京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/18
本日:count up33
昨日:68
総数:287146
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

6年生 出前授業に来てもらいました

 今日は衣笠中学校の英語科の先生が来られ,6年生に外国語の授業をしていただきました。
 今回は,「中学校で入りたい部活動を伝える」というめあてでした。最初に,衣笠中学校で実際行われている15の部活動を紹介してもらい,ゲームなどを通して英語で言えるように練習しました。
 その後,自分が入ってみたい部活動を伝えるための言い方を確認し,友だちと交流しました。
 どちらのクラスも楽しく活動しながら,中学校生活のイメージをもつことができました。
画像1
画像2
画像3

ご参観ありがとうございました

 3日間にわたって行いました参観の最終日は3年生と5年生,わかば学級の参観でした。
 どの学級もたくさんの方に見に来ていただき,子どもたちもいつも以上にはりきってがんばっていたように思います。
 感染予防対策のため,廊下からの参観となり,ゆっくりと見ていただくことができませんでしたが,少しでも子どもたちの成長を感じていただけたのならば幸いです。
 今後とも,本校教育活動へのご支援,ご協力をいただきますようお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

1年生 初めての参観日

 昨日は1年生にとっては初めての参観日でした。授業が始まる前は,お家の人が見に来てくれているかどうか廊下の方を見て探している子がたくさんいました。
 2校時は国語,6校時は算数の学習でしたが,どちらの時間もたくさんの子が手を挙げて発表したり,前に出て説明したりする様子が見られました。少し緊張しながらも,楽しく勉強していたと思います。
画像1
画像2
画像3

【1年】ゆうぐあそび

画像1
画像2
画像3
 体育では,ゆうぐあそびをしています。今日は,うんていにチャレンジしました。なかなか最後まではいけなかった子も多かったですが,つかみ方に気をつけたり,体の振りを利用したりして,前へ進もうとする姿勢が見られました。うんていができるようになると,握力がつき,鉄棒ももっとやりやすくなるので,頑張ってほしいです。

2年生 生活科 なかよしフェスティバルに向けて

画像1画像2画像3
 生活科の学習「あそんでためしてくふうして」では,1年生を迎えて楽しんでもらう「なかよしフェスティバル」に向けて準備をがんばっています。楽しく遊べるようにおもちゃを工夫してゲームを作り,ルール説明を考えたり看板を制作したりしています。またプレゼントの景品も作っています。来週はリハーサルとして,フェスティバルに招待する2年生役と,お客さんの1年生役とに分かれて,作ったゲームを試してみたいと思います。当日,どのようにすれば1年生が喜んでくれるのか,考えながらリハーサルに臨みたいです。

3年 すがたをかえる大豆

 3年生は国語の学習で,「すがたをかえる大豆」の学習をしています。今日の学習では,栄養教諭の早田先生が大豆が姿を変える様子を本物の大豆を使って教えてくださいました。茹でた大豆をジューサーミキサーですりつぶし,布で絞りました。出てきた汁が豆乳で,残ったものがおからです。豆乳ににがりを入れて豆腐にしたり,温めて湯葉を作ったりすることを学びました。そのほか,豆腐が厚揚げや油揚げ,硬い高野豆腐にもなることを教えてもらいました。おからを使うと,がんもどきもできます。大豆はその他にも,しょうゆやみそ,納豆にもなります。いろいろなものに姿を変えることがわかって,驚きました。

画像1
画像2
画像3

ご参観ありがとうございました

 今日から3日間,学年別で参観日を実施しています。
 初日は,2年生と4年生でした。感染予防対策のため,基本的には廊下からの参観になりますが,子どもたちのがんばっている様子を見ていただくことができました。
 教室での様子を見ていただく参観は今年度初めてでしたので,子どもたちもいつも以上にはりきっているように感じました。
 明日は,1年生と6年生。明後日は3年生と5年生とわかば学級となっています。ご来校お待ちしております。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日の給食は,給食感謝の献立で,「玄米ごはん,牛乳,トンカツ,野菜のソテー,みそ汁」でした。トンカツは,1年に一回だけのメニューで,給食調理員さんが一枚ずつ衣をつけ揚げています。一人当たり1枚なので,300枚以上揚げていることになります。手作りのソースをかけて食べました。手間をかけてくださっている給食調理員に「ありがとう」の感謝の気持ちで,いただきました。
画像1
画像2
画像3

【1年】カラフルいろみずで・・・

画像1
画像2
画像3
 図画工作科でカラフルな色水を作って遊びました。赤・青・黄の三色からいろいろな色を作り出し,友達と混ぜたり比べたりしながら楽しみました。光にあててみて,「わぁきれい!」と感動している姿もありました。また,カラフルな色水を並べて,お花や魚などいろいろな形を作り出していました。

四季を彩る 生け花の魅力

 先日のクラブ活動で,伝統文化クラブの子どもたちが生け花の体験をしました。
 地域にお住いの方に講師をしていただき,華道の魅力や生け方のポイントなどを教えていただきました。
 できあがった作品は玄関前や職員室前などに飾っています。登校してきた子どもたちも生けてある花々を興味深そうに眺めていました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校経営方針

学校評価

学校評価年間計画

学校だより

保健だより

いじめ防止基本方針

台風等に対する非常措置

その他

学校沿革史

京都市小学校運動部活動ガイドライン

臨時休業中に関わる文章

京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp