京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up119
昨日:143
総数:609402
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標は「自ら考え 正しく判断し 実行する子どもの育成  〜喜んで登校 満足して下校〜 」です。

7月13日(火) 2年 国語

画像1
画像2
 国語では,「雨のうた」という詩を読んでいます。読み方を工夫しながら,声に出して詩を楽しんでいます。

7月13日(火) 4年 算数

画像1
画像2
 算数の学習での,発表の場面です。自分の考えをみんなに説明します。言葉にして伝えることで,自分の考えを確かなものしていきます。発表する側も一生懸命ですが,聞き手も一生懸命に聞いていて,みんなで学び合っていることがよくわかります。

7月13日(火) 1年 生活

画像1
画像2
画像3
 1年生が大切に育てているアサガオがたくさんの花をつけています。いろいろな色できれいに咲いています。夏休みはお家で育てます。しっかりお水をあげて,引き続き大切に育ててくださいね。

7月13日(火) 1年 給食時間の様子

画像1
画像2
 1年生も給食をしっかり食べるようになってきました。おかわりする子も増えてきて,たくましいかぎりです。今日は栄養教諭の先生が教室に来てくれて,ご飯つぶを残さずきれいに食べられるように見守ってくれました。お箸を上手に使って,みんなきれいに食べようと頑張っていました。

7月13日(火) 6年 算数

画像1
画像2
 円の面積の求め方について学習しています。今日はいろいろな形の問題に挑戦です。これまで学習したことを生かして問題を解いていき,自分がどのように考えたか発表し合いました。

7月13日(火) 6年 理科

画像1
画像2
 葉の裏側にあるうすい皮を顕微鏡で観察します。葉の表面に小さな穴があることが顕微鏡で見て分かりました。

7月13日(火) 2年 生活

画像1
画像2
画像3
 ナス,ピーマン,とうもろこし。2年生が育てている夏野菜が大きく育ってきました。

7月13日(火) 2年 生活

画像1
画像2
 2年生はミニトマトの観察です。花が咲き始めているようで,嬉しそうに教えてくれました。実を付けるまでもう少しですね。

7月13日(火) 3年 理科

画像1
画像2
画像3
 ホウセンカ,オクラを観察している3年生。オクラは実をつけ始めています。大きく育っています。

7月12日(月) 明日から個人懇談会が始まります。

 いつも本校教育にご理解・ご協力賜り,ありがとうございます。明日7月13日(火)より個人懇談会が始まります。暑い中ご来校いただくことになりますが,どうぞよろしくお願い致します。
 ご来校いただくにあたり,保護者の皆様におかれましても,新型コロナウイルス感染拡大予防についてご理解・ご協力いただきますよう,よろしくお願い申し上げます。マスクの着用,上履きの持参と共に,校舎に入られましたら手洗いをお願い致します。各教室には消毒も置いていますのでご活用ください。6月30日付配布の【個人懇談会 入校カードのお願い】を必ず事前にご確認いただき,「入校カード」をご持参ください。
 ☟  ☟
夏季個人懇談会入校カード

 なお,体調が優れない場合は,遠慮なさらずに申し出てください。宜しくお願い致します。

【お願い】
 先ほど,上記の内容をメール配信させていただきました。メール配信登録状況確認のため,メール本文の下部にあります【■アンケートリンク】をクリックしていただき,アンケートにご協力いただきますようよろしくお願い致します。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/14 加茂川中ブロック育成学級交流会 個人懇談会2日目 のほほんクラブ朝の読み聞かせ(1組・1年・4年)
7/15 個人懇談会3日目 のほほんクラブ朝の読み聞かせ(2年・6年)
7/16 加茂川中ブロック育成学級交流会予備日 個人懇談会4日目
7/19 静岡市立葵小学校オンライン交流(6年)

学校だより

学校評価

災害に対する非常措置

上賀茂小学校「学校いじめ防止基本方針」

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

加茂川中ブロック小中一貫教育

お知らせ

学校沿革史

京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp