京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up58
昨日:129
総数:610466
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標は「自ら考え 正しく判断し 実行する子どもの育成  〜喜んで登校 満足して下校〜 」です。

4年 みさきの家(1)

 4年生にとって,待ちに待った「奥志摩 みさきの家」への出発の日。
曇り空の中,出発式を終え,みさきの家に向かって元気に出発しました。
 2泊3日の野外学習 子どもたちは大きく成長して帰校することでしょう。 
画像1
画像2
画像3

2年 算数 図を使って考えよう

たし算の文章題を図に表して考えました。

数図ブロックも活用しています。どうしてこの図になったのか,図からどんな式をたてるのかなど,数学的な考え方を伸ばしていきたいと思います。
画像1
画像2

5年 理科 めだかのたんじょう

5年生は,班ごとにメダカのおす・めす1匹ずつ飼っています。

いつも,えさやりや水かえを熱心にしています。

たまごもほとんどのグループで生まれました。

顕微鏡で見ると,目が見えたり,心臓が動いている様子が見えたりして,感動していました。
画像1
画像2

1年 アサガオの花が咲いたよ

画像1
春から育てていたアサガオの花が咲き始めました。

まだ全員の分は咲いていませんが,これからどんどん咲いていくことでしょう。

毎日,水やりをがんばったおかげですね。
画像2

3年 身の回りの記号集め

画像1
国語の学習で,身の回りにある記号を集めています。

物についている記号,地図記号,標識etc...身の回りには記号がたくさんあります。

国語と記号?結びつかないように思いますが,集めた記号の中から報告したいものを選んで,報告書を書くという学習につながります。

あじさい読書週間

画像1
画像2
画像3
 「あじさい読書週間」の取組のひとつ,教職員による読み聞かせを行いました。担任をしている学年とは違う学年の子どもたちにお気に入りの1冊を!・・・子どもたちはしっかりと心を向けて聴き入り,本の世界に入り込んでいました。

6年「御薗橋をキャンバスにしよう!」

 今,御薗橋を新しくする工事が行われています。建設途中の御薗橋。アスファルト塗装前のコンクリート面に,6年生が絵を描きに行きました。
 普段入る事の出来ない建設途中の現場見学や工事で使用する材料の展示が行われ,工事をされている方からのお話もお聞きしました。
 このイベントには大宮小・柊野小も参加しています。絵が完成した後,27日(火)11:00には,記念撮影会があります。(児童対象)
 27日(火)16:30〜17:30には一般にも開放され,保護者の方々も見学することができます。(雨天の場合は後日になります) 舗装されると,絵は見ることができませんが,大人になってもきっと良い思い出として残るでしょう。
 ぜひ一般開放時に見に行っていただければと思います。完成をお楽しみに!
画像1
画像2
画像3

ドッジボール大会 2年

画像1
中間休みを使って,運動委員会が企画・進行しています。
今日は2年生の3クラスが対戦しました。

途中からボールが増えて,試合は大盛り上がり!正々堂々と勝負しました。
運動委員会のみなさん,ありがとう!

児童集会(5)

最後に,なかよし大作戦のふりかえりについて説明がありました。

なかよし大作戦とは,上賀茂小学校をもっとよくするために10の目標を全校で決めて,取り組んでいるものです。
シールを貼って,みんなでふりかえります。

今年1回目の児童集会でしたが,集合から終りまで高学年の「がんばり」が光っていました。
それぞれの役割をきっちり果たそうとがんばる高学年のみんながとってもかっこよく見えました。
画像1
画像2

児童集会(4)

次に,23日に行われるたてわりラリーの説明を,たてわりグループごとにしました。各グループのリーダーの6年生が一生懸命説明していました。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

行事予定

上賀茂小学校「学校いじめ防止基本方針」

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

加茂川中ブロック小中一貫教育

京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp