京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up63
昨日:46
総数:186069
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え、共に学び、心豊かに、未来を創る子の育成

マムマムの日

画像1画像2画像3
今日は,マムマムの日でした。今日の読み聞かせは,「ふしぎですてきなおたんじょうび」という絵本と,「まねきねこのたま」という紙芝居でした。とてもよい天気でしたが,本が好きな子どもたちが,図書室に集まりました。ボランティアのお母さま方,いつもありがとうございます。

こどもエコチャレンジふりかえり学習

画像1画像2
 あおぞら4年・4年は,「こどもエコチャレンジ」のふりかえり学習をしました。まずは,気候ネットワークの方々とボランティアの方に来ていただき,前回の学習を思い出しました。次に,夏休み中に取り組んだエコチャレンジのワークブックの診断書を見て,自分がどのくらいエコチャレンジができたのかを確認しました。最後にグループ学習で,エコチャレンジの中でできたことと,少しむずかしかったことを色の付箋に分けて書き,模造紙に仲間分けをしてまとめていきました。まとめた模造紙をもとにグループのチャレンジ目標を決め,発表しました。「出かけるときは,水筒を持って行く。」や「シャワーを出しっぱなしにしない。」などの目標が出ていました。そのためにできることを考えたときには,「家族にも協力してもらう。」という意見が出ていました。今日,ワークブックと診断書を持って帰りました。ご家庭でもエコライフについて話し合ってみてください。

「人権の花」

画像1画像2画像3
今日の朝会で,人権擁護委員会から「人権の花」をいただく贈呈式を行いました。児童代表の4年生が球根を受け取り,その後,人権擁護委員の方から「親友」についてのお話を聞きました。4年生は,朝会後,さっそく鉢に植付けをして,いこいの広場に置きました。他の学年も,プランターや鉢に植えてきれいな花を咲かせるまでしっかり世話をしたいと思います。

4年みさきの家野外学習 3日目

画像1画像2画像3
いよいよ最終日3日目です。荷物整理とそうじをしてから退所式です。退所式では,3日間の活動を振り返り,楽しい思い出を噛みしめていました。翔鸞小学校のみんなと一緒に船に乗り,なかよし港を後にしました。賢島の水族館では,ペンギンにふれたり,魚にえさをあげたりと楽しい体験活動ができました。暗くなってから学校に帰着しましたが,保護者の方々にたくさんお迎えいただき,ありがとうございました。大変充実した野外活動になりました。

4年みさきの家野外学習 2日目

画像1画像2画像3
みさきの家2日目は,朝の集いで学校紹介をしました。大きな声で柏野小学校の特徴をしっかりと伝えることができました。この日は,楽しいプログラムが目白押しです。まずは広い広い芝生で,サッカーやキックベースを楽しみました。続いて,磯観察に,近くの宮崎浜へ出かけました。今年も,三日目に行く水族館の方に一人ずつヒトデを触らせてもらいながら,その生態について教えてもらいました。その後,岩場で磯の生き物を観察しましたが,みんな観察に夢中で,腰や胸のあたりまで海水につかってしまう子もいました。次は,みさきの家に帰って野外炊事です。グループで協力して炊事を進め,とてもおいしいすき焼き風煮ができました。夜はナイトハイクで,校長先生のお話の後,グループで所内のコースを回ります。それぞれに強がりながら,グループで身を寄せ合って進んでいきました。二日目の夜はテントで寝ました。

4年みさきの家野外学習 1日目

画像1画像2画像3
あおぞら4年・4年生は,10月14日(水)から16日(水)の2泊3日で奥志摩みさきの家に野外活動に行きました。天候に恵まれ,日中は,半袖でも汗をいっぱいかくほどでした。
電車・バスと乗り継いで,昼前にみさきの家に着きました。翔鸞小学校と一緒に入所式を終え,さっそく合同キャンプファイアーのリハーサルをしました。その後,所内オリエンテーリングで,グループで協力しながら所内のポイントを回りました。夜のファイアーでは,担当を分担しながら,出し物・ゲーム・フォークダンスを楽しみました。声がしっかり出ていて,内容もとても楽しく,たいへん盛り上がりました。一日目の夜はバンガローで過ごしました。

「ユネスコ自然観察展」

画像1画像2画像3
子どもたちが夏休みに取り組んだ自由研究作品の中から力作数点を,京都ユネスコ協会主催の第56回京都ユネスコ協会自然観察展にも応募しました。今年も,本校から1名入賞しました。表彰式は,11月中旬に国立京都国際会館で行われます。
保護者の皆様,今年も子どもたちの自由研究の取組へのご協力ありがとうございました。

子どもたちの生演奏で

画像1画像2画像3
今年も,音楽隊が柏野学区民体育大会で行進曲や優勝旗授与曲を生演奏しています。ふだんは部活動の音楽部で活躍する児童たち,今年は,約30人で演奏しました。式では,学区民や来賓の皆さんに丁重にご紹介いただき,大きな拍手をいただきました。

「なかよしデー」と「なかよし給食」

画像1画像2画像3
9日(金)は,「なかよしデー」と「なかよし給食」の日でした。4校時に,10月末の全校たてわり遠足にむけて,それぞれのたてわりグループでウォークラリーのときのチーム分けとめあてやグループ遊びを決め,やくそくの確認をしました。
続いて,給食は「なかよし給食」で,そのたてわりグループが2つずつ一緒になっていただきました。当日もグループで楽しくお弁当を食べたいと思います。

「勝利をめざせ みんなでつかむぞ優勝旗!」

画像1画像2画像3
4日(日),秋晴れの下,「平成27年度 運動会」を行いました。今年も保護者の皆様をはじめ,地域の方々に多数ご参観いただき,ありがとうございました。
どの子も出場する競技,演技すべてに精一杯がんばったと思います。今年は勝負の行方がわからない大接戦となり,後半が特に盛り上がりました。また,低・中・高学年それぞれの演技は練習の成果がしっかりと発揮され,みどころいっぱいで参観の皆さんから大きな拍手がやみませんでした。
4・5・6年の子どもたちが,係に別れ,事前準備と当日の活動,後片付けまでしっかり活動しました。また,PTAのみなさん,おやじの会のみなさん,今年も運営面もいろいろご協力いただきありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 6年生を送る会
3/10 フッ化物洗口 保健の日 No TV No Game Day なかよし給食 銀行振替日
3/11 マムマムの日
3/14 学校運営協議会総会
3/15 5年スチューデントシティ 学校安全日

学校の沿革

学校いじめ防止基本方針

学校だより

学校評価

緊急時の非常措置

京都市立柏野小学校
〒603-8304
京都市北区紫野郷ノ上町36
TEL:075-461-8330
FAX:075-461-1389
E-mail: kashiwano-s@edu.city.kyoto.jp