京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up87
昨日:152
総数:608839
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)に行います。ご予定ください。

上賀茂小学校は全国唯一の自転車用ヘルメット着用推進校です

画像1画像2画像3
 今年も、上賀茂交通安全協会・北警察署・上賀茂PTA・おやじの会・上賀茂小学校共催の交通安全教室が、11月28日(土)に行われました。
 自転車も規則通りに、そして、より安全に乗る方法をしっかりと身につけることができました。

PTA・おやじの会も子どもの安全教育のために!

画像1画像2
寒い中、子どもたちの安全教育のために真剣に取り組んでおられました。
おやじの会は、模擬自動車で暴走?

上賀茂のおやじは遊ばせ上手

画像1
 10月25日(日)ふれあいの森でおやじの会主催の『自然を体験しよう!』が行われました。インフルエンザの影響で1週間延びてしまいましたが、子どもたちは、おやじの会のメンバーが考えてくれた、密度の濃いメニューで思い切り楽しむことができました。
 メンバーがそれぞれ分担をしながら、子どもたちがあきないようにコントロールし、適当に自分たちも楽しみながら活動されている姿をみて、なんと遊ばせ上手なんだろうと感心させられました。このおやじたちがいる限り、地域での子どもたちの育みは安心できると実感いたしました。

火がつかないと食べられない!?

画像1画像2
必死に火おこしをしました。この火を種火にしてかまどに火をつける予定なんですが・・・・

自然がいっぱい やんちゃしほうだい

沢ガニがいたり、カマキリがいたり、野ぐりが落ちていたり、枯れ枝でチャンバラしたり。昭和の子どもたちを思い出す、やんちゃしほうだいの1日でした。

画像1画像2

豚汁作り

子どもたちも結構上手に野菜を切りました。
画像1画像2

ペットボトルロケット

午前中に作ったペットボトルロケットを発射!!!すごく高く遠くまで飛んでみんな大喜びでした。
画像1画像2

10%を大切に  −児童の意識調査から−

 本年度も子どもたちに意識調査を実施いたしました。数字だけを見れば、概ね良好な結果であるといえます。しかし、ひとつひとつの設問の内容と結果を分析すると、設問1と設問2はとても気になります。
 設問1の「今、学校は楽しいですか」という問いに対して、全校でおよそ90%の子どもたちが、肯定的な回答しています。90%という数字はかなり高いので、ともすれば安心してしまいそうです。ところが、裏返して考えれば、否定的な回答した子どもたちが10%もいるのです。子どもの事ですから、その時の気分で否定的な回答をした子どもたちもいるかもしれませんが、日頃から『学校は楽しくない』という意識で学校生活を送っている子どもたちがいるということは見逃すことのできないことです。設問2の「なかよしの友だちがいますか」の回答傾向でも同じことがいえます。また、設問1と2は密接に関連しているのではないでしょうか。
 さて、この様なことを書きますと心配になられる保護者の方がおられると思いますが、本校では、子どもたちの意識調査を教職員全員でしっかりと分析し、10パーセントの子どもたちを大切にし、一人一人をしっかりと見つめ直して、その手立てを考え実践していきます。手立ての効果を高めるために必要なことは、保護者の方との連携です。ところが、設問10では、30%以上の子どもたちが『学校であったことを家庭であまり話さない』と回答しています。
 是非、ご家庭でもお子達から、学校の話をたくさん聞いてください。気になることがありましたら気軽に担任に連絡していだければありがたいです。お互いに連絡を取り合って連携を深め、子どもたちにとって楽しい学校づくりをしていきたいと考えています。

地域のために汗をかく 「上賀茂夏祭り」

画像1画像2
 8月1日(土)に上賀茂夏祭りが盛大に行われました。前日から心配されていた雨も、夏祭り実行委員の方々の熱い思いを察したのか、開催中は一粒も降りませんでした。初めて体験する上賀茂夏祭りですが、率直な感想は、本当に驚きました。規模の大きさや地域の方々の協力態勢、そして、ステージでの発表などを見させていただくと、とてもひとつの学区が企画・運営して実施されているとは思えませんでした。
 さて、小学校は『太鼓クラブ』がステージで発表をさせていただきました。このステージ発表に向けて、子どもたちは6月終わり頃から練習を重ね、7月に入ってからは休日も返上して指導の先生方と一生懸命に練習に取り組んでいました。ほとんどの子は手に豆を作りバンソウコウを貼りながら汗びっしょりでした。その練習の成果もあり、本番では会場の人々に感動を与えるほど素晴らしい演奏でした。本当にご苦労さまでした。
 会場を見渡しますと、あちらこちらで浴衣を着た上賀茂校の子どもたちが楽しそうにとてもいい顔で、夏祭りに参加していました。普段、登下校の安全を見守っていただいているスクールガードリーダーの方々を見つけて話をしにいったり、一緒についてこられている保護者の方がお礼を言われていたりと、いたるところで地域の方々とのふれあいがありました。
 翌日、後片付けをしながら実行委員の方と、小学校の子どもたちが楽しませていただいたお礼も含めて夏祭りのお話させていただくと、次のような言葉が返ってきました。
『地域の方々がボランティアで子どもたちを一生懸命に楽しませていますが、この楽しさを覚えていてくれて、やがて自分たちが大人になった時に、今度は自分たちの力で地域の子どもたちを楽しませようと行動してくれたらいいなと思っています。上賀茂を離れて違う地域に行っても、そこで頑張ってくれればと私たちもやりがいがあります』
 この言葉を子どもたちに伝え、地域のために汗をかける子どもたちを育成していかなければならないと痛感いたしました。

迫力満点 太鼓クラブ

画像1
画像2
画像3
手の豆から血が出るほど練習をしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp