいと思います。
画像1
画像2
画像3

よりよい学校にしていこう

 昨日は、5・6年生の委員会活動がありました。
 各委員会では、これまでの取組についてふり返ったり、全校児童が楽しめるような企画を新たに考えて、準備したりしていました。
 運動委員会では、体を動かす機会を少しでも増やせるようにと中間休みを使った「ランランウィーク」という取組を企画し、準備を進めていました。
 また給食委員会は、今月ある給食週間に合わせて「豆つまみ大会」の準備をしていました。
 保健員会でも、クイズラリーを企画し、クイズの検討や告知のためのポスター作りなどに取り組んでいました。
 図書委員会では本の紹介ポスター作り、園芸委員会では、植え替えの準備など、各委員会で子どもたちが主体となって、衣笠小学校をよりよくしていこうと活動している姿が素敵でした。
画像1
画像2
画像3

3年 体育科「ハンドベースボール」

 3年体育科の学習で「ハンドベースボール」を行いました。初めてのハンドベースボールにルールややり方が分からず、戸惑う場面もありましたが、それぞれ工夫しながら頑張る姿が見られました。この日は、1組対2組で試合を行いました。
画像1
画像2
画像3

みんな楽しそう!

 久しぶりに会った友だちとの休み時間。たくさんの子どもたちが運動場に出てきて、楽しそうに遊んでいました。
画像1
画像2
画像3

気持ちもすっきり 大そうじ その2

 休みの間は子どもたちがいない学校ですが、思った以上にほこりもたまっていて、ちりとりの中にはたくさんのわたぼこりが集まっていました。
 きれいになった教室や廊下で気持ちもすっきりとして、3学期もよいスタートが切れそうです。
画像1
画像2
画像3

気持ちもすっきり 大そうじ その1

 2時間目は大掃除をしました。
 教室や廊下、図書館などの特別教室など、それぞれの分担場所で隅々までがんばって掃除をしてくれていました。
画像1
画像2
画像3

3学期スタート!

 今日から3学期が始まります。朝から子どもたちはたくさんの荷物をもって登校してきていました。正門前にはPTA本部の方がおられ、登校してくる子どもたちにあいさつをしてくださっていました。
 
 1時間目には、体育館で始業式を行いました。
 学校長からはいつもの合言葉「あ・そ・べ」をもとにみんなにがんばってほしいことについてお話がありました。
  あ・・・あいさつ
  そ・・・そうじ
  べ・・・べんきょう
 そして、友だちとたくさん”あそぶ”ことです。
 また、今日は「あ・そ・べ」を使って下記のことについてもお話されました。
  あ・・・ありがとう(感謝の気持ちを忘れずに)
  そ・・・創造(どうすればよりよくなるか考えよう)
  べ・・・ベスト(全力・最高の力を出し切ろう)
です。
 
 これらの合言葉をもとに、3学期も毎日楽しく、そして一生懸命過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

2学期 終業式

 今日は2学期最後の日です。とっても冷えて寒い朝となりましたが、1校時には体育館で終業式を行いました。
 校長先生のお話では、2学期に行われた“衣笠スマイル運動会”や“学習発表会”を写真を見ながら、子どもたちのがんばりをふり返りました。
 その後、冬休みのくらしについて、担当の先生からお話がありました。「ふゆやすみ」の5文字に当てはめて、気を付けてほしいこと、がんばってほしいことを伝えてくれました。
 明日からの冬休み、健康と安全に気を付けて、元気に過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

社会見学に行ってきました!〜新聞工場編〜

画像1
画像2
 最後は新聞工場です。夕刊が発行される様子を見学しました。新聞紙になる前の巻き取り紙は重さ1400kgだそうです。実際に見るととても大きいことが分かりましたが、「そんなに重いの!」と驚きを隠せないようでした。また、案内担当の方が、輪転機の仕組みを詳しく教えてくださいました。輪転機は黒→青→赤→黄の順に色が重ねられていき、色が増えていくごとに立体感が増していきました。夕刊は1日に約37万部印刷されるようで、印刷されている様子を見ると、そのスピードには声も出ないくらいびっくりしていました。

社会見学に行ってきました!〜お昼ご飯編〜

画像1
画像2
画像3
 お昼ご飯は、横大路運動公園で食べました。少し風が強かったですが、天気にも恵まれ、大きく広がる青空を感じながら楽しく過ごすことができました。ご飯を食べた後は、みんなでふえおにをしました。広い芝生を思いきり走っていて、とても気持ちよさそうでした!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校評価

学校だより

いじめ防止基本方針

台風等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp