京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up61
昨日:104
総数:613165
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標は「自ら考え 正しく判断し 実行する子どもの育成  〜喜んで登校 満足して下校〜 」です。

6年「お茶会」

 自分で作った茶碗で,6年生が「お茶会」をしました。何百年も続いている茶道の作法の一端を味わいながら抹茶をたて,一服いただきました。昔はお茶を薬と考えられたことから,一服という数え方をするようになったそうです。
 また,お茶の世界では、「お茶を飲む」ということと同じくらい「人と会う」ということが大きな目的なんだそうです。それは今も昔も変わりません。
 今日クラスのみんなと一緒に,自分で作った茶碗でいただいた抹茶は,一味違った事でしょう。日本の伝統文化に触れたひとときでした。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

行事予定

上賀茂小学校「学校いじめ防止基本方針」

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

加茂川中ブロック小中一貫教育

京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp