京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/18
本日:count up26
昨日:68
総数:287139
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

PTA常置委員会

画像1画像2
 本日、PTAの常置委員会が開催されました。お忙しい中お集まりいただき,各委員会への所属と,正副委員長を決めていただきました。本校の応援団として,無理のない程度の活動をお願いいたします。よろしくお願いいたします。

放課後学び教室

画像1画像2
 昨日から家庭訪問を実施していますが,5時間目が終了すると図書室にたくさんの子が集まり,放課後学び教室で学習しています。どの子も楽しげに学習している姿が印象的です。

大文字チャレンジ

 長い連休は元気にお過ごしだったでしょうか?本日の登校はどうだろうかと,少々危惧しておりましたが,本日より,朝の大文字チャレンジの練習を開始しましたところ,朝から精一杯校庭を駆け抜ける子どもたちの姿が印象的でした。
 目標に向かって,自分磨きをしているようにも見えました。

画像1

部活動開講式

画像1画像2画像3
 中間休みに体育館に集まり,今年度の部活動開講式をしました。自分で選んだ活動ですから,楽しみながら活動してほしいです。また楽しみだけでなく,あきらめかけたときのもうちょっとの活動を積み重ねると大きな力になることを話しました。
 その後,各部活に分かれて注意事項などを聞きました。子どもたちのアップした写真は掲載できませんが,だれもがやる気にあふれていました。

図書館開館

画像1画像2
 傘の花が開く,雨の中の登校となりましたが,登校班のリーダーは低学年のことを気遣い、いつもよりゆっくり歩いているようでした。
 運動場に出られない朝でしたが,本日から図書館が開きました。貸し出しの長い列ができていました。図書委員会の皆さん,ありがとう。

放課後学び教室開校式

画像1画像2
 本日より,放課後学び教室が始まりました。教育委員会より担当の方が来ていただき開講式を行いました。一生懸命学習している友だちの姿に刺激を受けたり,教室とは違う雰囲気の中でご指導くださる先生方に助言をいただいたり,とてもよい「学びの場」を提供していただいて他校の「学び教室」からも手本とされています。
 指導に当たってくださる先生方、どうぞよろしくお願いします。

放送委員会

画像1
 昼休みに家庭科室で放送委員会の子どもたちが,5月の校内放送の企画を立てていました。遊びに行きたいところですが,ここはみんなのために,遊びにも行かず話合いを優先してくれているところが嬉しいです。いい企画を考えらたのか,ほとんどの子が挙手して提案していました。
 中間休みも本部委員会と代表委員会の子どもが集まっていましたが,こちらは見にいけずに残念でした。

委員会活動が始まりました!

 今日は,今年度最初の委員会活動がありました。5・6年生の児童が委員会ごとに教室に集まり,委員長を決めたり,今後の活動計画を立てたりしました。
 どの教室でも,6年生の児童が積極的に委員長や副委員長に立候補している姿が見られ,1年間がんばろうという意気込みが感じられました。
 当番活動がある委員会では,曜日ごとの担当を決めていました。さっそく明日から活動に入る委員会もたくさんあります。
 高学年として,全校のみんなが楽しく気持ちよく過ごせるようにアイデアを出し合い,責任をもって取り組んでいってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

いいとこ見つけ

画像1画像2
 給食が終わって,昼休みのことです。ふと校庭に目をやると,クスノキの落ち葉を一生懸命に片付けてくれている子どもが何人もいました。誰にも言われることなく,進んで活動できることが素晴らしく思います。こんな優しい心の持ち主がどんどんと増えることを楽しみにしています。その後の掃除係も一生懸命でした。大勢の人が片付けてくれていたのに,写っている人が少なくてごめんなさい。

交通事故に気をつけて

 今朝の登校時間に,小松原交番のおまわりさんが見守ってくださいました。明日から,
お休みですが,交通事故にあわないように,くれぐれも気をつけてください。春は事故が多いですから。

画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp