京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/18
本日:count up26
昨日:68
総数:287139
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

フラッグフットボール

画像1
画像2
画像3
14日(土)に学校運営協議会とPTAの保体部の共催で,京都大学アメリカンフットボール部にお願いして,アメフト教室を開催しました。子ども達には,フラッグフットボールで教えていただきました。動きの基本をみんなで練習し,最後はゲームで盛り上がりました。2時間という短い時間でしたが,たくさんのことを教えていただいて,子ども達は大満足でした。来年もやりたいという声が多く上がっていました。

6年生保護者による体育館清掃

画像1画像2画像3
14日(土)朝から,6年生の保護者による体育館清掃が行われました。防鳥ネットの整備や高いところの清掃,スリッパを拭く,細かいところのぞうきんがけなど,日頃手が回らないところを中心にきれいにしていただきました。20日の卒業式がこのような環境で行われることをうれしく思います。ありがとうございました。

三年生 平野神社の桜祭りについてお話を聞きました

画像1
社会では地域の祭りなど,地域の人びとが受け継いできたものについて学習しています。平野神社の方に,千年以上続いている桜祭りの由来や,平野神社の60種,400本ある桜についてお話を聞きました。

三年生 地域の方にお話を聞きました

画像1画像2画像3
総合的な学習の時間に地域の方にゲストティチャーとして来ていただき,昔の地域の様子や小学校の様子,昔から伝わる伝統文化のお仕事,「お能」や「生け花」についてお話を聞きました。

三年生 おもち焼き体験

画像1画像2
3年生の社会の学習では,地域の人々の生活について,古くから残る暮らしにかかわる道具やそれらを使っていたころの暮らしの様子について学習しました。地域の方に「七輪」を使い方を教えていただき,おもちを焼きました。

6年生,最後の体育は・・・

画像1
画像2
画像3
6年生の体育では「高とび」に取り組んでいます。
身長や50m走の記録をもとに,挑戦する高さのめやすを出し,そのめやすを超えようと助走や踏切を工夫してがんばっています。

次回が小学校生活最後の体育です。
まずは「とぶこと」を楽しんで,そして「体育」を楽しんでほしいと思います。

YELL食堂!〜2〜

さて,みなさんはどの定食がお好みですか?
画像1
画像2
画像3

YELL食堂!〜3〜

画像1
画像2
画像3
盛り付けも一工夫することで,おいしさが増しますね!

YELL食堂!〜1〜

画像1画像2画像3
今日は,先週の6年2組に続き,6年1組が「YELL食堂」を開店しました!
献立決めから食材の購入まで,全てを子どもたちが計画し,思い思いの定食作りに挑戦しました。
栄養を考慮し,野菜や豆腐などをたくさん使ったヘルシーなメニューが多かったように思います。これまでの家庭科の学習を生かし包丁も上手に扱えるようになり,みじん切りやごぼうのささがきも様になっていました。
この活動を通して家族のためにご飯を作る大変さも感じることができ,お家の方に改めて感謝していました。

紙芝居

画像1画像2
 毎週木曜日は,図書館支援員さんに来ていただき,本の管理などをしていただいています。
2月からは「紙芝居」にも取り組んでいただき,低学年を中心に楽しみにしている子どもたちもたくさんいます。
 昨日の昼休みは,「ジャックと豆の木」の紙芝居でした。子どもたちは,紙芝居の世界にのめりこみ,身を乗り出して聞いていました。
 紙芝居が終わると「お話を作ったので読んでください。」という女の子がいました。とても心があたたまる場面でした。
図書館支援員さん,いつもありがとうございます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 給食終了 大掃除
3/20 卒業式
京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp