京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:14
総数:187034
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え、共に学び、心豊かに、未来を創る子の育成

6年 家庭科『日本料理に学ぶ』

 京料理の伝統を守ってこられている、お店『萬重』さんの三代目 田村さんにご来校いただき、大根のかつらむきやかまぼこを使っての飾り切りなどの実演を見せていただきました。そのあと、実際に子どもたちも飾り切りに挑戦しました。田村さんがされているのを見ると、簡単そうに見えましたが、実際にやってみると、かなり難しく、失敗してやり直す子もいました。
 出来上がると、漆塗りの上等なお椀に、壬生菜と粟麩、自分で飾り切りをしたかまぼこを盛りつけ、最後にゆずの皮をのせ、田村さんにおだしをはってもらいました。
 お椀の蓋を開けるとゆずのかおりとおだしの香りがし、いただく前にまず香りを楽しむことができました。実際いただくとゆずとおだし・実の味わいが絶妙で、ついに子どもたちから「おかわり」の声が聞かれ、おかわりまでつくっていただきました。
 伝統を守るということはまずは知ることが大事、おもてなしの心はまず相手を知り、相手のことをしっかり考えることとおっしゃっておられました。この2つのことは私たちの普段の生活にも大切なことだと思います。
 終わってから「子どもたちのおかわり」という声にこたえたのも おもてなしの心ですとおっしゃっていたのが、印象的でした。


画像1
画像2
画像3

感謝の会

 いつも子ども達が安全に登下校できるよう、見守ってくださっている見守り隊の皆様に感謝の気持ちをお伝えしました。
 夏の暑い日や冬の寒い日、また雨風が強い日も、笑顔で見守ってくださりありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。
 今年度もあとわずかとなりましたが、引き続きよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

授業参観・学級懇談会 3

 
画像1
画像2

授業参観・学級懇談会 2

 
画像1
画像2

授業参観・学級懇談会

 本日、今年度最後の授業参観・学級懇談会がありました。各学年、学習のまとめとして、これまで学習してきたことや調べたこと、また自分の成長や自分の将来などについてまとめたことを工夫しながら発表することができました。
 また、学級懇談会では、一年間を振り返り、子ども達の成長や次年度に向けて頑張ってほしいことなどについてお話をしました。

画像1
画像2
画像3

3年 社会科「安全なくらしを守る〜消防団〜」

画像1画像2
 社会科「安全なくらしを守る」の学習では、みんなの安全を守るために、だれがどのようなことをしているのかについて学習を進めています。
 今日は、柏野消防分団の方々に来ていただき、消防団の人がどのような活動をしているのかを知る学習を行いました。普段は見ることのできない道具を見せていただいたり、また放水体験をさせていただいたりと、消防団の方々の活動をより身近に感じることができました。また、インタビューコーナーでは、消火活動以外の活動を知ったり、消防団をされている方にしか聞くことのできない貴重なお話を聞かせていただいたりしました。
 自分たちが火事からくらしを守るために必要なことをまた一つ発見することのできる学習となりました。

3年 社会見学 上京消防署・京都府警察本部

画像1画像2
 社会科「安全なくらしを守る」の学習で、上京消防署と京都府警察本部に社会見学へ行きました。今回は、翔鸞小学校と一緒に行きました。火事や事故・事件を防ぐための取り組みについて、実際に仕事をされている場の見学を通して多くの学びがありました。わたしたちの身を守るためにたくさんの工夫がされていることに気付き、より一層自分たちにできることは何かを考えるきっかけの一つとすることができました。

 また、今回一緒に社会見学に参加した翔鸞小学校の子どもたちとも一緒にお弁当を食べたり見学に回ったりしたことで、少しずつ関係も深まってきたように思います。これからもっと関わっていく機会もあると思うので、そちらも楽しみですね。

【1年生】算数科「大きいかず」

 今日の5時間目に、1年生の算数科の校内研究授業を行いました。

「大きい数」の単元の、お金の模型を使って、買い物場面におけるお金の出し方を考え、説明する学習をしました。

ガム28円をおつりが出ないようにするにはどうしたら良いのかについて、1円・5円・10円・50円・100円のお金の模型を使いながら、お金の出し方について考えました。

その後は、ペアでお店やさんをしながら、自分のお金の出し方を伝え合うことで、いろいろなお金の出し方があることに気付くことができました。

画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校の沿革

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

保健だより

緊急時の非常措置について

R6 新入学児童保護者様

全国学力・学習状況調査結果・分析

京都市立柏野小学校
〒603-8304
京都市北区紫野郷ノ上町36
TEL:075-461-8330
FAX:075-461-1389
E-mail: kashiwano-s@edu.city.kyoto.jp