京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up9
昨日:31
総数:187026
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え、共に学び、心豊かに、未来を創る子の育成

久しぶりのカレー

画像1画像2画像3
今日は,久しぶりにカレーが登場しました。
学校のカレーは,バターと小麦粉とカレー粉から手作りのルーを作っています。
また,チーズとヨーグルトも一緒に入れることで,辛みをおさえ,
まろやかなカレーになっています。

低学年の教室をまわっていると,今日はおかわりの列もいつもより長く,
食べ終わるのも,いつもよりも早い児童が多くみられました。

感想を聞いてみると,「おいしい!」
「ちょっとからかったけど,おいしかった!」
と,話してくれました。

カレーだけでなく,いろいろな手作りの献立がありますので,
これからも手作りの味を味わってほしいなと思っています。

給食も始まりました

画像1画像2画像3
昨日から,今年の給食が始まりました。
本年も,学校給食に御協力をお願いいたします。

さて,昨日の献立は
○ごはん
○牛乳
○けいにくのこはくあげ
○ほうれん草のいためナムル
○はるさめスープ       です。

給食時間に教室をまわっていると,
「ぜんぶおいしい!」
「けいにくのこはくあげが,おいしい。」
「久しぶりに給食を食べるから,前よりももっとおいしく感じる。」
など,感想を話してくれました。

写真は高学年の様子ですが,どのクラスも楽しそうに給食を食べていました。

今年も,食事を楽しみ,味わいながら給食時間を過ごしてほしいなと思っています。

もうすっかり冬ですね

画像1画像2画像3
日に日に寒くなり,あたたかい給食にほっとする季節になりました。

給食室も,12月はクリスマスの飾り付けをして,
ほっこりあたたかい雰囲気になっています。

今年の給食も,あと4回になりました。

写真は,少し前になりますが,1年生のランチルームの様子です。

今年の給食を振り返りながら,楽しく食べてほしいなぁと
思っています。

はじめてのフルーツ寒天

画像1画像2
今日の献立は,
麦ごはん・牛乳・平天の煮つけ・ほうれん草と白菜のごま煮・フルーツ寒天
でした。

給食のフルーツ寒天は,熱い液体のままでクラスごとに分け,クラスで盛り付ける時にも,まだぬるく,液体のままです。他のものを食べているうちに,食器の中で固まります。

1年生は,はじめてのフルーツ寒天でした。
食べ慣れていないのか,「寒天苦手…」と言っていた子どもたちでしたが,食べ終わったあとは,「きょうの給食で一番おいしかった!」「あまくておいしい」と,感想を教えてくれました。

なかなか家庭では食べないものも給食には登場しますが,いろいろな食べ物との出会いを楽しんでもらえたらなぁと思っています。

秋の装い

画像1
画像2
画像3
すっかり涼しくなり,寒いぐらいの日が続いていますが,
子どもたちは毎日元気いっぱいです。

給食室は,ハローウィン仕様になり,入り口から棚までたくさんの飾りでにぎやかです。素敵な星のカーテンも,よくよく見ると,身近なもので作ってあるので,子どもたちも,驚いていました。

さて,今日の給食はボルシチとごぼうのソテーと味付けコッペパン,牛乳,チーズです。
ボルシチは日本よりも寒い,ウクライナの料理です。たくさんの野菜を,トマト味で煮込んでいて,寒い季節においしい体の温まるスープです。
またごぼうは,秋から冬にかけて旬を迎えます。旬のおいしさ,食感を楽しんでもらえたかなと思います。

目だけでなく料理でも季節を楽しんでほしいなと思います。

はじめての春巻き

画像1
今日は,年に一度の手作り春巻きでした。

一年生は初めての春巻きなので取材に行ったのですが,
今日はいつもより食べるのが早く,もう食べ終わってしまっていました。

感想を聞いてみると,
「はるまきおいしかった!」
「パリパリやった!」
もうひとつのメニューの,カレーあんかけごはんについては,
「あんかけごはんおいしかった!」
「うずらがおいしかった〜。」と,教えてくれました。

感想を言っている顔もニコニコ顔だったのですが,
食べる早さからもいつもよりもおいしく食べてくれたんだろうな,
と感じられました。

「来年もあるよ〜。」というと,「やったー!!」と喜んでいました。
来年は,どんな感想を言ってくれるか,楽しみです。

3.6kgのあたらしいおともだち

画像1画像2画像3
 ランチルーム前に,京野菜のひとつ,「鹿ケ谷かぼちゃ」を展示しています。
 ごつごつした表面と,くびれたかたちが特徴です。
 なかなか見る機会がないものなので,子どもたちもめずらしそうに見ています。ちなみに重さは3.6kg。小さい中に,ギュッと実がつまっているようです。

給食試食会

画像1画像2画像3
6月7日(金)に,給食試食会を実施しました。

京都市の給食と,柏野小学校の食育についてお話ししましたので,
少しだけ紹介させて頂きます。

*************
給食は,栄養をとるための食事であるだけではなく,
「生きた教材」として,子どもたちが食べ物について知ったり,
マナーを身につけたり,協力したり,いろいろなことを学ぶという役割も
持っています。

そして,「生きた教材」であるからこそ,
安全安心を第一に,おいしさはもちろん,
季節や行事,食文化を大切にした献立を作成しています。

柏野小学校では,全市で使っている「給食カレンダー」を毎日確認して
給食を食べたり,「給食だより」を通して,いろいろな食に関する指導に
取り組んでいます。
またランチルームで食べたり,縦割りグループで食べたり,
食環境を通して,食事の楽しさも感じられるように工夫しています。
*************

話の後は,給食時間の参観に行っていただき,
ランチルームにて試食をしました。

今回の献立は
・ごはん
・牛乳
・にしんなす
・かきたま汁
・りんごゼリー でした。

京都のおばんざいである「にしんなす」は,
油ののったにしんと,油がよくあうなすがいっしょになった,
「であいもん」として,親しまれてきました。
また,かきたま汁は,子どもたちの好きな汁ものランキング1位だったので,
食べていただけてよかったなと思います。

これからも給食の安全安心を第一に,食育にも取り組んでまいりたいと
思いますので,御協力をお願い致します。

ランチルームでいただきます!〜4年生〜

画像1画像2画像3
今週は,4年生がランチルームで給食を食べています。
ランチルームでは,陶器の食器を使ったり,
テーブルクロスを敷いた丸い机で食べたり,
いつもとはちょっと違う給食時間を過ごしています。

今日は,新献立の
「はるさめの中華風いため」でした。
子どもたちの感想をいくつか紹介します。

<はるさめの中華風いため>
・ピリッとしていておいしかった。
・3杯食べられそうなぐらいおいしかった。
・きくらげがコリコリしていて,おいしかった。
・はるさめがツルツルしていて,おいしかった。
・よくかむと,味がじゅわっとしてきました。

<あじのこはくあげ>
・外はカリカリ,中はふんわりだった。
・衣はカリッとしているけど,なかはふわふわだった。

<今日の給食全部について>
・最高!
・ごはんと一緒に食べるとおいしい。

いかがでしょうか。
おいしそうな感想を頂きました。

また紹介したいと思います。


はじめての ちまき

画像1画像2画像3
今日は,早い目の「子どもの日」献立でした。
メニューは,
・麦ごはん
・牛乳
・鶏肉のこはくあげ
・ほうれん草のおかか煮
・すまし汁
・ちまき    です。

給食時間に子どもたちに感想を聞いてみると,
鶏肉のこはくあげを食べて,
「からあげみたいでおいしい!」
「サクサクやで。」
「カリカリしておいしい!」と,おいしそうにほおばっていました。

はじめて給食に登場した ちまき は,
笹の葉に苦戦しながらも,
「あまくておいしい。」「もちもちしてるよ。」
「はっぱのにおいがする。」
など,おいしく食べていました。

季節や旬の食べ物を食べて,日本や京都の文化に触れ,
親しみをもってもらいたいなと思っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立柏野小学校
〒603-8304
京都市北区紫野郷ノ上町36
TEL:075-461-8330
FAX:075-461-1389
E-mail: kashiwano-s@edu.city.kyoto.jp