京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:18
総数:186454
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え、共に学び、心豊かに、未来を創る子の育成

2年 休み時間

画像1画像2画像3
 雪がちらつく寒い日になりましたが,子ども達は元気いっぱい,運動場で走り回っていました。
 最近は大縄跳びと鬼ごっこがお気に入りです。

2年 音楽科 「どこから」

画像1画像2
 今日の音楽も「どこから」の曲を学習しました。
 今回は歌詞の擬音の部分の表現について,どんな表し方があるかアイデアを出し合いました。
 「動きをつけると楽しい」という声や,「楽器を使うと感じが出る」という意見が出ました。
 花火や風の様子を体全体で表現したり,太鼓やタンバリンなどを鳴らしたりしました。
 歌声やけんばんハーモニカが使えない中ですが,みんなで工夫して楽しく学習することができました。

2年 書写

画像1画像2
 今日は書写の学習で,漢字のまとめに取り組みました。
 2年生で新しく学習した漢字は160字もありました。
 こんなにたくさん勉強したんだ,と振り返りながら,子ども達は一つ一つ頑張って練習していました。

入学説明会・体験入学 延期のお知らせ

緊急事態宣言の延長に伴い,2月10日(水)に予定していました入学説明会・体験入学を3月12日(金)に延期します。ギリギリの連絡となり申し訳ありません。詳しくは右側の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。
入学説明会・体験入学 延期のお知らせ

2年 英語活動 絵本をしょうかいしよう

画像1画像2
 今日の英語活動では「絵本でしょうかいしよう」という学習に取り組みました。
 「ベッドでおさるの子が飛び跳ねて遊んでいる」という場面を人形を使って楽しく表現しました。
 また,エリック・カールさんの「くまさん くまさん なにみてるの?」という絵本を英語で読み聞かせしてもらいました。動物の名前や色などを,英語で話すというチャレンジに取り組みました。

2年 図工科 「わくわくすごろく」

画像1画像2画像3
 図工科では「わくわくすごろく」という単元に取り組んでいます。
 自分でテーマやマスの内容を考えて,自分だけのすごろくを作ります。
 マスの形や色を工夫したり,分かれ道にしたりと,みんな自分なりの楽しいすごろくを作っています。

2年 音楽科 「どこから」

画像1画像2
 今日の音楽は「どこから」という歌を学習しました。
 この歌では「擬音」が歌詞の中に出てきます。
 みんなで「どんな擬音が出てくるか」ということを予想してみました。
 歌が流れると,考えていた通りの音が出てきて「やったあ」という声が聞こえたり,輪唱になっているところでは,「あれ,出てくる回数がちがうよ」「二人の人がずれて歌ってる?」と気づいた様子でした。
 次はどんな学習か,今から楽しみです。

給食週間 その5

今日は,給食週間の最終日です。

「柏野小学校では,140食の給食をたった一人の調理員さんで作っています。
 給食室の中は夏はすごく暑くて,冬は凍るように寒いです。
 でも,おいしい給食を食べてほしいので朝から一生懸命作っています。
 空っぽになった食缶を「おいしかった」と言って帰してもらえると,とてもうれしいのです。
 みなさんは,給食のメニューで苦手なものもあると思いますが,そんなことを思い出して,一口でも食べてみてください。」

 今日のおすすめの本「食事とマナー」「やさいのおなか」でした。
画像1画像2

給食週間 その4

給食週間の4日目,今日の放送は,脱脂粉乳が出されていた時代から,郷土料理や京野菜,季節の行事献立など,学びとしての役割も担っている給食に変わってきたことについて伝えてくれました。

今日のおすすめの本は,「なぜ食べるの!?」と「どうして野菜を食べなきゃいけないの?」です。

この放送を聞いて,廊下で本を取って読んでいる児童もいました。
画像1画像2

給食週間 その3

給食週間の3日目,今日の放送は,給食ができるまでの行程です。

‷農家や工場から運ばれてくる食材を,手間をかけて調理員さんが作ってくれます。
ひとつの給食は,たくさんの人たちによってできあがっています。”

そして,おすすめの本は,「かぶらかぶらかぶら〜」です。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
京都市立柏野小学校
〒603-8304
京都市北区紫野郷ノ上町36
TEL:075-461-8330
FAX:075-461-1389
E-mail: kashiwano-s@edu.city.kyoto.jp