京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up41
昨日:82
総数:611459
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標は「自ら考え 正しく判断し 実行する子どもの育成  〜喜んで登校 満足して下校〜 」です。

あれれー?

 10月の1年生は,生活目標を「トイレのスリッパを・・・」だったですね。ちょっと今日は残念だったですよ。
画像1
画像2

ジュニア京都検定

 今日は,5・6年生がジュニア京都検定を受けます。検定本を,家に持って帰ってしっかりと自主勉強をしてきた子もいました。結果がよければいいですね。
画像1
画像2
画像3

5年生 閉脚跳び

 5年生が体育館で跳び箱を練習していました。閉脚跳びは,跳び箱に足が引っかかりそうで少し怖いですね。苦手な子ども達のためにも,いろいろな場を設定してありました。
画像1
画像2
画像3

リレー大会1年生(2)

 ちょっとしたハプニングのありましたが,クラスが一致団結して,よく頑張りました。
最後は,企画をしてくれた運動委員会の5・6年生にお礼をいって終わりました。
画像1
画像2
画像3

リレー大会1年生(1)

 運動委員会主催のリレー大会がありました。今日の中間休みは,1年生です。ちゃんとバトンをつなぐことはできるかな・・・?
画像1
画像2
画像3

採用3年目研修会

 今日も,校内で授業研究会がありました。今日は,採用されて3年目の若い先生方の授業研究会です。本校の上田先生が代表者授業を提供し,他校からこられた採用3年目の先生方に見ていただきました。京都市総合教育センターから算数科担当の塩貝美鈴先生においでいただき研修会がもたれ,活発に意見交換がされました。
 授業を提供するのは大変ですが,授業力が向上し,子ども達の学力向上のためになるので,本校は,積極的に授業を公開します。
画像1
画像2
画像3

ふれあい給食会(2)

 いよいよ一緒に給食をいただきます。今日の献立は,筑前煮とかき玉汁です。ご高齢の方々にも食べやすいメニューだったかなと思います。食べ始めたときは,ちょっと緊張気味の4年生でしたが,時間がたつにつれてうち解けてお話しができるようになりました。
画像1
画像2
画像3

ふれあい給食会(1)

 今日は,上賀茂福祉協議会の主催で,ふれあい給食会が上賀茂小学校の体育館でありました。地域に住んでおられるご高齢の方々と一緒に食事をします。
 まずはじめに,演奏と歌とで歓迎のご挨拶です。
画像1
画像2
画像3

みのりの像の修理

 1969年に,現在の南校舎南側に花壇が新設されました。それと同時に,みのりの像・日時計なども設置されました。それから45年間,子ども達を見守ってきたみのりの像ですが,長年風雨にさらされていたため,土台の部分にひび割れがして,像自体が少し揺れ動くようになりました。そこで,子ども達の安全のために本日修理をいたしました。
 これからも長い間,上賀茂小学校の子ども達を見守り続けてほしいものです。
画像1
画像2

5年生 授業研究会(2)

 授業参観が終わった後は,事後研究会があります。今日は,京都市総合教育センター指導室 指導主事 林 正和先生においでいただき,指導・助言をいただきながら,研究を深めました。子ども達の学力向上のために,大変有意義な研究会でした。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

図書館活用教育

パスファインダー

学校経営方針

京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp