京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up16
昨日:91
総数:611352
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標は「自ら考え 正しく判断し 実行する子どもの育成  〜喜んで登校 満足して下校〜 」です。

長期宿泊学年集会(3)

 班長会のリーダーからは,並び方の説明がありました。いろいろな集合に仕方をハンドサインで行います。それぞれの班長・副班長もしっかりと把握しているので,スムースに並ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

長期宿泊学年集会(2)

 どの係も,みんなにわかりやすいように,フラッシュカードを作ったり絵に表したり,紙芝居にして説明することができました。先生が説明しているときよりも,聞いているみんなの目は真剣そのものでした。
画像1
画像2
画像3

長期宿泊学年集会(1)

 いよいよ,5年生の長期宿泊が来週に迫ってきました。それぞれ,係に分かれて活動の内容を理解して,他のみんなに知らせることになりました。
 うまく伝えることができたのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

防災訓練の練習(3)

 各クラスから,学校待機の子どもたちが体育館に行ってから,今度は,6年生の町班長が1年生を教室まで向かえに行きます。
 そして,その後他の学年が町別の教室に移動します。
 次に,名簿を確認して,地域委員さんを待ち,こられたら担当教員と一緒に集団下校をいたします。
 また,詳しいプリントは後日配布いたします。

写真は,6年生が1年生を教室に向かえに行っているところです。結構,この時学校は混乱しています。本当に暴風警報が発令されたときに保護者の方々から電話がかかってきますと,対応しきれないこともあります。
画像1
画像2
画像3

防災訓練の練習(2)

 まずは,学校待機の子どもたちが担任の先生に連れられて体育館に集まっていきます。お家でも,もう一度学校待機かどうかを確認しあってください。
画像1
画像2
画像3

防災訓練の練習(1)

 6月の休日参観の4時間目に,子どもたちが学校にいるときに『暴風警報が発令』されたとい想定で,集団下校及び引き渡し訓練を実施いたします。それに向けて,学校では町別に分かれるまでの練習をしました。
画像1
画像2
画像3

早く芽をだしてほしいなあ

 1年生がアサガオの種を植えました。昨日,種を落としてしまった子も,今日先生と一緒に植えることができました。よかったね。
 早く芽が出てほしいのでしょう,みんなたくさん水をあげていました。
画像1
画像2
画像3

PTAのほほんクラブの読み聞かせ(2)

画像1
画像2
 今日は,2年生と4年生の教室で読み聞かせがありました。

放課後まなび教室開校式(2)

 宮地先生のお話の後,柴田委員長をはじめ,多くのスタッフの皆さんからお話をしていただきました。一年間頑張ってくださいね。
画像1
画像2
画像3

放課後まなび教室開校式(1)

 放課後まなび教室がスタートしました。今日は,開校式ということで,京都市教育委員会生涯学習部 放課後子どもプランコーディネーターの宮地 功先生においでいただき,お話をしていただきました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

図書館活用教育

パスファインダー

学校経営方針

京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp