京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up59
昨日:46
総数:186065
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え、共に学び、心豊かに、未来を創る子の育成

1・2年生 生活科 交流 その3

画像1画像2画像3
 1年生が教室に帰るのを見送って,2年生は後片付けを始めました。
 「柏野タイム」での発表が終わった後も,今回の交流のために残しておいたおもちゃでしたが,とうとうお別れの時がやってきました。全て捨ててしまうのではなく,思い入れのある部分を残して持って帰るという子どももいました。学生ボランティアの先生の力を借りて,おもちゃを小さくリメイクする子どももいました。
 半年ぶりに「がらくたからばこ」を整理して,すっきりした気分もあり,少しだけ寂しさを感じる子ども達でした。

1・2年生 生活科 交流 その2

画像1画像2画像3
 両方の教室を使って,2年生が作ったおもちゃを1年生に遊んでもらいました。
 2年生は「自分達が楽しむのはもちろん,1年生に楽しんでもらう」ということをめあてに,それぞれの担当で頑張りました。1年生に伝わるように言葉を考えながら,ルールなどを話していました。
 1年生は説明をしっかり聞いて,短い時間ながら楽しく遊んでくれました。順序やルールを守って,嬉しそうに遊んでいました。
 最後の感想の交流の場面では,2年生からは「自分たちはもちろん,1年生が楽しんでくれてよかった」という達成感や満足感を味わうことができたコメントが聞かれました。
1年生からは「おもちゃが工夫されていて楽しかった「という言葉や,「次は自分たちが新しい1年生を迎えて楽しい時間をつくりたい」というコメントが出て,1年生として着実に成長していることを感じさせてくれました。

1・2年 生活科 交流 その1

画像1画像2画像3
 今日は1年生と2年生で学習の交流を行いました。
 1年生は「もうすぐ みんな 2年生」という単元の一環で,まずは2年生の国語の授業の様子を見学しに来ました。
 2年生は「楽しかったよ,2年生」という単元で,今年度に学校で体験した思い出を出し合うという活動に取り組んでいました。後ろで見守る1年生に,ちょっとだけ緊張しながら,2年生はたくさんの思い出を黒板に書きだしていきました。
 続いて,2年生が「柏野タイム」で作ったおもちゃで一緒に遊びました。

3年 総合的な学習 六斎について

 六斎は,毎年部活動があり,昨年度は,80周年記念行事で,素晴らしい公演を観せていただきました。

 今年度は,新型コロナウイルスの感染防止のために,部活動を行うことができませんでした。3年生の中には,昨年度,多くの児童が部活動に参加していました。
 
「柏野の魅力発見」の学習で,「六斎がある!」と,六斎で活動しておられる方に来ていただいて,体験学習を行いました。

 とても分かりやすく,優しく教えてくださったので,部活動をしていなかった児童でも,掛け声に合わせて,本番気分で四つ太鼓をたたくことができました。

 獅子舞の獅子の動きも身近で見せていただき,目や髪の動きに,子どもたちは興味深々でした。
 
画像1
画像2
画像3

2月10日のこんだて

画像1画像2画像3
【2月10日の献立】   ↑ほきは,下味をつけて油を塗り,米粉を
・コッペパン       ふって,丁寧な下処理をして,スチコンで   
  (国産小麦100%)  焼きます。 
・ほきのムニエル
  トマトソースぞえ
・野菜のスープ煮

「ほき」は,給食ではよく登場する魚ですが,実際は
どんな魚なのでしょうか。
体長は約120センチの大きな魚で,ニュージーランドで
採れたものです。その実物大を持って,今食べている魚が
どんな魚なのか説明をしました。その大きさのインパクト
があったのか,改めて「ほき」という魚に関心をもって
食べることができました。

6年 小中連携 参観授業

 6年生は毎年,卒業前に中学校での体験学習を行います。
 今年は,新型コロナウイルス感染防止のために,中学校の先生方が国語の学習を観に来られました。

「漢字を正しく使えるように」と,同音異義語について学習しました。
 今まで習った漢字でしたが,「衛星・衛生・永世」などと並んで出てくると,記憶が曖昧で,選択に苦労しながらも,楽しく取り組んでいました。

 卒業まで後少し,学習の積み残しがないように過ごしていきたいです。
画像1画像2

4年 総合的な学習

防災について学ぶ学習も,終盤に入ってきました。

小学校は避難場所となるので,非常食・水などの他,段ボールベッドなどがあります。
授業では,まず,段ボールベッドについて,タブレットで調べました。
そして,校内にあった段ボールを使って,ベッド作りに挑戦してみました。

子どもたちは,収納場所を作ったり,コロナ対策を考えたりしながら,グループごとに工夫して作っていました。
完成したベッドに寝転んでみると,タブレットで調べた通り,柔らかくて寝心地が良かったです。
画像1画像2画像3

2年 そうじ時間

画像1画像2画像3
 たっぷり遊んだ後は,しっかり掃除をします。
 廊下や教室をきれいに掃いて,机や黒板をしっかり拭きます。
 みんなで力を合わせて,気持ちのいい教室にするよう頑張っています。

2年 英語活動

画像1画像2画像3
 今日もみんなの楽しみにしていた英語活動の時間がやってきました。
 英語の歌を楽しく歌ったら,次は絵本で学習です。
 大好きなおさるの本で,動きや数を学びました。
 次の本では,動物の名前と色の言い方を学びました。
 次回はみんなでオリジナルの絵本を作る予定です。
 どんな色の動物にするか,子ども達の絵が楽しみです。

2年 図工科

画像1画像2
 すごろく作りもいよいよ佳境に差し掛かってきました。
 コースを完成させ,動かすコマやサイコロを作る子も出てきました。
 試しに遊んでみて,大喜びの声が上がってきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
京都市立柏野小学校
〒603-8304
京都市北区紫野郷ノ上町36
TEL:075-461-8330
FAX:075-461-1389
E-mail: kashiwano-s@edu.city.kyoto.jp