京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up49
昨日:143
総数:609332
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標は「自ら考え 正しく判断し 実行する子どもの育成  〜喜んで登校 満足して下校〜 」です。

運動会(26)(*抜けておりましたので掲載いたします)

 今年も6年生の組体操には感動しました。子ども達が運動会の最後の思い出にという熱い気持ちをもって練習している姿を見ていると,なんとかうまくいくようにと願うばかりです。
 とても安定した演技とコミカルな音楽も使い,今までにない動きを取り入れ観衆を魅了しました。本当に素晴らしかったです。
画像1
画像2
画像3

授業力の向上のために

 10月におこなわれる採用3年目の研修会で,本校の上田教諭が代表者授業をします。今日は,事前研修として京都市総合教育センターの指導主事の先生が来られました。5年4組の算数の授業を見られて,その後事前打ち合わせと研修をおこないました。
 若い先生方が授業力向上のために積極的に代表者授業をすることは,子ども達のためになるのでとっても大切なことです。
画像1
画像2
画像3

今日で9月は終わりです

 いよいよ明日からは10月です。あっという間に9月が,終わってしまったように思います。さて,9月の生活目標を各学年は達成したでしょうか?
 達成状況が一番画像に残しやすい5年生の目標を取り上げてきましたが,それぞれの学年の子ども達は,ある程度意識できていたかな・・・とは思います。
 果たして担任の先生方の評価はどうでしょう?
画像1
画像2

運動会(28)

「競争」から「共創」へ

 運動会の開会式で,相手との「競争」・自分との「競争」・自分のチームや頑張っている友達への応援の「競争」が大切であるという話がありました。
 閉会式では,漢字が「共創」へと変わりました。児童会を中心に子ども達は,この運動会をまさに共に(みんなの力で)創り上げたと思います。
 運動会が終わっても,この上賀茂校を共創してほしいものです。
画像1
画像2

運動会(27)

 閉会式も,児童会の子ども達が手際よくしっかりと進行してくれました。最後,児童の言葉では,書いたものを見ないで,運動会の1日を振り返り,自分が感じたことやみんなの頑張りを自分の言葉でしっかりと表現してくれました。
画像1
画像2
画像3

運動会(25)

 最後は,6年生の組体操です。一人一人の気持ちが結集して,とっても素晴らしい演技となりました。今年は,今までと少し違う要素も取り入れて全体が構成されていました。また,子ども達の安全を第1に考えた5段の塔も組み上がりました。
画像1
画像2
画像3

運動会(24)

 今年最後のエントリー種目「玉入れ」です。練習の時は,終わりのピストルがなってもかまわず玉を投げていた子もいましたが,本番ではそんなこともなかったように見えました。つい,ピストルがなっても持っている玉は投げたくなりますね。
 どの色も,練習の時よりたくさん入ったようでした。
画像1
画像2
画像3

運動会(23)

 4年生・5年生の100m走です。エントリー種目のリレーに出場してすぐに走った子もいますが,どの子も最後まで全力で走り切りました。よく頑張りました。






画像1
画像2
画像3

運動会(22)

 エントリー種目リレーの2戦目です。練習を何回もしてきたので,バトンパスもだいぶんうまくなっていました。低学年のレースも高学年のレースも最後まで一生懸命に走ることができました。
画像1
画像2
画像3

運動会(21)

 ようかいレース???
 3年生のレースはかわった名前の競技でしたが,たくさんの課題が走っている間にありました。判定も厳しく,やり直しをした子もたくさんいました。なかなか難しい競技でしたが,みんな精一杯走りきりました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式  スクールガード隊感謝の会  大掃除
3/25 春季休業(〜4月7日)

学校評価

図書館活用教育

パスファインダー

学校経営方針

京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp