京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up27
昨日:134
総数:611272
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標は「自ら考え 正しく判断し 実行する子どもの育成  〜喜んで登校 満足して下校〜 」です。

6月7日(火) 修学旅行1日目 行ってきます

早朝よりたくさんのお見送り、ありがとうございます。行ってきます!
画像1
画像2
画像3

6月7日(火) 修学旅行1日目 出発式

今日から一泊二日の修学旅行です。この日を楽しみにしていた六年生。出発式で、この二日間の修学旅行をみんなで楽しむことを確認しました。
画像1
画像2
画像3

6月6日(月) 放課後まなび教室

画像1
画像2
画像3
 放課後まなび教室の様子を少し覗いてみました。学習の合間を縫って,折り紙やおはじき等もして,友だちと楽しく充実した時間を過ごしています。

6月4日(土) 上賀茂幼稚園 休日参観

画像1
画像2
 本校敷地内に隣接する上賀茂幼稚園の休日参観がありました。先日のごみ0の取組で一緒に過ごした園児たちが,元気いっぱい活動していました。(写真は,園長先生から保護者の方々に向けての講演の様子です。)

6月3日(金) 教職員 救命講習

画像1
画像2
画像3
 消防署の方々に来ていただき,心肺蘇生法の手順等について教えていただきました。良い緊張感を持ちながら教職員が講習を受けました。
 いよいよ来週6日(月)から,まずは低水位からの水泳学習が始まります。もしものことが起こらないのが一番ですが,もしもが起こってしまったとしても,落ち着いて行動できるようにこれからも努めていきます。

6月2日(木) 5年 総合的な学習の時間

画像1
 5年生がアイマスク体験をしていました。目の不自由な人の困りを,実際に体験します。寄り添ってもらいながら階段の昇り降りをしましたが,相手を信頼して,一歩一歩確かめながら歩いていました。

6月2日(木) 1年 生活

画像1
画像2
 1年生が学習したことを活かして,教職員にインタビューに出かけています。少し緊張気味の1年生からのインタビューに,教職員も一生懸命答えています。

6月1日(水) 放課後まなび教室開講式

画像1
画像2
画像3
 6月から今年度放課後まなび教室がスタートします。今日は開講式を行いました。みんな,まなび教室のスタッフの方々との再会を楽しみにしていました。放課後まなび教室で,有意義な時間を過ごしてほしいと思います。

6月1日(水) あおぞらおはなしかい

画像1
画像2
画像3
 のほほんクラブの方々によるあおぞらおはなしかいが,中間休みに中庭で開催されました。今年度2回目でしたが,今回も低学年を中心にたくさんの子たちが,お話を楽しく聞かせていただきました。毎回,素晴らしい会を催してくださり,本当に楽しいひと時を過ごすことができています。いつもありがとうございます。次回もまた楽しみに待ちたいです。

6月1日(水) 4年 自転車安全教室

画像1
画像2
画像3
 PTA本部や保護者,地域の皆様,そして北警察署の方々にもお世話になり,自転車安全教室が行われました。本校では毎年4年生を対象に行っています。日頃の自転車の乗り方を振り返る良い機会となっています。今回の学習を活かして,これからも交通ルールを守って自転車に乗れるようにしていきたいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/20 あじさい読書週間(〜24日) クラブ活動 放課後まなび教室
6/21 ALT 引き渡し訓練(5校時) のほほんクラブ朝の読み聞かせ(1組・1・2年)
6/22 のほほんクラブ朝の読み聞かせ(3・4年) 放課後まなび教室 PTA地域委員会(10:00〜ふれあいサロン)
6/23 のほほんクラブ朝の読み聞かせ(5・6年) 情報モラル教室(5年:3校時) SC ICT支援員来校
6/24 町たんけん(2年) たてわり遊び 和献立 放課後まなび教室 学校運営協議会理事会(19:00〜ふれあいサロン)
京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp