京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up58
昨日:112
総数:610731
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標は「自ら考え 正しく判断し 実行する子どもの育成  〜喜んで登校 満足して下校〜 」です。

雪と戯れる子ども達

画像1
画像2
画像3
 最強寒波の影響で,京都の街は一晩で真っ白になりました。おとなは通勤に必死で大変さを訴える中,子ども達は一面真っ白になった運動場で大はしゃぎ。雪国の大変さを思うと多少気も引けますが,自分の学校で友達と一緒に雪と戯れるという,めったにできない経験をした子ども達の顔は,予想通りキラキラと輝いていました。

対話重視で深い学びへ 5年生

画像1
画像2
画像3
 12月から来ていただいている村田先生との理科の授業が始まっています。今は『電磁石』の学習です。
 学習課題について,まずは一人一人が予想し,グループで交流し,全体に発信します。グループ交流が,ただの“発表し合いっこ”にならないように,「リアクション」「つっこみ」を大切にしているようです。
 必ず友達の考えが聞け,ほぼ必ず自分の考えを少ない人数の中で伝え,そこにリアクションを加えることは,『主体的,対話的で,深い学び』へつながっていくと信じています。ホワイトボードなどの支援も生きてくることでしょう。

「1つ先」を見据えて 5年生

画像1
画像2
画像3
 学年のしめくくりとなる後期後半の生活が始まったばかりの5年生の教室で,すてきな『絵馬』を見つけました。学年の取り組みとして,目標や願いを絵馬に書いたようですが,「1つ先」の6年生の姿をイメージした言葉が詰まっていて感動しました。どうやら,今からの50日間は,その「準備期間」となるようです。
 きっと,素晴らしい最高学年に成長してくれることでしょう。頑張れ,5年生!
 

後期後半スタート(1)

画像1
画像2
画像3
 冬休みが終わり,後期後半の学校生活がスタートしました。

 朝からたくさんの荷物を持って,笑顔で元気に登校してきました。

 寒さや風邪・インフルエンザなどに負けないで,元気に過ごしてもらいたいです。

ジュニア上賀茂検定表彰式

画像1画像2
 朝会の後に,3年生を対象とした「ジュニア上賀茂検定(初級)」の表彰式を行いました。賀茂文化推進委員会会長の藤井豊一郎様より,代表で3−2の山口野乃さんが賞状を受け取りました。
 その後,藤井様よりお話をしていただきました。歴史ある上賀茂を子ども達がますます好きになってくれることを今後も期待したいです。

年賀状 1年生

画像1
画像2
画像3
 日頃お世話になっている地域の方々に,1年生が年賀状を書きました。

 「あけましておめでとうございます」に加えて,日頃の感謝の気持ちやかわいいイラストを付け加えました。「○○描いた〜っ」と自慢げに見せてくれました。

 大人でも書くことが少なくなってきている年賀状。新しい1年の始まりに元気な様子とともに「今年もよろしくお願いします」の気持ちが届けることは,やはり大切なことですね。

寒い日も心はポカポカ

画像1
画像2
画像3
 12月は人権月間。1年の締めくくりの月に「誰もが大切なひとり」であることを確かめるのです。
 今日は寒い1日となりましたが,中間休みには「自転車紙芝居図書館バージョン」がありました。お話の世界に引き込まれ,集まった子ども達の心はポカポカ温かくなりました。そんな心を温かくする取組こそが,自分も周りの人も大切にできる子に育んでいくのだと改めて思いました。
 のほほんクラブの皆さん,ありがとうございました。

楽しさと怖さ

画像1
画像2
画像3
 1年生がプールで学習していました。低水位での水慣れ・水遊びということで,ワニになったりカエルになったり・・・普段生活している陸の上とは違った感覚を体で感じ,とても楽しそうに活動していました。
 ところが,急に先生の大きな声や笛の音が聞こえました。「指示をしっかり聞きなさい」の合図でした。「たとえ浅くても,水の中では,話を聞いていないなどの不注意が命に関わる重大な事故につながる」という大切なお話を子どもたちはしっかりと神妙な顔つきで聴いていました。
 「1・2・3・4」の合図の約束やバディーシステムなど,たくさんのことを覚えなくてはいけないので大変ですが,どれも『命を守る』ために欠かせないことばかりです。しっかりと守って「怖さ」を消し,思いっきり楽しく水に親しんでほしいと思いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

行事予定

上賀茂小学校「学校いじめ防止基本方針」

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

加茂川中ブロック小中一貫教育

京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp