京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up41
昨日:143
総数:609324
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標は「自ら考え 正しく判断し 実行する子どもの育成  〜喜んで登校 満足して下校〜 」です。

笑顔がいっぱい ニコニコ集会(5)

 次は,ジャンケン列車です!この笑顔を見てください!
 



画像1
画像2
画像3

笑顔がいっぱい ニコニコ集会(4)

 音楽を止める係がいます。時間を切る係もあります。時間がきたらタイムを計っていた子が合図をします。すると,お互いに注意しながらさっさと座って,次のゲームへの準備です。子ども達だけの力でどんどん進んでいきます。
画像1
画像2
画像3

笑顔がいっぱい ニコニコ集会(3)

 まずは,椅子取りハンカチ落としの合体ゲームです。前の話し合いで作られたこのクラス独自のルールで進む遊びです。笑顔いっぱいです。
画像1
画像2
画像3

笑顔がいっぱい ニコニコ集会(1)

 2月に自分達の力で話し合った集会を実際にすることになりました。2年生最後の集会なので,みんなが笑顔になるために,この日まで準備をすすめてきました。ところが,とっても楽しみにしていたお友達が体調不良できていません。ちょっと残念ですが始まりました。
 ところが,体調が戻ったようでお母さん連れられて登校してきました。クラスのみんなは大歓声です!!!始めの言葉をいう係だったので,もう一度始めからやり直しです。でも,みんな当然納得です。
画像1
画像2
画像3

お笑い五人組

 5年2組のお笑い係です。いつも,ふれあいサロン前の廊下で打合せと練習をしています。もうすぐ5年生も終わりですね。みんなの思い出に残るような楽しい笑いを期待しています。頑張ってください。
画像1

テレビ番組を使っての道徳

 1組では,テレビ番組を使って道徳に授業に取り組んでいました。読みも資料から考えることもありますが,実際に映像があるとより深く・広く考えやすいですね。
画像1
画像2

パスゲーム(3年生)

 空いているスペースに素速く動き,相手のマークを外す動きができるようになってきました。回を重ねるごとに動きがよくなっています。大人から見れば当然の動きですが,子ども達は,実際に体験を通して体得していきます。
画像1
画像2
画像3

とても上手くなりました!

 1年生の教室から,鍵盤ハーモニカの音色がきこえてきました。みんな上手に「きらきら星」を演奏しています。一定のリズだけではなく,先生の電子オルガンのリズムに合わせて,違うテンポでも演奏できます。
 1年生は4月の入学式の「お迎えのことば」の中で,毎年鍵盤ハーモニカの演奏も披露します。この調子だときっと上手に演奏してくれるものと思います。
画像1
画像2
画像3

ことわざ調べ(4年生)

 国語辞典で何を調べているのか聞いてみると,ことわざを調べているということです。自分の知りたいことわざがなかなか見つけられないので苦労しています。
 こんなふうに,じっくりと時間を使って辞書を引いて調べることも大切ですね。
画像1
画像2
画像3

うまくなりました

画像1
 休み時間に中庭で,竹馬で遊ぶ子ども達が多くなっています。生活科で始めた頃はなかなかうまく乗れませんでしたが,今では小走りができる子います。やっぱり子どもは体得するのが早いですね。
 昔の遊びの多くは,体を使っていろんな感覚を鍛えるのに役立つものが多いですね。この竹馬は,子ども達のバランス感覚をしっかりと育んでいます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式  スクールガード隊感謝の会  大掃除
3/25 春季休業(〜4月7日)

学校評価

図書館活用教育

パスファインダー

学校経営方針

京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp