京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/19
本日:count up41
昨日:68
総数:287154
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

5年 家庭科 お茶を入れました!(2)

画像1
次の家庭科では,「ゆでる」調理に挑戦です!

5年 家庭科 お茶をいれました! (1)

5年生から始まった家庭科の学習。
調理実習や裁縫など,子どもたちはとても楽しみにしています。

1組は月曜日に,2組は火曜日に安全や衛生面に気を付けながらお茶を入れました。
みんなで協力して入れたお茶の味は最高!!

今度はおうちでも家族のためにお茶を入れてほしいです。
画像1画像2

スクールカウンセラー

画像1画像2
今日,スクールカウンセラーの千葉瑛子先生が全校の教室を回り自己紹介をされました。「何でもい困ったことがあったら,相談に来てくださいね。」とみんなに笑顔で話しかけられていました。千葉先生は,隔週で火曜日の午後1時半〜5時半まできていただけます。

朝読書の様子

画像1画像2画像3
今年も毎週月曜日の朝は,全校で読書に取り組みます。どの子も自分で選んだ本を集中して読む習慣が身についてきました。図書館の前にも春の本の紹介コーナーもあります。これからも,いろいろな本に興味をもち,進んで読書する子ども達に育っていくことを願っています。

6年 図工

画像1画像2
6年生は「遠近感に気を付けて,校舎の絵をかこう」というめあてで,図工の学習に取り組みました。自分のお気に入りの場所を写真に撮り,それをもとに下描きをしました。

5年 社会 オリジナル世界地図

 5年生の社会科の学習で「オリジナル世界地図を作ろう」と地球儀,大きな白地図等を使ってグループで取り組んでいました。グループごとに作成のこだわりがあるようです。
どんな地図ができるか楽しみです。
画像1画像2

わかば 授業参観

画像1画像2
わかば学級は,「主語と述語を使って文を作ろう。」というめあてで,国語の学習に取り組んでいました。2人とも,色画用紙の短冊に自分で文を書き,発表していました。学習が終わった後,大縄跳びを上手に跳ぶ様子も見られました。

6年 授業参観

画像1画像2
6年生は「米作りが始まり,人々のくらしはどのように変わっただろう。」というめあてで,社会の学習に取り組んでいました。テレビ画面に映った挿絵や教科書の挿絵を見ながら,まず課題を自分で考えた後,グループでも交流し,最後には全員で活発に考えを話し合っていました。

3年生 理科の学習

画像1画像2画像3
3年生では理科の学習が始まりました。「しぜんのかんさつをしよう」の学習では,学校の中で春の生き物をさがし,虫めがねを使って観察しました。

5年 授業参観

画像1画像2
5年生は,「友だちの俳句のいいところを見つけよう。」というめあてで,国語の俳句の学習に取り組んでいました。全員の作った俳句が黒板に貼ってあり,手元のプリントにも同じものが配られ子ども達は,にこにこしながら友だちの俳句のいいところを見つけ発表していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp