京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up61
昨日:46
総数:186067
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え、共に学び、心豊かに、未来を創る子の育成

もっとたんけん もっとはっけんしよう!

2年生は,クラスそろっての「町たんけん」に続き,グループごとに分かれて「町たんけん」に出かけました。2軒の酒屋さん,散髪屋さん,保育園で知りたいことを聞いたり,調べたりしました。
お酒の種類が数えられないぐらいあることや柏野小学校より多くの子どもたちが保育園に在園していることに驚いていました。また,お客さんの髪にパーマをあてる手際の良さに感心していました。おつかいでたのまれたら,自分ひとりで買いものに行きたいと思った子もいたようです。
6日もグループごとに「町たんけん」に出かけます。この活動を通して,地域の方とのかかわりが深まりそうです。
画像1画像2画像3

部活動開講式(茶道)

画像1画像2画像3
3日(火),部活動「茶道」が始まりました。初めての今日は,茶道のお稽古を始めるうえで必要なことをいろいろ教えてもらいました。今年も官休庵の野津手先生にお世話になります。また,地域の方々にもお世話になります。よろしくお願いします。

部活動開講式(総合スポーツ・陸上)

画像1画像2
2日(月),部活動「総合スポーツ」と「陸上」が始まりました。どちらも,まず開講式を行い,校長先生から「いろいろなスポーツ(種目)に取り組んで,体全体をバランスよく鍛え,運動を好きになってください。また,一年間最後まで続けましょう。」というお話がありました。その後,約束を確認して,総合スポーツはドッジボールの投げる,受けるの動作から練習をはじめました。陸上はアップの仕方を知り,活動計画を立てました。

楽しく使おう

画像1画像2
 3年生は,図工「楽しく使おう」で,ペットボトルやトレーなど身近にあるものを使い,自分たちが楽しく使える「何か」を作ろうと学習をスタートさせました。まずは,ペットボトルやトレーなどを組み合わせて土台を作り,次に,紙粘土に絵の具を混ぜ込んで,いろんな色の紙粘土を作りました。そのあと,色の紙粘土を土台につけていき,最後にビーズなどで飾りつけをしました。鉛筆立てや,小物入れなど,素敵なものが完成し,鉛筆を実際に立てたり,消しゴムを入れたりして喜んでいました。材料のご協力,ありがとうございました。

優しい声で

画像1画像2画像3
2日(月),今年初めての音楽集会です。今年は全校で「ありがとう」という曲を合唱します。スクールサポーターの井上先生の伴奏で全校のみんなが初めて揃って歌ってみました。歌った後にはいつものように感想を出し合いました。とても優しい歌声が響きました。

5年山の家長期宿泊学習より4

画像1画像2画像3
四日目は,朝の集いで,同時に一緒になっている5校250人の前での学校紹介でスタートです。夏のような陽射しの中,合同グループでフライングディスクゴルフとフィールドアスレチックを楽しみました。とても仲良くなりました。
あっという間の四日間でしたが,大変多くのものを得ることのできた宿泊学習でした。山の家の職員の方々,また保護者のみなさん,いろいろとお世話になりました。

5年山の家長期宿泊学習より3

画像1画像2画像3
三日目は,各民家から交流の森に集合し,いよいよ大悲山登山です。頂上ではこだまが返ってくるのに感動しました。汗をかきかき全員無事登ることができました。夜は,合同キャンプファイアです。歌い,踊り,感動し,しっかり交流できたファイアとなりました。

5年山の家長期宿泊学習より2

画像1画像2画像3
二日目は,まずお家におたよりを書き,プレーホールでレクリェーションをした後,午後から現地の民家に向かいました。グループ毎に違うお家にお世話になり,それぞれちがう活動をしました。入浴から食事までいろいろとお世話になりありがとうございました。大変貴重な体験ができました。

5年山の家長期宿泊学習より1

画像1画像2画像3
一日目,翔鸞小学校の5年生と合同で,竹ばし作りをしました。これから山の家の食事に使う自分のおはしを竹材から削りだして作っています。夕食は野外炊事でカレー作りです。グループみんなで協力して作りました。いろいろ失敗しましたが,おいしいカレーが出来上がりました。

5年山の家宿泊学習情報

5年生の山の家での長期宿泊学習が2日目に入っています。
みんな元気で2日目の活動を行っているとの連絡が入りました。
午後には,いよいよ現地の民家の方へ分かれて出かけます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校の沿革

学校いじめ防止基本方針

学校だより

学校評価

緊急時の非常措置

京都市立柏野小学校
〒603-8304
京都市北区紫野郷ノ上町36
TEL:075-461-8330
FAX:075-461-1389
E-mail: kashiwano-s@edu.city.kyoto.jp