京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up1
昨日:143
総数:609284
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標は「自ら考え 正しく判断し 実行する子どもの育成  〜喜んで登校 満足して下校〜 」です。

1組 体育

 みんな大好きなサーキット運動の学習!
片足跳びや,跳び箱を乗り越える運動,両足跳びをしたり,つま先立ちで歩いたりと,楽しく汗を流す子どもたちでした。
画像1

1年生 交通安全教室

1年生の交通安全教室がありました。北警察署の警察官の方と上賀茂交通安全協会のボランティアの方にお世話になって,体育館に造られた道路を使って,道の安全な歩き方と横断の仕方を習いました。
画像1
画像2
画像3

3年 おはじきゲームで・・・

おはじきゲームの得点を求めるのに2年生で学習した九九が大活躍。
ゲームの後は,「10点のところに3回入ったときの点数を求めるには,どんな式をたてたらいいのかな。」と,10×□や□×10の計算の仕方を考えました。
画像1

3年 数あてゲーム

九九の表でかけ算のきまりを見つけた後,九九の表を使って数あてゲームをしました。新しいクラスの,新しい友だちと楽しく学習できました。
これから,もっとたくさん楽しい経験が待っていますよ。
画像1
画像2

教室での勉強以外にも・・・

画像1
画像2
画像3
 新年度が始まって,丸々1週間が過ぎました。教室でのいわゆる“勉強”以外にもいろいろなことがスタートしています。
 6年生の教室では「席替え」が行われていました。保健室では「身体測定」が始まっています。1年生の教室では,教室の出入り口を「職員室入り口」に見立てて,用事があって職員室に行く時の挨拶やルールを学習していました。頑張れ,1年生!

読書習慣の一層の向上を!

画像1
画像2
画像3
 毎朝の教室は,朝読書でスタートします。昨年度着任直後から,その定着ぶりを数多く見ることができ,大変頼もしく思っておりました。
 今年度は,担任の「教室行き」を早め,遅れて登校する児童の受入や読書時間の一層の充実を図りたいと考えています。担任も読書に合流したり,いつも「読みたい本」が身近にある環境を整えたり,改善の余地はあると思いますので,また様子を見ながら進めてまいりたいと思います。
 ご家庭でもぜひ「読書のススメ」をお願いいたします。

元気に登校

画像1
画像2
 毎朝の“登校シーン”が,また戻ってきました。昨年度の終わり,スクールガード隊の皆様への「感謝の会」をした時に,子ども達に少し注文をつけました。
 「相手に届く気持ちのいい挨拶をすること」「ものを尋ねたりする時の言葉遣いに注意すること」「頼りすぎないで自分で自分の身を守ること」の3つです。
 さて,どれだけ子ども達に届いているでしょうか。どれだけ続けて実践してくれるでしょうか。そんな楽しみも増えた毎朝の登校指導になりそうです。頑張れ,子ども達!

初めての学校給食

 今日14日から給食が始まりました。1年生にとっては初めての学校給食。今日の献立は,小型コッペパン・牛乳・スパゲッティのミートソース煮・ほうれん草のソテー・リンゴゼリーでした。教室には笑顔が溢れていました。
 当番の仕事は,しばらくの間6年生が給食を運ぶことや配膳などを手伝ってくれます。
6年生にしっかり教わって,自分たちだけでもできるようにしましょう。 
 また,給食はしっかり噛んで,残さず食べられるよう がんばっていきましょう!
画像1
画像2
画像3

元気に活動中!

画像1
画像2
画像3
 新年度の生活が始まり,新しい環境で元気に活動しています。
 運動場からは元気な応援の声,音楽室からは美しい歌声や音色が聞こえてきます。子ども達が元気に活動している様子がうかがえて,とても嬉しいです。

6年生 身体計測

6年生になってから初めての身体計測がありました。「身長が伸びた!」など、成長を感じる気づきがありました。養護教諭の加納先生から、歯についての話を聞きました。家での歯磨きをがんばってほしいです。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp