京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up9
昨日:135
総数:610817
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標は「自ら考え 正しく判断し 実行する子どもの育成  〜喜んで登校 満足して下校〜 」です。

11月2日(水) 今日の給食

画像1
画像2
今日の献立は

全粒粉パン 牛乳 いわしのカレーあげ 野菜のスープ煮 です。

全粒粉パンとは、通常は製粉時に落としてしまう表皮や胚芽を残して小麦を丸ごとひいた粉で作ったパンのことです。
食べ物を無駄にしない工夫の一つですね。

いわしのカレー揚げはとても食べやすく、1年2組さんは初めて「全員が残さず、時間内に食べきる」ことができたそうです。すごい!

11月ということで給食室もハロウィンから秋仕様に変わりました。この調子でもりもり食べようね。

今日もおいしい給食ごちそうさまでした!

11月2日(水) 上賀茂幼稚園 研究発表会

画像1
画像2
画像3
 今日は上賀茂幼稚園の研究発表会。園児たちの活動の様子を参観させていただきました。幼稚園でもタブレットを使って自分の知りたいことを調べている姿がありました。先日の5年生との交流会、楽しかったと伝えてくれる子もありました。また、幼稚園の子たちが小学校に入学してくるのが楽しみになりました。

11月2日(水) 5年 道徳

画像1
画像2
画像3
 「折れたタワー」という読み物資料を読んで、お互いを受け入れることについて考えました。今日は他校の先生にも参観していただく中での道徳の時間でしたが、自分なりに考えたことをみんなで素直に伝え合いながら考えていました。

11月2日(水) のほほんクラブ あおぞらおはなしかい

画像1
画像2
画像3
 今日のあおぞらおはなしかい、みんな心待ちにしていました。毎回、工夫の凝らされた楽しい読み聞かせ、子どもたちにも大人気です。今日も昔話の桃太郎を楽しく読み聞かせていただきました。終わった後、大型の紙芝居や演奏隊の傍までやってきて、余韻に浸っている子どもたちです。いつもありがとうございます。

11月2日(水) 1組 音楽

画像1
 11月を迎え、1組のみんなで歌う歌をまた新しく学習してきます。歌詞やメロディーの確認をして、みんなで気持ちよく歌えるようになること目指します。

11月2日(水) 1年 算数

画像1
 算数の学習の様子です。基礎となる計算について、数図ブロックを使って確認しながら学習をす進めています。

11月1日(火) 6年 社会

画像1
 社会の歴史学習も時代が進んでいます。江戸幕府の倒幕と共に武士の世の中が終わり、明治の文明開化から、日本がどのように発展をしてきたか学習をしています。

11月1日(火) 5年 外国語

画像1
画像2
 外国語の学習の様子です。友だちと英語でコミュニケーションをとりながら学習を進めています。

11月1日(火) 4年 社会

画像1
画像2
画像3
 琵琶湖疏水の学習です。社会見学で実際に現地に出かけて、教室で学習してきたことを自分たちの目でも確かめてくる予定をしています。

11月1日(火) 秋の味覚

画像1
早いもので今日から11月となりました。

秋の味覚コーナーにも新しい味覚が登場です。

私の好きな果物トップ3に入る梨(なし)です。梨といえば鳥取県のイメージがありますが、生産量日本一は千葉県です。

シャリシャリとした食感がおいしい梨はおよそ90%が水分といわれ、皮の近くに栄養が集まっています。好みは分かれますが、皮ごと食べるのもおいしいですよ。食後にご家族で食べ比べてみてはいかがでしょうか。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/20 午前中授業(13:30下校) 個人懇談会 上賀茂消防分団防火巡回パトロール(〜30日)
12/21 ALT 放課後まなび教室
12/22 陸上記録会選考会(6年) ALT SC ICT支援員来校 
12/23 2学期終業式 和献立 給食終了 PTAふれあい大掃除 加茂川中学校2学期終業式
12/24 冬季休業(〜1月9日)
12/25 冬季休業
12/26 冬季休業

学校だより

学校評価

保健だより

給食だより

上賀茂小学校「学校いじめ防止基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

台風・地震・大雨等の災害に対する非常措置について

学校沿革史

遅刻・欠席連絡フォーム

京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp