京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/18
本日:count up12
昨日:68
総数:287125
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

「義援金」のご協力ありがとうございました

3月16日と17日の2日間,東北地方太平洋沖地震に対する「義援金」に多くの子どもたちや保護者の皆様にご協力をいただきました。
衣笠小学校では,40万6707円もの義援金が寄せられました。「お小遣いの中からもってきた」という子どもたちや,「頑張ってね」という手紙をそえてくれた子どもたちもいました。皆様のあたたかいご厚意に心より御礼申し上げます。

この義援金は,支援に役立てていただくよう日本赤十字社を通じて被災地に送らせていただきます。

被災者の皆様が,健康と安全に留意され強く生きてくださることを,子供たちや保護者の方々と共に願いたいと思います。
ご協力くださった皆様,本当にありがとうございました。

廊下は走らず,ゆっくりと歩こう! Part.2

画像1画像2
出来上がった看板です。
看板をもとに,廊下は「歩きましょう」と指導しています。

廊下は走らず,ゆっくりと歩こう! Part.1

画像1
画像2
画像3
教室棟の廊下,教室棟と運動場をつなぐわたり廊下等,学校にはたくさんの廊下があります。
一日に何百人もの子どもたちが行き来するため,走ったり,ふざけて歩いていると大変危険です。
そこで,「廊下は走らず,ゆっくりと歩こう!」と安全を呼びかける看板を作りました!愛情たっぷりの手作りの看板です。この看板を基に安全指導をこれまで以上に徹底していきたいと思います。

看板は,表裏8枚,計4体作りました。順番に写真をHPにアップしていきます。楽しみにしておいてくださいね!
そして,学校にこられた際にはぜひご覧ください!

あけましておめでとうございます

 新年あけましておめでとうございます。
本日より授業が始まりました。子ども達の元気な顔が学校にもどってきました。一人ひとりがめあてをもち,そのめあてに向かって力いっぱい取り組んでほしいと願っています。
 今年も教職員一同,熱意と誠意をもって子ども達を育んでいきます。保護者の皆様・地域の皆様,衣笠小学校の教育にご理解・ご協力をいただきますようお願いいたします。

児童集会

画像1
画像2
画像3
13日の2時間目に児童集会がありました。
今日の集会は、集会委員会の子どもたちが企画し、進めてくれました。

まず、1.何でしょうクイズをしました。
舞台の幕と幕の間を何かが飛ぶのでそれが何かを当てるクイズだったのですが…。
それが何とも難しい!!子どもたちは、「上靴!」「黒板消し!」と物が飛ぶたびにヒートアップしているのですが、先生たちは、何が飛んでいるのかさっぱり見えず…。「何?何?」と思わず目を凝らし、さらには首をかしげてしまいました!!

次に、2.みんなでジャンケンをしました。
町別のグループで手をつなぎ、ジャンケンをするゲームです。それぞれグループで何をだすのかを決め、「ジャンケン ポン」の掛け声でそのポーズをします。
☆グー・・・その場に座る
☆チョキ・・・うでを前にだす
☆パー・・・手を上に上げてバンザイをする
激戦の中トーナメント戦を勝ち抜いて、見事1位になったのは、
「等持院北町」と「高橋町グリーンハイツ」と「小松原北町(南部)A」でした!
おめでとう!

1年生から6年生まで仲良く楽しく笑顔いっぱいの1時間になりました。

PTAおもちつき大会

 12月11日(土)に,PTA主催の「おもちつき大会」がありました。子どもたち144名が参加し,保護者・地域の方を合わせると,202名の参加がありました。
 子どもたちは一人ずつ,大きな杵をもってもちつきをしました。もち米がおもちに変わっていく様子を,不思議そうに見ていました。
 つきたてのやわらかなおもちは,きな粉・しょう油・餡をからめておいしくいただきました。子どもたちは,みんなとても満足そうな笑顔でした。
画像1画像2

イルミネーションがきれいです☆

画像1
画像2
 衣笠小学校のイルミネーションがきれいです!
 おやジの会の皆様が西大路通り沿いの花壇付近にイルミネーションを取り付けて下さりました。写真では少しわかりにくいですが、今年は『つらら』などの新アイテムもあります。去年よりも全体的にバージョンアップした衣笠小学校のイルミネーションをお楽しみください。
 おやジの会の皆様、ありがとうございました。

参観・学期末懇談会にお越しいただき,ありがとうございました。

 10月5・6日は参観・学期末懇談会でした。当日はお忙しい中,多くの方に参観・懇談会にお越しいただきました。
 低学年は保護者の方に見守られてやる気いっぱいでした。高学年はなんだか少し恥ずかしいようなドキドキの表情でした。

 子ども達は前期のまとめとして学習を頑張っています。12日からは後期が始まります。それぞれが目標をもって良いスタートを切りたいと思います。

 後期もよろしくお願い致します。

運動会練習 頑張っています

画像1画像2
9月18日(土)に運動会を実施します。今日の天気は日差しが強い中にも雲が出てきて秋の気配を感じます。本番当日もこのような,やや涼しい運動会日和になってほしいと願っています。
全校練習が始まり,気持ちも高まってきました。応援合戦をはじめ綱引きや組体操,各学年の演技にも力が入っています。
土曜日には多くの方々の声援をお願いします。

学校に元気な声が響いています

 衣笠小学校は8月26日からスタートしました。
 朝,校門では日に焼けた子どもたちが元気にあいさつをしてくれ嬉しく思いました。
 夏休みに作った作品を自慢げに持って,汗を流しながら学校に戻ってきた姿はひとまわり大きく成長して逞しく見えました。暑いながらも今日は久し振りに友だちみんなと会えて嬉しそうでした。 
 今日は転校してきた友だちも増えて,人数が増えて嬉しいクラスもありました。早速に案内をしたり一緒に遊んだり教えたりしながら関わっていました。早く慣れて新しい友達が多くできることでしょう。

 日差しがきついので帽子をかぶり,水筒やタオルをもっていると安心です。熱中症などにかからないように気を付けていきます。家庭でも健康には十分に配慮をお願いします。

 今日の朝会では「つづける」ことをキーワードにしました。挨拶をはじめ簡単なことでも継続することは本当に難しいことです。子どもは一人の家族として,家庭での役割があります。学校でも社会でもしっかりと「やりきる」「やらせきる」を大事にしてほしいと願っています。めあてに向かって「つづける」を自覚しながら楽しく過ごせるように教職員みんなで頑張ります。ご支援をお願いします。
 また今日はPTAの保護者の方々が暑い中にもかかわらず,草抜きをしてくださいました。運動場の南側がすっきりしました。本当にありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式・入学式
始業式・入学式
京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp