京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up59
昨日:46
総数:186065
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え、共に学び、心豊かに、未来を創る子の育成

卒業式

画像1画像2画像3
3月20日(水),平成30年度 卒業式を行いました。22名の6年生が柏野小学校を巣立っていきました。
どの子もとても緊張した面持ちで卒業証書を受け取りました。「門出のことば」の中では,小学校生活の思い出とお世話になった方々への感謝の気持ち,次のリーダー5年生への思いを,心を込めて表現しました。涙を流しながら最後までやりとげる姿が見られ,さらに強く感動をよびました。在校生代表で出席した5年生も,練習から,開式中,そして,後片付けと大活躍でした。
卒業生は,慣れ親しんだ教室でのお別れの後,在校生・保護者・教職員のつくる花道を歩いていきました。ご卒業おめでとうございます。中学校での活躍を祈っています。

第2回学校評価結果

平成30年度 第2回学校評価結果については,ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。
平成30年度 学校評価 第2回結果

学校運営協議会

画像1画像2
3月14日(木)に本年度3回目の学校運営協議会総会を行いました。
今回は2回目の学校k評価と本年度の活動について話し合いました。

学校評価については,評価結果や学校の取組についての話し合いをしました。家庭学習やあいさつをはじめいろいろな課題について話し合いました。
(学校評価につきましては学校だよりの学校評価特集号をご覧ください)
また本年度の活動について各部で振り返りました。

貴重なご意見,ありがとうございました。

6年生を送る会

画像1画像2
8日(金),「6年生を送る会」を開きました。
各学年・学級から卒業する6年生に向け,気持ちのこもった歌・演奏,言葉が贈られました。また,6年生にたてわりグループ全員が書いたメッセージカードをプレゼントしました。
6年生からは,在校生に向けて,とてもきれいな声の合唱を披露してくれました。
お世話になった6年生に対する感謝の気持ちでいっぱいの素敵な送る会になりました。
6年生のみなさん,中学校に進学しても頑張ってください!

ロング昼休み

画像1
毎週水曜日はロング昼休みです。
他の曜日よりも15分長く昼休みをとっています。

冬の寒い中ですが,子ども達は運動場で元気に遊んでいます。
遊んだあとは体もあたたまっているようです。
適度な運動は風邪やインフルエンザの予防にもなります。
しっかり体を動かして,病気に負けない強い身体を作ってほしいと思います。

児童集会

画像1画像2画像3
13日(水)の1校時に児童集会を行いました。
今回は,飼育委員会と園芸委員会の発表でした。

飼育委員会は学校で飼育しているウサギの‘チョコちゃん’について,クイズ形式での発表でした。
子ども達はたてわりグループで相談してホワイトボードに答えをかいて発表していました。チョコちゃんの頭に白い点々があることが問題になっていて,委員会の子ども達が大事に世話をしていることがよくわかりました。

園芸委員会は学校にある植物に関する二者択一のクイズでした。校庭にある樹木の数など,あまり意識していない問題に子ども達は苦戦していました。

両委員会ともに生き物を大切にしていることが伝わってくる発表でした。みなさんも動植物を“命”を大切にしてほしいと思います。

研究発表会

画像1画像2画像3
8日(金),平成30年度の「柏野小学校 研究発表会」でした。参加していただいた多くの教職員の方々に4つの学年・学級で算数科の公開授業を見ていただきました。子ども達は数多い参観者の方々に緊張しながらも集中して学習に取り組んでいました。その後,全体会・分科協議会をもちました。本校の研究活動について多くのご意見をいただきました。今後も学力向上のために研究活動を推進していきます。参加していただいた教職員の皆様,指導助言をいただいた,総合育成支援課 専門主事 和久田 達 先生 京都市総合教育センター 特別訪問指導員 小西 敏一 先生 ありがとうございました。

2月12日の給食

画像1画像2
☆2月12日の献立☆
鶏ごぼうごはん,牛乳,みそ汁
 給食室では突然台風が来ても,安全でおいしい給食が作れるように米,乾燥野菜,缶詰がそなえられています。今日は給食室に保管してある食材を使った献立です。鶏ごぼうごはんはとても人気で,どの教室でも「おいしいおいしい!」という声が聞こえていました。

☆節分献立☆

画像1
 今日は節分の行事献立でした。牛乳,麦ごはん,いわしのしょうが煮,関東煮,いりまめです。節分の日には,豆をまいたり,焼いたいわしの頭を柊のえだにさして玄関に立てたりして,おに(病気などをおこす気)を追い出すならわしがあります。今日の給食時間は今までにしたことのある豆まきの話などで盛り上がっていました。

人権学習の参観・懇談会

画像1画像2画像3
18日(金)に人権学習の参観・懇談会を行いました。

学校では「個性を発揮し,仲間とともに高め合う」ことを目指して人権学習の取組を行っています。

この日の授業でも道徳・学活・社会科で各学年とも,人権について学習しました。子ども達が自分について,友達について,基本的人権の尊重について真剣に考えている様子を参観していただけたことと思います。
懇談会では授業の内容,家庭や学校での子ども達の様子等を話し合いました。充実した有意義な懇談会となりました。
お忙しい中,ありがとうございました
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立柏野小学校
〒603-8304
京都市北区紫野郷ノ上町36
TEL:075-461-8330
FAX:075-461-1389
E-mail: kashiwano-s@edu.city.kyoto.jp