京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up4
昨日:122
総数:613004
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標は「自ら考え 正しく判断し 実行する子どもの育成  〜喜んで登校 満足して下校〜 」です。

9月28日(木) 1年 栄養指導

画像1
画像2
画像3
 1年生の教室での栄養指導の様子です。今日は、姿勢を正して食べることの大切さを学習しました。食べ物の栄養をしっかり吸収し、そして消化できるように、これからも姿勢を正して食事をとるようにしてほしいです。

9月28日(木) 今日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・豚肉とこんにゃくのいため煮・さといもの煮つけ・キャベツのすまし汁」でした。今日は、満月に見立てた里いもが登場です。今年の十五夜は9月29日です。今日も美味しい給食、ごちそうさまでした!

9月27日(水) 今日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は、「ミルクコッペパン・牛乳・大豆と鶏肉のトマト煮・ほうれん草のソテー」でした。朝晩はだいぶ涼しくなりましたが、日中はまだまだ暑く、給食でエネルギーを補って、みんな頑張っています。今日も美味しい給食、ごちそうさまでした!

9月25日(月) 今日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・厚あげの野菜あんかけ・切干大根のごま煮・しば漬」でした。しば漬は、地産地消の漬け物で、京都の三大漬物の一つです。ご飯と一緒に味わっていただきました。今日も美味しい給食、ごちそうさまでした!

9月21日(木) 今日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・ポークカレー・ひじきのソテー」でした。大人気メニューのカレー。みんな大喜びです。今日も美味しい給食、ごちそうさまでした!

9月19日(火) 今日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・うずらたまごとキャベツのいため煮・わかめスープ」でした。いため煮もスープも具だくさんで、ご飯がよくすすみます。今日も美味しい給食、ごちそうさまでした!

9月14日(木) 今日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・じゃがいものそぼろ煮・ひじきの煮つけ・じゃこ」でした。じゃがいものそぼろ煮は、ホクホクしたじゃがいもにあんが絡み、ごはんにもよく合います。今日も美味しい給食、ごちそうさまでした!

9月12日(火) 給食試食会

 1・3年生の保護者を対象にした給食試食会を開催しました。たくさんの保護者の方々に集まっていただき、学校給食の歴史や大切にしていることを栄養教諭から説明しました。子どもたちの給食時間の様子も参観し、実際に保護者の皆さんにも給食を食べていただきました。皆さん、楽しそうに会食しておられたので、満足していただけたのだと感じています。これからも子どもたちの成長を食の面から支えていけるようにしていきたいです。
画像1画像2画像3

9月7日(木) 今日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・おからツナ丼(具)・鶏肉とピーマンのごまいため・赤だし」でした。今日は、和献立の日でした。4年生は、昨年度にピーマンを育てていたことを思い出し、しっかり食べていました。今日も美味しい給食、ごちそうさまでした!

8月31日(木) 今日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・大豆とツナのドライカレー(具)・はるさめスープ」でした。ドライカレーはご飯の上にのせて、一緒にいただきます。カレー味は、夏場も食がすすみます。今日も美味しい給食、ごちそうさまでした!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 1〜4年14:40完全下校 卒業式準備(5・6年 6校時) ALT 加茂川中学校修了式
3/20 祝日(春分の日)
3/21 給食最終日 卒業式リハーサル PTAふれあい清掃 SC
3/22 卒業式

学校だより

学校評価

保健だより

給食だより

災害に対する非常措置

上賀茂小学校「学校いじめ防止基本方針」

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

加茂川中ブロック小中一貫教育

お知らせ

台風・地震・大雨等の災害に対する非常措置について

学校沿革史

上賀茂小学校PTA

京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp